Twitter
Home
新商品
期間限定
ギフト
お取り寄せ
おうち時間
ホテル
夏
検索
SWEETS TIMES
SWEETS TIMES
SWEETS TIMES
甘くて優雅な時間をあなたに🍰
Home
新商品
期間限定
ギフト
お取り寄せ
おうち時間
ホテル
夏
type here...
検索
Twitter
SWEETS TIMES
Home
新商品
期間限定
ギフト
お取り寄せ
おうち時間
ホテル
夏
type here...
検索
Twitter
ホーム
タグ
ヌン活
ヌン活
商品サービス
2025年2月15日(土)初開催!「52席の至福」×アフタヌーンティートレイン運行決定!
2024年12月26日
✓「52席の至福」初のアフタヌーンティー企画 ✓都心発着で気軽に参加!観光列車で「ヌン活」を! 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:小川 周一郎)は、特別で優雅な空間と時間を楽しむことのできる全席レストラン車両の「西武 旅するレストラン『52席の至福』」(以下、「52席の至福」)の特別企画運行として、「『52席の至福』×アフタヌーンティートレイン」を2025年2月15日(土)に運行します。 ホテルなどの非日常な空間で優雅に紅茶やケーキを楽しむアフタヌーンティーを楽しむ人が近年増えており、「ヌン活(高級ホテルなどでアフタヌーンティーを楽しむ活動のこと)」という言葉が広がるなど、その知名度が高まっています。今回の「『52席の至福』×アフタヌーンティートレイン」は、普段はコース料理をお楽しみいただく「52席の至福」車内で、初めてアフタヌーンティーをお楽しみいただける機会をご用意しました。選べるウエルカムドリンク(アルコールorノンアルコール)から始まり、王道のアフタヌーンティースタンドで提供される料理は、西武線沿線の秩父産フルーツを使用したジャムなど、地域の食材を使ったお菓子や軽食も楽しんでいただけるコースです。また当日限定で、狭山茶や秩父和紅茶の茶葉を使用した紅茶をフリードリンクにてご提供いたします。 1便目は西武新宿駅発→池袋駅着、2便は池袋駅発→西武新宿駅着で運行します。ぜひ、今回の特別運行にご乗車いただき、優雅なアフタヌーンティーを満喫してください。 「52席の至福」×アフタヌーンティートレインについて 1.コース内容 【コース名】 「『52席の至福』×アフタヌーンティートレイン」 【日 程】 2025年2月15日(土) 【運転時刻】 第1便 西武新宿駅 12時00分頃発 ⇒ 池袋駅 14時04分頃着 第2便 池袋駅 15時27分頃発 ⇒ 西武新宿駅 17時33分頃着 【食事内容】 ・ウエルカムドリンク(アルコールorノンアルコール) ・特製アフタヌーンティーセット (菓子)スコーンwith季節のジャム&クロテッドクリーム、マカロン、 チーズケーキ、カヌレ、メープルシフォン、など (軽食)サンドウィッチ、ピクルス、ケークサレ、シャルキュトリー、 野菜のマリネ、など ・スープ:具だくさんスープ ※料理内容は変更となる可能性があります 【旅行代金】 1名さま 13,000円(税込) ※2名~4名さまで承ります 【旅行代金に含まれるもの】 乗車チケット(西武線1日フリーきっぷ)、お食事代、諸税 【最少催行人員】 各コース 20名 ※各コースは、同じサービス内容です。 ※食事内容・企画内容は変更する場合がございます。 詳細は「52席の至福」専用Webサイトにてご確認ください。 ※車内でのお飲み物について、ソフトドリンク・コーヒー・紅茶はフリードリンクとなっております。 各種アルコール・ノンアルコール飲料類は有料です。 ※発車時刻・到着時刻は予定です。 確定時刻は「52席の至福」専用Webサイトまたは最終旅行案内書でお知らせします。 ※「52席の至福」×アフタヌーンティートレインでは、プレミアム・ワイン、プレミアム・デザート、Anniversaryプラン・Special Anniversaryプランのお申し込みはできません。 2.申込方法 申込受付は、2024年12月26日(木)14時00分から「52席の至福」専用Webサイトおよび、 ポケカルお客様センター(お電話)にて開始します。 ≪インターネットでの申込受付≫ ■申込方法 PC・スマートフォンなどで、「52席の至福」専用Webサイトにアクセス。 申込はこちら ・原則として旅行催行日の11日前まで申込可能です。 催行日程によっては11日前よりも後に申込可能な場合もあります。 ・旅行催行日の11日前までに最少催行人員に満たなかった場合は、催行を中止する場合があります。 詳しくは専用Webサイトでご確認ください。 ■受付時間 24時間受付(予告なくメンテナンスを行う場合があります。) ■支払方法 クレジットカードによるオンライン決済 ※使用可能なクレジットカード VISA、Master、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ ≪お電話での申込受付≫ ■受付窓口 ポケカルお客様センター 電話:03-5652-7072 ■営業日時 土休日を除く平日9時00分~13時00分 年中無休(年末年始を除く) ■支払方法 コンビニエンスストアによるお支払い ※各種コンビニエンスストア(ローソン、ファミリーマートなど) ■受託会社 株式会社イオレ 〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町3-12 STYビル4階 東京都知事登録旅行業第2-8452号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 3.注意事項 ・本インフォメーションは、旅行申込を募る告知物ではありません。 ・「52席の至福」の専用Webサイトにて必ず詳しい旅行内容・条件等をご確認のうえ、 お申し込みください。 ・本インフォメーションに含まれる情報は現時点での予定のため、一部変更となる可能性があります。 ・マスコミ等による取材・撮影を実施する場合があります。撮影した動画や画像は、当日の様子として モザイク処理等を施さずに、報道または宣伝のために公開する場合があります。 4.旅行企画・実施・販売 西武鉄道株式会社 本社営業所 〒359-8520 埼玉県所沢市くすのき台一丁目11番地の1 埼玉県知事登録旅行業第2-1184号 一般社団法人全国旅行業協会正会員 ◇お客さまのお問合せ先 西武鉄道お客さまセンター [営業時間:9時~17時(12/30~1/3を除く)] TEL.0570-005-712 d54616-19-02e9c0f573db944121a7cb292addcf3c.pdf 以 上
商品サービス
【丸ノ内ホテル】苺を贅沢に用いたアフタヌーンティーやデザートが登場
2024年12月18日
【期間限定】2025年1月8日(水)~2025年4月27日(日)/フレンチレストラン「ポム・ダダン」にて丸ノ内ホテル(所在地:東京都千代田区丸の内1-6-3、総支配人:江澤 秀之)では、2025年1月8日(水)~2025年4月27日(日)の期間限定で、8F フレンチレストラン「ポム・ダダン」にて毎年大好評の苺を使用したアフタヌーンティーセットやデザートを販売いたします。 ■苺を贅沢に用いたアフタヌーンティーが登場 ハーブの香りをまとわせた、さっぱりと軽やかな食感の“苺のハーブマリネとクレームダンジュ”や、濃厚なピスタチオの味わいとクランブルの食感が特徴的な“苺とピスタチオのブランマンジェ”がティースタンドのセンターに。周りには、苺の豊かな香りとふんわりとした生地が特徴のロールケーキ、メープルの風味が香ばしい“苺のタルト”などが並びます。 また、フォアグラのコクとベリーの酸味が調和したフレンチトーストや、苺のコーンで楽しむ口当たりなめらかなポークリエットなど、セイボリーにも苺を使用いたしました。さらに、ベリーの風味とチーズの相性の良さ、トマトの酸味がアクセントになったトマトコンソメとリコッタチーズや味わい深い“オニオンとポワローのポタージュ”、苺スイーツとのバランスにこだわった品々もラインナップ。一足早い春の訪れを感じるアフタヌーンティーをご賞味ください。 ■苺の可愛らしさを引き出した、美しいデザインのデザート3品もご用意。 「苺のパフェ」は、なめらかなマスカルポーネ、苺ゼリー、バルサミコとはちみつで甘みを引き立てた苺を層に重ねました。トップにはフランボワーズのシャーベットとヘーゼルナッツのチュイルを乗せています。 また、軽い口当たりのスポンジに、苺をたっぷりとサンドした断面美が目を引く「苺のショートケーキ」は、生クリームとスポンジの間にカスタードクリームをしのばせ、深みのある味わいに。みかんと苺を添えて苺のヘタをイメージしたチュイルで華やかに仕上げました。 「苺とピスタチオのムース」は、苺の酸味と芳醇なピスタチオの香りを調和させたバランスのよい味わいです。ムースの表面はキルティング生地をイメージしてマットな質感に仕上げ、ゼリーとのコントラストをお楽しみいただきたいというパティシエの創意が感じられる一品です。 ■概要 店 舗:8F フレンチレストラン「ポム・ダダン」 <アフタヌーンティー> 期 間:2025年1月8日(水)~2025年2月28日(金) 時 間:14:00~17:30(最終入店16:00) 料 金:1名様 平日 6,000円/土・日・祝日 6,500円 <デザート3種> 期 間:2025年1月8日(水)~2025年4月27日(日) 料 金:苺のパフェ 2,800円/苺のショートケーキ 2,100円/苺とピスタチオのムース 2,200円 ご予約・お問合せ:03-3217-1117(「ポム・ダダン」) URL:https://www.marunouchi-hotel.co.jp/restaurant/pomme/ ※料金には消費税・サービス料が含まれます。 ※画像はいずれもイメージです。 ※メニューや営業時間、イベントの内容は予告なく変更される場合があります ■丸ノ内ホテルについて 1924年(大正13年)開業、2004年(平成16年)に東京駅丸の内北口からすぐの現在の地に移転開業した丸ノ内ホテルは、今年10月に開業100周年・移転開業20周年を迎えました。「世界のお客様へ わが家のおもてなしを」をコンセプトに、プロフェッショナルかつアットホームな接客サービスで、独自のホテルスタイルを追求し続けております。グローバル化が進む丸の内エリアで、温もりあるサービスと溢れる笑顔で皆様をお迎えいたします。 【丸ノ内ホテル】 所在地:東京都千代田区丸の内1-6-3 TEL:03-3217-1111(代表) URL:https://www.marunouchi-hotel.co.jp/
商品サービス
ローズホテル横浜「苺づくしのアフタヌーンティー・スイーツブッフェ」「苺とチョコレートのスイーツブッフェ」開催
2024年12月17日
苺に溢れたスイーツが盛りだくさん!ローズホテル横浜(横浜市中区山下町77番地 / 総支配人 渡部 一樹)では、2025年1月より、1階「ブラスリーミリーラ・フォーレ」にて、苺の甘酸っぱい香りに満たされるアフタヌーンティーとスイーツブッフェを販売いたします。 2025年最初のアフタヌーンティーは、「苺のプリンセス」をテーマに繊細で可愛らしいスイーツをご提供いたします。ティアラを被った「苺のヴェリーヌ」や光り輝く「苺とホワイトチョコレートのムース」、みずみずしい苺をのせた「タルトフレーズ」など7種の苺スイーツをご用意し、横浜元町紅茶専門店「ラ・テイエール」のフレーバードティーをはじめとする10種以上のドリンクとあわせてお楽しみいただけます。 また、お日にち限定開催のスイーツブッフェは、月ごとにテーマを変えてご提供いたします。1月のテーマは苺づくし。苺クリームの「しぼりたてモンブラン」や、苺を使用したタルト、エクレア、マカロンなど15種類以上のスイーツが揃う「苺づくしのスイーツブッフェ」。また2月はバレンタインをテーマに、苺とチョコレートのマリアージュを存分に楽しめる「苺とチョコレートのスイーツブッフェ」を開催いたします。「苺とホワイトチョコレートのムース」や「苺のチョコレートロールケーキ」、「苺とチョコレートのミニパフェ」など、旬の苺を贅沢に楽しめるスイーツブッフェをどうぞお楽しみください。 詳細は下記の通りです。 【苺づくしのアフタヌーンティー】■期間 2025年1月4日(土)〜2025年2月28日(金) 平日 10:00~18:00(L.O.) / 土日祝日 14:30~19:00(L.O.) 120 分制。前日 17 時までの要予約。 ■料金 お一人様 ¥6,500 (税金・サービス料込) ラ・テイエールの紅茶、ホテルメイド焼き菓子土産付き ¥6,700 スパークリングワイン含むワンドリンク付き ¥6,900 ■メニュー スイーツ・フレジェ・タルトフレーズ・苺エクレア・苺のヴェリーヌ ・苺とホワイトチョコレートのムース ・ストロベリークラフティ ・ストロベリーマカロン・スコーン2種 ストロベリー、チョコ&バニラ 自家製ベリージャム、クロテッドクリーム セイボリー ・スモークダック ドライストロベリー パンプキンサラダ クルミ ベリーロ ーフサンドウィッチ ・Small R. H....
商品サービス
【ホテルニューグランド】平日5組限定!「絶景とともに楽しむ 苺のアフタヌーンティー」(パノラミックレストラン ル・ノルマンディ)
2024年12月13日
横浜の青い海と空を眺めながらの優雅なティータイムホテルニューグランド(横浜市中区山下町10番地/総支配人 木曽博文)では、2025年1月14日(火)~2月28日(金)までの平日5組様限定で、横浜港の景色を眺めながら季節限定のアフタヌーンティーをお召し上がりいただける「絶景とともに楽しむ 苺のアフタヌーンティー」を販売します。 ジューシーで甘酸っぱい旬の“苺”の魅力を多彩なアレンジでお届けする、見た目にも華やかな各種ティーフーズをご用意しました。“大西洋の華”と謳われた豪華客船ノルマンディー号をコンセプトにした落ち着いた雰囲気の店内からは、横浜港の青い海や空、ベイブリッジや行き交う船など、横浜らしい雄大な景色をご覧いただけます。目の前に広がる景色をのんびりと眺めながら苺の甘い香りに包まれる、誰もが心ときめくリッチで優雅なティータイムを、この機会にいかがでしょうか。 提供期間 2025年1月14日(火)~2月28日(金) 14:00~16:00 ※平日各日5組限定 料金 7,084(税金・サービス料込) 提供店舗 タワー館5階 パノラミックレストラン ル・ノルマンディ お申込み <オンライン限定・要予約> https://www.hotel-newgrand.co.jp/menu/normandie_afternoontea/ お問合せ タワー館5階 パノラミックレストラン ル・ノルマンディ または レストランリザベーション課 045-681-1841(代表) 苺のアフタヌーンティー“苺”の味わいを多彩なバリエーションで表現したパティシエこだわりのスイーツや、苺風味を個性豊かにアレンジしたセイボリーなど、こだわりの各種ティーフーズが華やかにティースタンドを彩ります。 上段(スイーツ) ・苺のティラミス ・まるごと苺のチョコクランチ ・苺とピスタチオのムース ・苺のメレンゲクッキー 中段(スイーツ) ・苺とミントのふわふわゼリー ・ラズベリーのラミントン ・苺のショコラマカロン ・フレッシュ苺のブラウニータルト 下段(セイボリー) ・海老ともち麦のサラダ ミックスベリーソース ・苺バターとミントクリームチーズのサンド ・牛ほほ肉とカマンベールチーズの キッシュ ラズベリー風味 スコーン ・苺とホワイトチョコのスコーン ・プレーンスコーン (苺ジャム・クロテッドクリーム) フリードリンク (以下よりお選びいただけます) オリジナルブレンドティー・ダージリン アッサム・ディンブラ・ウバ・アールグレイ アップルクイーン・アイスティー カモミールティー・ハイビスカスティー ミントティー・コーヒー タワー館5階 パノラミックレストラン ル・ノルマンディ 豪華客船ノルマンディー号をコンセプトにした店内では、青い空と海に包まれるような優雅なひとときをお過ごしいただけます。 ホテルニューグランド 1927年(昭和2年)に関東大震災の横浜復興のシンボルとしてヨーロッパスタイルの正統派ホテルとして開業しました。マッカーサー元帥やチャーリー・チャップリン、ベーブ・ルースなど、数多くの著名人に愛されてきた日本有数のクラシックホテルとして、歴史と伝統に培われた正統派のおもてなしでお客様をお迎えいたします。開業時より変わらぬ佇まいの本館は、1992年には横浜市歴史的建造物に指定、2007年には経済産業省が選んだ近代化産業遺産の認定を受けています。隣接するタワー館は1991年にオープン、客室は全室ハーバービューとなっており、横浜港の正面に面した客室からは、ベイブリッジや大桟橋、みなとみらいの夜景など、横浜の素晴らしい眺めを一望することができます。館内にはこだわりの美味しさを提供する多彩な6つのレストランやバー、ラウンジをご用意、ウェディングや各種パーティー、会議などにご利用いただける大小4つの宴会場を備えています。HP:https://www.hotel-newgrand.co.jp/Facebook:https://www.facebook.com/hotelnewgrand/Instagram:https://www.instagram.com/hotelnewgrand/X(旧Twitter):https://twitter.com/HotelNewGrand_ ;
商品サービス
スイーツの王道ショートケーキやバラ香るジュレ、苺とハムのパニーニなど、甘酸っぱい苺づくしの幸せなひととき「苺とWABARA(わばら)のアフタヌーンティー」~ラウンジ サウスコート~
2024年11月21日
真っ赤な苺に心躍る季節の到来。この時期の定番、旬の苺を使ったアフタヌーンティー!【提供期間:2024年12月26日(木)~2025年4月30日(水)】「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」(所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1、総支配人:宮越 真理子)内、「ラウンジ サウスコート」では、苺カラーがまぶしい苺づくしのスイーツやセイボリーが楽しめる「苺とWABARA(わばら)のアフタヌーンティー」を2024年12月26日(木)から2025年4月30日(水)まで提供いたします。 詳細を見る真っ赤な苺に心躍る季節の到来。この時期の定番、旬の苺を使ったアフタヌーンティーの上段にはスイーツの王道ショートケーキやシュークリーム、かわいい苺フォルムのマカロンと、バラのエッセンスを閉じ込めた苺とバラのジュレ。 中段のセイボリーでは、意外な組み合わせ苺とハム・チェダーチーズのパニーニやカラフルトマトとのコラボレーション。 下段では、タルトやマドレーヌといった焼き菓子と別添えのスコーンに付けてお楽しみいただく、バラウォーターで作った上品な香りと味わいの“苺とバラのジャム”や軽やかでなめらかな口どけの “マスカルポーネクリーム”、そして滋賀県守山市のばら園「ローズファームケイジ」の自然に近い環境で育った食用のWABARAの花びらが午後のひとときに華を添えてくれることでしょう。 「苺とWABARA(わばら)のアフタヌーンティー」概要 提供店舗 ラウンジ サウスコート(20階) 提供期間 2024年12月26日(木)~2025年4月30日(水) 提供時間 ご利用時間は2時間(ドリンクは1時間30分でラストオーダー) 平日 12:00~20:00の2時間 (最終予約受付 18:00)金曜日 12:00~21:00の2時間(最終予約受付 19:00)土曜日 11:30~20:00の2時間(最終予約受付 18:00)日曜日・祝日 11:30~19:00の2時間(最終予約受付 17:00) 料金 お一人様 ¥4,133(5,000) *( )内はサービス料と消費税が含まれたお支払い金額です。 メニュー【上段】苺のマカロン、苺とバラのジュレ、苺のシュークリーム、苺のショートケーキ 【中段】苺とハム・チェダーチーズのパニーニ、苺とカラフルトマトのカプレーゼ、苺とサラミのピンチョス 【下段】 苺と白桃のタルト、苺のマドレーヌ、 苺とバラのジャム、マスカルポーネクリーム 【別皿】スコーン(2種) お飲み物スイーツやセイボリーと一緒にお楽しみいただく紅茶やコーヒー、ハーブティーなど、約15種類以上のお飲み物とともに1時間30分お好きなだけお召し上がりいただけます。 *写真はイメージです。 *食材の仕入れ状況によりメニュー内容、提供方法などを変更する場合がございます。 ご予約はオンラインにて承ります お客様からのお問い合わせ先:03-5354-2172(ホテル予約 / 受付時間9:00~18:00) (参考)WABARAについて 滋賀県守山市のばら園「ローズファームケイジ」のオリジナル品種のWABARAは、「風になびく、野に咲く花のようなばらを育てたい」という、ばら作家、國枝啓司の思いのもと誕生しました。自然に限りなく近い環境をつくりだし、育つことをばらに任せる独自の栽培方法で育てたばらたちは、繊細でたおやかでありながら、内に秘めた力強さを持ち合わせます。このような独自のばらと栽培技術を活かし、約4haの広大な農園では、切り花、園芸苗の他に、食用のばらや化粧品原料としてのばらも育て、加工品の開発にも力を入れています。 最新の情報はこちらをご覧ください WABARA HP: https://www.wabararose.com/ WABARA Instagram: https://www.instagram.com/rosefarmkeiji 小田急ホテルセンチュリーサザンタワーについて 小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、地下4階、地上36階建てのオフィス・ショップからなる複合型高層ビル「小田急サザンタワー」内にあります。ホテル階は19階から35階の部分で、ロビー・フロントは20階にございます。 375室ある全客室は、22階から35階まで。レストランやラウンジ・客室からは遥か彼方まで広がる東京の景色をお楽しみいただけます。 客室:375室、レストラン・ラウンジ:3、宴会場・会議室:2 / 個室:2 【交通アクセス】JRほか新宿駅南口から徒歩3分、JR新宿駅甲州街道改札、新南改札から徒歩3分 、都営地下鉄新宿駅A1出口から徒歩1分、 首都高速4号線「新宿ランプ」から車で5分 【所在地】〒151-8583...
商品サービス
苺尽くしの至福のひととき。ストロベリーアフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉12月1日(日)提供開始
2024年11月14日
いちごの季節到来!いちご好きにはたまらないアフタヌーンティー四季折々の素材にこだわった料理を提供する株式会社ホテル金沢(所在地:石川県金沢市堀川新町1-1、総支配人:小嶋 一夫 以下ホテル金沢)は、1階レストラン「DINING TSUZUMI」にてストロベリーアフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉を2024年12月1日(日)より提供いたします。目にも華やかな苺スイーツとオリジナリティ溢れるセイボリーを、クリスマスシーズンはナイトティーとしてもお楽しみいただけます。 ■DINING TSUZUMIのアフタヌーンティーセット「金鼓」〈KONKU〉季節毎に旬の素材をテーマに、ホテル金沢の山岸パティシエが手がける繊細で華やかなスイーツをご堪能いただけるアフタヌーンティー「金鼓」。本格的な冬の訪れとともに、これからの季節もっとも美味しい苺をたっぷり使用したアフタヌーンティーをご用意いたしました。 艶やかないちごスイーツたちつやっと輝くドーム型のスイーツ「ショコラルージュ」はショコラサブレに、サクッと軽いジェノワーズ生地を重ね、いちごの香り高いジュレ、ホワイトチョコレートムースをとじ込めました。ほんのりピンクに色づいた「タルトフレーズフロマージュ」は、くちどけなめらかなチーズケーキにいちごの華やかな風味が相まって後をひくおいしさです。 クリスマスカラーに心ときめく「いちごとピスタチオのエクレール」は、甘くて爽やかないちごに、"ナッツの女王"と呼ばれる風味豊かなピスタチオクリームのマリアージュを楽しめます。 「甘い」だけじゃない。"しょっぱい"もお楽しみいただける大人のアフタヌーンティーセイボリーには洋食シェフ陣のアイデアが光る、オリジナリティ溢れるお料理が並びます。 「ポレンタの生ハム巻き」は、トウモロコシ粉から作るイタリアの定番料理ポレンタをブロック状に焼き上げ、生ハムを巻いたもの。外はカリッと中はしっとりとした食感で、淡い味なので塩気のあるハムとよく合います。金沢金箔を纏った「石川県産ゆずとクリームチーズのピンチョス」は、アクセントにシナモンパウダーをまぶし、香り高い柚子の皮をコンポートしてトッピング。その他「鱈の真子のブランダード」や「カリフラワーのタルト」など、ついお酒が進んでしまいそうなラインナップ。スパークリングワインをフリーフローでお楽しみいただけるプランもご用意しております。 ■ホテル金沢 ストロベリーアフタヌーンティー「金鼓」〈KONKU〉 【提供期間】2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)予定 【提供場所】ホテル金沢1階レストラン DINING TSUZUMI【提供時間】11時30分~17時00分 ※12月20日(金)~12月25日(水)は11時30分~22時00分(※2時間制、最終入店 20:00) ※要予約(ご利用日前日のお昼12時までにご予約ください) 【料金】1名様 4,000円 (ソフトドリンク飲み放題付き)スパークリングワインフリーフロー付プラン 1名様 6,000円※いずれも税込価格 【ご予約・お問合せ】TEL 076-223-1201 (DINING TSUZUMI 受付時間7:00~22:00) お電話またはオンラインにて承ります。 オンラインご予約はこちらから【内容】 スイーツ6種 〈上段〉ショコラルージュ、ショコラフレーズ〈中段〉タルトフレーズ フロマージュ、いちごとピスタチオのエクレール、いちごのショートケーキ〈グラス〉プリンパンナコッタ セイボリー6種 鱈の真子のブランダード、ポレンタの生ハム巻き、モッツァレラチーズとカダイフのボール、石川県産ゆずとクリームチーズのピンチョス、カリフラワーのタルト いくらとヨーグルトソース、能登豚のトンナート いしる風味、菊芋と加賀蓮根のチップス フリーフロードリンクコーヒー・紅茶・ソフトドリンク各種※写真はイメージです。仕入れ等の状況により、内容は一部変更となる場合がございます。 DINING TSUZUMI (ダイニング ツヅミ)石川県金沢市堀川新町1番1号 ホテル金沢1階営業時間:7時00分~22時00分 (L.O.21:30) 席数:95席/個室1室(16名様まで可)...
商品サービス
【新宿プリンスホテル】第一弾は「Red×Black」、第二弾は「Red×Pink」旬のいちごを主役に、移ろう季節をカラーテーマで表現した「Strawberry Afternoon Tea」を販売
2024年11月11日
いちごのシーズン到来!冬は大人シックに、春は華やかにイメージしたアフタヌーンティー新宿プリンスホテル(所在地:東京都新宿区歌舞伎町1‐30‐1 総支配人:三宅康晴)では、「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」(25F)にて、旬のいちご×カラーをテーマとしたアフタヌーンティーを、2024年12月26日(木)から2025年4月30日(水)まで2シーズンに分けて販売いたします。 毎年好評の“いちご”を主役としたアフタヌーンティー。 第一弾(2024年12月26日(木)から2025年2月28日(金))は、冬の落ち着いた雰囲気を“いちご”のレッドとブラックの美しいコントラストで大人シックに表現。 第二弾(2025年3月1日(土)から4月30日(水))は、“いちご”のレッドと“桜”にちなんだピンク色が織りなす、春の訪れを表現したアフタヌーンティーをご用意いたしました。 ホリデーシーズンから春の訪れまで、季節の移ろいをお楽しみいただけるアフタヌーンティーを、ホテル最上階からの絶景とともにご提供いたします。 1.まるでアフォガード!?「ルージュ・エ・ノワール」。 温かいチョコレートコーヒーをいちごのパフェにかけて、ほろ苦い大人の味わい。 2.「漆黒のいちごジュレドリンク」は、いちごのジュレが入ったいちご尽くしのミニドリンク。別添えのぱちぱち飴で弾ける食感と音もお楽しみいただけます。 3.竹炭レアチーズケーキやいちごマフィンなど、大人な味わいのスイーツをご用意。 いちご×チョコレート×竹炭=ビターで大人な味わい 第二弾『Strawberry Afternoon Tea~Red×Pink~』お楽しみポイントをご紹介!1.お客さま自身で桜を咲かせる「桜咲くいちごパフェ」。桜の形をした可愛らしい桜味の メレンゲをお好みで飾り付けてお楽しみいただけます。パフェのゼリーの中には桜の花びらも!? 2.桜の花びらが装飾された、「ザ・サクラベリー」は、大粒のいちごそっくりに表現。 ほんのり香る桜といちごの風味をご堪能いただけます。 3.春満喫アフタヌーンティー!いちご×桜で華やかさを表現。 『Strawberry Afternoon Tea』 第一弾・第二弾 概要【期 間】 「Strawberry Afternoon Tea~Red×Black~」 2024年12月26日(木)~2025年2月28日(金) 「Strawberry Afternoon Tea~Red×Pink~」 2025年3月1日(土)~4月30日(水) 【時 間】 2:00P.M.~5:00P.M.(L.O.4:30P.M.) ※2時間制 【場 所】 和風ダイニング&バー FUGA(風雅)(25F) 【料 金】 1名さま 平日:¥6,000 土休日:¥6,500(ロゼスパークリングワイン付き) 『Strawberry Afternoon Tea』...
商品サービス
【ローズホテル横浜】ホリデーシーズンを彩る「クリスマスアフタヌーンティー」開催
2024年11月8日
サンタクロースやトナカイ、ツリーなどキュートで華やかなスイーツが登場ローズホテル横浜(横浜市中区山下町77番地 / 総支配人 渡部 一樹)では、2024年12月1日(日)から12月31日(火)の期間、1階「ブラスリーミリーラ・フォーレ」にて、ホリデーシーズンにぴったりの「クリスマスアフタヌーンティー」を開催いたします。 スイーツには、苺ジャムや生クリーム、キルシュゼリー、カスタードクリームを重ねトップに苺を飾った「Xmas苺パフェ」や、サンタクロースやトナカイをイメージしたキュートで華やかな「サンタクロースのマカロン」・「トナカイ チョコレートムース」などクリスマスにちなんだスイーツを7種ご用意いたします。 また、ホリデーシーズンらしく七面鳥やロブスター、キャビアなど、贅沢な食材を使用したセイボリーが登場。最中生地を使用したキッシュ仕立ての「七面鳥 ウォルドーフ風 ミニタルト トリュフ」や、ブルーチーズの濃厚な味わいにスパークリングワインを使用したゼリーのアクセントを楽しめる「ビーツガスパチョ スパークリングゼリー ブルーチーズのパンナコッタ」、ホテルメイドのロールパンを使用したバジルが香る「ロブスターロール クラッシュアボカド 茗荷」など、味わい深い4種のセイボリーが揃います。 横浜元町 紅茶専門店「ラ・テイエール」のフレーバードティーを含む10種以上のドリンクとあわせてご堪能ください。 クリスマスアフタヌーンティー 詳細■提供店舗 ローズホテル横浜 1 階「ブラスリー ミリーラ・フォーレ」■期間 2024年12月1日(日)〜2024年12月31日(火) 平日 10:00~18:00(L.O.) / 土日祝日 14:30~19:00(L.O.) ...
イベント
【ホテルニューオータニ博多】4日間限定。秋を締めくくるマロンスイーツと仲間たちが大集合!
2024年11月8日
期間:2024年11月20日(水)・21日(木)・11月27日(水)・28日(木)ホテルニューオータニ博多 『スーパースイーツビュッフェ マロン & 秋の味覚』 ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1-1-2 総支配人 山﨑 真幸)では、旬の食材を使用した人気のスイーツビュッフェ開催してまいりました。そして、今年最後のスイーツビュッフェを飾るのは11月20日(水)・21日(木)・27日(水)・28日(木)4日間限定の『マロン&秋の味覚』。まさに秋を締めくくるにふさわしい一夜をお楽しみください。 秋の味覚を食べ納め!マロンに葡萄に洋梨も!ホテルニューオータニの“秋の風物詩”スーパーモンブランがウェルカムスイーツとして登場する他、マロン、葡萄、洋梨など秋スイーツがラインナップ。栗の優しい甘さが広がる「マロンミルフィーユ」や「さつまいもと紅茶のタルト」、「マロンロール」など秋を締めくくるにふさわしいスイーツが勢ぞろい。今年のスイーツビュッフェの中でも人気の「The ○○」シリーズ。今回はつやつやに輝く“葡萄”を表現した「The Budo」をお楽しみください。 スペインの古城のような雰囲気で味わう贅沢ヌン活はいかが? 開業当初から変わらぬ姿の「レストラン カステリアンルーム」。レンガの暖かさと白壁のスペイン風インテリアがまるでお城での食事を連想させる店内で、季節を味わうアフタヌーンティーはいかがですか?「スーパーシリーズ」のスイーツに加え、シェフ特製サンドウィッチなどセイボリーもお楽しみいただけます。 ドイツの老舗「ロンネフェルト」社の深い味わいの紅茶とともに甘いひとときをお過ごしください。 口の中でとろけるパンケーキもお一ついかが?ホテルオリジナル雑穀に国産リコッタ、クリームチーズ、マスカルポーネの3種類のチーズをブレンドした生地は、口の中でとろけるふわふわ食感に仕上げました。 羊羹のジュレと渋川栗を添え、豆乳カスタードクリームをたっぷりと絞りました。 白あんがアクセントのマロンペーストをはさんだ“もみじマカロン”が秋らしさを表現しました。お好みで黒蜜をかけてお召し上がりください。 販売概要 『スーパースイーツビュッフェ~マロン&秋の味覚 4days~』 日時 11月20日(水)・21日(木)・11月27日(水)・28日(木) 時間 16:30 / 17:00 / 18:30 / 19:00 ※各回100分制 料金 おとな ¥6,300 / 小学生 ¥4,400 / 未就学児(4~6歳)/ ¥1,000 ※税金、サービス料共 ※公式予約サイトより事前予約制(クレジットカードによる事前決済をお願いします。) 場所 カフェ&レストラン「グリーンハウス」(1F) お問合せ 092-714-1111(代表) 『スーパーアフタヌーンティーセット』 日時 11月30日(土)まで 時間 13:00...
イベント
静岡茶とスイーツのペアリングを楽しむアフタヌーンティー「するがヌーン茶」が今年もスタート!
2024年10月25日
静岡県中部地域の茶農家からカフェまで29店舗が参加!夏の「茶氷」に続く、秋冬の新トレンドへ静岡県中部エリアの観光地域づくりに取り組む公益財団法人するが企画観光局(静岡県静岡市)は、2024年11月1日(金)から「するがヌーン茶」(読み方:するがヌーンティー)プロジェクトを実施します。 「するがヌーン茶」とは… 2種類以上の静岡茶と、スイーツを組み合わせたアフタヌーンティー。 するが地域ならではの静岡茶の多様な味わいと、こだわりのスイーツのペアリングを堪能できるよう、参加店舗それぞれが独自にメニューを開発しています。 日本のお茶の4割近くを生産している静岡県の中でも、中部エリアにあたる「するが地域」は多くの茶畑が点在し、気候風土に適したお茶作りが行われています。また、全国で生産されたお茶を製茶して出荷するお茶の集散地でもあり、合組技術(ブレンド技術)が高いことも特徴です。 産地の違いによるお茶の魅力や、高い合組技術による美味しいお茶を味わうことができる、するが地域ならではのアフタヌーンティーで、お茶の世界をお楽しみください。 スタート2年目となる今年は、新規7店舗が加わり、静岡県中部の茶農家、製茶問屋、カフェなど29店舗で、11月1日〜2月28日の期間、提供されます。 するが地域の新トレンドへ 昨年より始動した「するがヌーン茶」、初年度は想定以上の好評により期間を延長する店舗が続出。参加店舗からは「客数や売上が増加した」「新規顧客・県外客が増えた」「茶葉の購入に繋がっている」などといった声が寄せられました。 また、SNS上では「可愛い!美味しそう!テンション上がりまくり!」 「お茶の飲み比べができるのは楽しい」といった好評の声が数多く投稿され、するが地域の新トレンドとして注目を集めています。 参加店舗の情報は、公式サイトのほか小冊子型パンフレットで紹介しています。 今年から、参加店舗は急須がモチーフの可愛い旗を掲出しますので、それを目印にするがヌーン茶巡りをお楽しみください。 また今年は、するがヌーン茶を注文すると、先着でオリジナルステッカーをプレゼント!さらに、ホテルペア宿泊券が当たるInstagramハッシュタグキャンペーンも実施します。 「するがヌーン茶」概要 ※内容は変更となる可能性がございます。 期間 2024年11月1日(金)~2月28日(金) ※店舗によって提供期間は異なります エリア 静岡県中部(するが)地域 (静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町) 内容 静岡茶2種以上とスイーツを組み合わせたアフタヌーンティーを提供 店舗数 29店舗 公式HP https://suruga-noontea.com その他 ・するがヌーン茶巡りにぴったりなパンフレットを配布(各店舗・観光案内所等) ・参加店舗はオリジナルの旗が目印 ・オリジナルステッカーをプレゼント(数量限定) ・ Instagramハッシュタグキャンペーンの実施 景品 お茶を楽しむ贅沢旅(6万円相当) 「日本平ホテル ペア宿泊券(1泊2食付)2組4名様」 「ホテルアンビア松風閣 ペア宿泊券(1泊2食付)2組4名様」 店舗紹介 全29店舗のうち、10店舗を紹介。(価格は全て税込み) 他の店舗やメニューの詳しい情報は、するがヌーン茶公式HPをご覧ください。 お抹茶こんどうの食堂「お抹茶こんどうのアフターヌーンティー」¥ 2,970 (1名分・写真は2名分) 日本茶インストラクターの店主による和のアフタヌーンティー。できたてのわらび餅や、人気の「お抹茶ソフトクリーム」などを、静岡の作家さんの器で提供し、静岡らしさを演出。お茶は浅蒸し茶、深蒸し茶など10種類以上から選べます。 GOOD TIMING TEA「和の国」¥ 2,200 静岡市俵峰産の煎茶は、華やかな香りとゆっくり染み渡る上品な甘みが特徴で、駿河竹千筋細工の籠で美しく飾り付けた、老舗『大黒屋』の和菓子にぴったり。1杯ずつ丁寧に急須で淹れるお茶と共に、見た目も味も贅沢なひとときを。 清照由苑「遊月(ゆうづき)」¥ 2,500 お茶も菓子もすべて自家製の特別なセットで上質な食体験を。優しい口当たりの煎茶には、お茶の花を使った塩かりんとうや、琥珀糖。最後にいただく抹茶は、練り切りのゆずの香りが絶妙にマッチし、口の中で広がる風味にうっとり。 茶菓子屋コンチェ「チョコレートと静岡茶のアフタヌーンティー」¥ 2,500 香り高い新世代の静岡茶と濃厚で風味豊かなチョコレートのコラボレーション。「もなか」や「あんこ」など和素材の味わいやチョコレートの香りと甘さに、お茶が絶妙に調和します。 日本平夢テラス 茶房夢テラス「日本平夢テラス推し茶!3撰飲み比べ&スイーツセット」¥ 2,000 季節の練り切りには煎茶、夢テラスマカロンには丸子和紅茶、四季の吹き寄せ菓子には香ばしい香りのほうじ茶をペアリング。静岡の多様なお茶3種の飲み比べで、奥深いお茶の世界とスイーツの出会いをお楽しみください。 パブリックマルシェ「アフタヌーンティーセット 」¥ 2,200 まるで生チョコのような口溶けのガトーショコラには、苦みが少なくほのかな甘みのあるやぶきたの和紅茶を。やさしい甘さと小麦の香りのスコーンには、上品な国産ベルガモットが香る、つゆひかりのアールグレイをペアリング。 KADODE OOIGAWA 茶寮「利久【3種お茶の飲み比べ】」¥ 1,500 すっきりとキレのある川根茶には、なめらかなわらび餅。コク深い金谷茶には、優しい甘さのきんつば。香り高いほうじ茶には、静岡みかんを使用したドライフルーツチョコレートをペアリング。 ホテルアンビア松風閣「アフタヌーンティーセット」 ¥4,400(2名分) 焼津市内で生産された「高草紅茶」は雑味が少なくさわやかで、フルーツサンドと相性抜群。甘みと渋みのバランスが良い煎茶には、濃厚なチョコレートケーキがぴったり。駿河湾と富士山の絶景を見ながら、贅沢なティータイムを。 静波リゾートホテル・スウィングビーチ「6種より選ぶカネ十こだわりのお茶と牧之原産食材を使ったパティシエ手作りスイーツ」¥2,750(1名分・写真は2人分) 静波海岸まで徒歩1分の南欧風リゾートホテルのアフタヌーンティー。老舗茶園の茶葉6種から2種を選択できます。牧之原産米粉使用のパウンドケーキなど、地元食材を贅沢に使用したスイーツ7種は格別。 cafeうえまる「川根スイーツ」 ¥2,000 お茶は、一番茶を煎じた香ばしいほうじ茶と、希少品種「ふじみどり」のロイヤルミルクティー。自然豊かな川根本町産の素材で作られた川根ロール、自家農園ブルーベリーチーズケーキなど5種のドルチェとも相性抜群です。 関連リンク するがヌーン茶公式HP https://suruga-noontea.com 公式Instagram「するとら」 https://www.instagram.com/suruga_traveler/ Visit Suruga公式HP https://www.visit-suruga.com/ Visit Suruga公式Instagram https://www.instagram.com/visit_suruga.jp
商品サービス
【ホテル日航大阪】「クリスマスアフタヌーンティーセット」11月1日より提供
2024年10月18日
自分へのクリスマスプレゼントに、心も華やぐアフタヌーンティーはいかがですか。大阪 心斎橋のホテル日航大阪(大阪市中央区西心斎橋1-3-3、代表取締役社長・総支配人:呉服 弘晶)は、2024年11月1日(金)から12月20日(金)までの期間、「ロビーラウンジ」(2階)にて「クリスマスアフタヌーンティーセット」(オリジナルドリンク付お一人様6,000円、サービス料・消費税込)を提供いたします。 クリスマスにふさわしい華やかなアフタヌーンティーセットが、冬の午後を彩ります。スイーツは、真っ白なツリーのようなココナツの「ホワイトモンブラン」や、本物のリンゴそっくりな「リンゴムース」、サンタクロースの帽子をかぶった「バニラマカロン」など、パティシエが工夫を凝らした、かわいらしさと味を兼ね備えた品々です。セイヴォリーも、クリスマスらしい「ローストチキン」や、「シュリンプ カクテル」など食べ応えのあるメニューを揃えます。オリジナルドリンクは、バーテンダー出身のスタッフが雪山をイメ―ジし、バナナシロップとカルピス®をミックスして創作しました。 街も華やぐシーズンに大阪 心斎橋へお出かけいただき、ホテル日航大阪でクリスマスムードたっぷりのアフタヌーンティーを味わっていただきたいと考えております。 【クリスマスアフタヌーンティーセット概要】公式サイト:https://www.hno.co.jp/restaurant/lobbylounge/afternoon-teaset-christmas.html 提供期間:2024年11月1日(金)~12月20日(金) 提供店舗:ホテル日航大阪 「ロビーラウンジ」(2階) 提供時間:二部制①12:00~14:00 ②14:00~16:00 ※アフタヌーンティーセットのご利用は2時間制です。 料金:お一人様6,000円(サービス料・消費税込、オーダーティーブッフェ・コーヒー・オリジナルドリンク付) ※1名様分ずつご用意しているため、お一人様からご利用いただけます。 メニュー内容:※メニュー内容は予告なく変更する場合がございます。 <オリジナルドリンク> 雪山をイメージしたノンアルコールドリンク(お一人様1杯) <上段> 中央上段から時計回りに ・ココナツクリームの「ホワイトモンブラン」 ・「リンゴムース」 ・ドライクランベリーとピスタチオクリームで飾った「ミニカヌレ」 <中段> 中央上段から時計回りに ・アメリカで愛される、外はサクサク中はしっとりのクッキー「クリンクル」 ・丸いツリーのような「バニラムース」 ・「マロンとヘーゼルナッツのボンボン」 ・サンタクロースの帽子をかぶった「バニラマカロン」 ・サンタクロースがのったスパイスクッキー「スペキュロス」 <下段> 中央上段から時計回りに ・「いちじくと洋梨のスコーン」 ・「シュリンプカクテル」 ・「生ハムバジルクリームチーズサンド」 ・ザクロビネガーソースで彩った「ローストチキン」 <オーダーティーブッフェ> ロンネフェルトの紅茶・緑茶全13種を、お好みに合わせてお楽しみいただけます。 ※種類は季節により異なる場合があります。 [ホットティー] ・ダージリンサマーゴールド ・アッサムバリ アイリッシュブレックファースト ・イングリッシュブレックファースト ・アールグレイ ・ジャスミンゴールド ・ルイボスクリームオレンジ ・フルーティーカモミール ・リフレッシングミント ・グリーンドラゴンロンジンチャ [アイスティー] ・イングリッシュブレックファースト ・スプリングダージリン ・ストロベリーフィールド ・マンゴードリーム ・トロピカルオレンジ コーヒー、カフェオレ、カフェラテもご用意します。 お問い合わせ:「ロビーラウンジ」(2階) 直通TEL.06-6244-1598 営業時間11:00~16:30(L.O.16:00) ※写真はイメージです。 ※アフタヌーンティーセットのテイクアウトは承っておりません。 ※「カルピス」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。 ホテル日航大阪について 大阪のシンボルストリート 御堂筋に面し、Osaka Metro心斎橋駅直結という抜群のアクセスを活かし、観光、ビジネスの拠点として、開業から40年余り多くのお客様をお迎えしてまいりました。永きにわたり培ったおもてなしの心で、ご宿泊、お食事、ご宴席、ご婚礼などさまざまなシーンでお客様の笑顔のひとときをお手伝いします。<施設概要>開 業 :1982 年(昭和57 年)9 月4 日所在地:542-0086 大阪市中央区西心斎橋1-3-3アクセス:Osaka Metro御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」8号出口直結施設紹介:地上32階、地下4 階。客室数603 室、料飲施設8 店舗、大小13 の宴会場、チャペル、エステティックサロンなどを備える総合施設。テイクアウト、およびオンラインショップでの商品販売も行う。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアライアンスホテル。ホテル日航大阪公式サイト...
商品サービス
【シェラトン都ホテル東京】丹波栗のモンブランなど“実りの秋”を楽しむロビーラウンジ バンブーのアフタヌーンティーで“食欲の秋”を満喫!
2024年10月11日
シェラトン都ホテル東京(所在地:東京都港区白金台1-1-50)は、ロビーラウンジ バンブーにおいて、2024年11月1日(金)から11月30日(土)まで「オータムアフタヌーンティー」を販売します。 丹波栗のコク深いクリームを絞った「モンブラン」、栗に見立てた濃厚な「栗のムース」をはじめ、巨峰や洋梨、サツマイモなど、秋に旬を迎えるさまざまな素材を使ったアフタヌーンティーをご用意しました。TWGの紅茶とご一緒に食欲の秋をお楽しみください。 ■概要 【販売期間】2024年11月1日(金)~11月30日(土) 【時間】11時30分~16時30分/2時間制 【料金】お一人様 6,400円 【メニュー(数量限定)】 〈スペシャル スイーツ〉 ● モンブラン メレンゲにノンシュガーの生クリームをのせ、しっとりとした甘さとコク深い丹波栗のクリームを絞りました。丹波栗の風味と香りをお楽しみください。 〈スイーツ〉 ● 栗のムース 濃厚な栗のムースにアクセントとして 甘酸っぱいカシスムースをあわせました。 ● 巨峰と白ワインのジュレ 巨峰の皮を煮出してつくったジュレと 白ワインのジュレにフロマージュの泡をのせた大人のジュレです。 ● スイートポテト パイ生地の中にしっとりなめらかな食感が特長のサツマイモ「シルクスイート」でつくった スイートポテトを絞りました。 ● 洋梨とキャラメルのパウンドケーキ キャラメル生地のパウンドケーキに洋梨のコンフィチュールを挟み、ミルクチョコレートとアーモンドでコーティングしました。 〈セイボリー〉 ● 栗のポタージュ ココアの香り(右上) ●...
商品サービス
ダブルツリーbyヒルトン大阪城「ラウンジ&バー SEN(舟)」にて10月限定のハロウィンアフタヌーンティーを提供開始
2024年10月11日
「イチジクと巨峰のモンブランパフェ」「和パフェ 芋・栗・団子」2種のパフェも登場【2024年10月11日、大阪市中央区】ダブルツリーbyヒルトン大阪城(総支配人 前川 博之)は、6階に位置する「ラウンジ&バー SEN(舟)」で、この秋、ハロウィンをテーマにした10月限定のアフタヌーンティーの提供を開始しました。 今回のアフタヌーンティーでは、これまでご好評をいただいてきたキャッスルケーキに代わり、兜をかぶった可愛らしいケーキ「豊臣秀吉の兜仕立てチョコレート」が登場。その他にも紅イモ、洋梨、マロン、パンプキンなど、秋らしい食材をふんだんに使用し、ハロウィンらしくポップでキュートなスイーツのラインナップに仕上げました。 また、ドリンクとデザートの追加オプションも新登場。ペストリーシェフ 山口 慎吾(やまぐち しんご)の特製デザート「ショコラシュルプリーズ」は、フランス語でサプライズを意味する通り、温かいラズベリーソースをかけるとホワイトチョコレートの花が開く仕掛けで、その中には秘密のスイーツが隠されています。コウモリ型のチョコレートが付いた特別ドリンク「ハロウィンモクテル」は、サングリアシロップ、クランベリージュース、ブルーキュラソーシロップを使用した、さっぱりとした一杯です。 さらに、11月30日(土)までの期間限定で、秋を彩るパフェ2種、「イチジクと巨峰のモンブランパフェ “SHOGUN”」とミニサイズの「和パフェ 芋・栗・団子」も登場します。 秋景色に染まる大阪城の眺望が楽しめる開放的な「ラウンジ&バー SEN(舟)」で、秋の味覚をたっぷり使ったスイーツをゆっくりとご堪能ください。 【SENオリジナルアフタヌーンティー ハロウィーンスペシャル 概要】 提供期間: 2024年10月1日(火)~10月31日(木)提供時間: 12:30~17:00(ラストオーダー16:30)価格: お1人様 6,000円(税金・サービス料込み) メニュー詳細 ご予約・お問い合わせ: TEL : 06-6335-9801 https://doubletree-osaka-castle.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lounge-bar-sen *料金には、税金・サービス料が含まれます。 *メニュー内容は、時期や仕入れ状況により変更になる場合がございます。 11月1日(金)からはクリスマスシーズンに向けた「SENオリジナルアフタヌーンティー クリスマススペシャル」も登場。季節ごとに変わるペストリーシェフ 山口のオリジナリティあふれるメニューでゲストにワクワクをお届けいたします。 【秋のパフェ2種 概要】 提供期間: 2024年10月1日(火)~11月30日(土)提供時間: 11:00~21:00 「イチジクと巨峰のモンブランパフェ “SHOGUN”」 2800円 イチジクと巨峰など秋のフルーツをふんだんに使用した風味豊かなパフェは、温かいラズベリーソースをかけて楽しむユニークな演出が特徴。層になった構成は見た目も美しく、トップには紫いものモンブラン、中には、黒ゴマのブランマンジェ、ぶどうジュレなどが入った味わい深い一品です。 ミニパフェ「和パフェ 芋・栗・団子」 1600円 「和パフェ 芋・栗・団子」は、和の素材をたっぷりと詰めこみ、日本の秋を感じさせる一品に仕上げました。ほうじ茶ジュレ、抹茶ビスケット、そして栗やさつまいものクリーム、黒糖アイスや抹茶牛皮、モナカ、黒豆、白玉と黒蜜など、小ぶりながら本格的な和の味わいが存分に楽しめるパフェです。 ペストリーシェフ プロフィール 山口 慎吾(やまぐち しんご) 調理師学校を卒業後、1996年より西洋料理人としてキャリアをスタート。その1年後、スイーツの魅力に惹かれ製菓部門に転向し、2000年代は洋菓子専門店や日系有名ホテルで経験を積む。レストランのコースデザートやテイクアウトスイーツのみならず、様々なデザートを考案し活躍の場を広げてきた。2011年には、外資系ホテルにてスイーツ作り全般をまとめるリーダーを務め、その斬新で繊細な山口のスイーツは好評を博し、2018年には「食の都大阪」コンテストで入賞。その実力と豊富な経験を活かし2024年9月よりダブルツリーbyヒルトン大阪城のペストリー&ベーカリーシェフを務め、「笑顔溢れるスイーツ作り」を目指す。 ダブルツリーbyヒルトン大阪城について ダブルツリーbyヒルトン大阪城(2024年5月1日開業) は、地上21階(ホテル部分6階から20階)で大阪城に最も近いホテルの1つとして国内外のお客様をお迎えいたします。大阪城最寄りの天満橋駅から徒歩約5分のリバーフロントに位置し、大阪駅までも車で約10分と神戸・京都・奈良をはじめとする関西の他府県へのアクセスも便利な立地です。全373室の客室は大阪城ビュー、または大川の四季の移り変わりを楽しめるリバービューがあり、その他、ブレックファスト、ランチ、ディナーをお楽しみいただけるオールデイダイニングのレストランSEN(千)、アフタヌーンティーやシグネチャーカクテルをご提供するラウンジ&バー SEN(舟)、ホテルメイドのサンドウイッチやケーキ等、ご自宅でも楽しめるテイクアウトの品々をご用意するマーケット SEN (川)などの料飲施設、屋内プール、24時間利用可能なフィットネスセンター、エグゼクティブラウンジ、宴会場・会議室を兼ね備えたホテルです。ホテルの最新情報はdoubletreeosakacastle.jp より確認ください。 https://www.facebook.com/doubletree.osakacastle https://www.instagram.com/doubletree_osakacastle ダブルツリーbyヒルトンについて ダブルツリーbyヒルトン ( https://doubletree.hiltonhotels.jp/ ) は、世界56の国と地域で680軒以上(155,000室以上)のホテルを展開している、ヒルトンの中でも急成長中のホテルブランドです。ダブルツリーbyヒルトンは、到着したお客様に提供する温かいチョコチップクッキーからホテル近隣のコミュニティへの貢献など、55年以上にわたって、世界中でビジネスや観光で利用されるお客様に快適な時間をお届けしています。ユニークな料飲体験、最先端のフィットネス、会議室やイベントスペースを含む、コンテンポラリーな宿泊体験を提供します。ダブルツリーbyヒルトンのご予約は公式サイト ( https://doubletree.hiltonhotels.jp/ ) または業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリ ( https://apps.apple.com/jp/app/hilton-honors-book-hotels/id635150066 )...
商品サービス
雪の結晶やクリスマスツリーをモチーフにしたスイーツも好きなだけ楽しめる!白がテーマの『ノエル ブラン アフタヌーンティー ブッフェ』開催
2024年10月4日
希少なホテルオリジナルのチョコレートを存分に楽しむファウンテンが登場 「ノエル ブラン アフタヌーンティー ブッフェ」では、グランド ハイアット 東京が今年のホリデーシーズンのテーマとしている「Love for Our Future」のテーマカラーである“ホワイト”を基調にした、さまざまなスイーツとセイボリーをブッフェスタイルでご提供いたします。ピスタチオの香り豊かなクリスマスツリー型のムースや、雪の結晶をモチーフにしたホワイトチョコレートでつくるムース、サンタクロースをイメージしたいちごなど、かわいらしいスイーツが登場いたします。加えて、ホテルのオリジナルチョコレート「Grande H」と甘酸っぱいラズベリーの組み合わせが絶妙なブッシュ ド ノエル、ラム酒の風味が感じられるドライフルーツとナッツを練り込んだホテルメイドのシュトーレンなど、計7種類のスイーツをお楽しみいただけます。 また、希少なホテルオリジナルチョコレート「Grande H」を心ゆくまでご堪能いただけるよう、今年はチョコレートファウンテンもご用意いたします。ペストリー料理長の金子がフランスに赴き制作した、濃厚で力強いカカオ感とスパイシーでウッディなアロマが感じられる、グランド ハイアット 東京でしか味わえないこだわりのチョコレートを、いちごなどお好きな食材に絡めて存分にお召し上がりください。 セイボリーでは、旬を迎える洋梨と、なめらかなカマンベールチーズが織りなすハーモニーをお楽しみいただけるサンドウィッチや、柚子香るオリジナルのメロンパンで生ハムとかぼちゃをサンドした一品など、テーマカラーのホワイトに合わせてシェフが考案した5種類のメニューもお好きなだけお楽しみいただけます。本場ヨーロッパのクリスマスマーケットでは欠かせないグリューワイン(ホットワイン)や、ホリデーシーズンに家族で楽しむエッグノックとともに、スイーツもセイボリーもお好きなだけお召し上がりいただけます。 世界大会での優勝経験を持つシェフが率いるペストリーチームによるスイーツと、「フレンチ キッチン」料理長のこだわりが詰まったセイボリーとともに、心躍るホリデーシーズンならではの午後のひとときをお過ごしください。 『ノエル ブラン アフタヌーンティー ブッフェ』 提供期間:2024年12月1日(日) ~ 12月25日(水) 提供時間:5:00 ~ 17:00(最終入店15:30) ※平日2時間、土・日・祝日90分制 ※12月23日~25日は15:00より90分制のみとさせていただきます 価格 :7,150円(税込・サービス料15%別) Web ...
商品サービス
シャングリ・ラ 東京、12月26日からストロベリーアフタヌーンティーを開催
2024年10月3日
~ クリスマスの後は、春を先取る甘酸っぱいティータイム~心を込めて家族を思いやるようにお客さまをお迎えするシャングリ・ラ 東京(所在地:東京都千代田区丸の内、総支配人:マティアス・スッター)は、12月26日(木)クリスマスの翌日より「ストロベリーアフタヌーンティー」をラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて提供いたします。春を先取りする甘酸っぱいアイテムに囲まれた、爽やかないちごを味わい尽くすティータイムをお楽しみください。 全体的に赤やピンクの華やかで愛らしいビジュアルが並ぶスイーツセクションで、ひときわ目を引く艶やかな深紅の「ストロベリーミルフィーユ」は、パイ生地にカスタード、アーモンドクリーム、ピスタチオフレーバーを入れて、いちごのゼリーを被せてあります。ゼリーに浮かぶいちごは、しっかり果肉を感じるサイズの輪切りで、丸ごといちごを頬張ったようなジューシーさが楽しめます。おちゃめないちごチョコがトッピングされた「ストロベリーチョコレート」は、ベースのビターなガトーショコラにストロベリーガナッシュを乗せて、中にはプラリネフィヤンティーヌを忍ばせました。「ラズベリールバーブのチーズケーキ」はラズベリーとルバーブのジャムをベイクドチーズケーキで包み、さらにラズベリーチョコでコーティング。チョコレートの濃厚な味わいにジャムの酸味が絶妙な組み合わせが実現しました。「いちごとローズクリーム ハイビスカスゼリー」はハイビスカスとローズヒップのゼリーにバラのクリームを流し、いちごを一粒飾っています。「柚子抹茶タルト」は柚子のムースに、角切りにした文旦、抹茶のスポンジ、抹茶のガナッシュを合わせたさっぱりとした一品です。 セイボリーのセクションにもいちごを使用した革新的なアイテムが並びます。相性の良いいちごとシャンパンを組み合わせた「シャンパンムースと帆立 いちごのコンソメゼリー」は、見た目はスイーツのような可愛らしさながらも、コンソメの香りが食欲を誘います。「生ハムとモッツァレラ いちごのサルサソース チーズチュイル」はモッツァレラチーズを生ハムで巻き、トマトの代わりにいちごでアレンジしたサルサソースをかけました。パルメザンチーズでできたチュイルが楽しい食感でアクセントになっています。ライスペーパーからいちごが透けて見える「スモークサーモンと豆腐の生春巻き」は、スモークサーモンの深みと豆腐のマイルドさが、口の中でバランスよく混ざります。珍しいピンクのバーガーは「国産牛タルタルと赤ワインパン」。マスタードやケッパーで酸味を利かせた国産ビーフのタルタルを、赤ワインを感じるバンズで挟んだ、プレートの真ん中で存在感を放つアイテムです。 スコーンには定番のクラシックとレモンバジル。ストロベリーとラズベリーの2種類の生地をねじりあげたユニークなスコーンは、食べる位置によって味がほんのり変化していきます。クリスマスの華やかな雰囲気が過ぎたあとは、都会の喧騒とは一線を画した非日常の空間で、プレートを華やかに飾り付けるラインナップのストロベリーアフタヌーンティーで旬の美味を、こころゆくまでお楽しみください。 ■ストロベリーアフタヌーンティー 概要 期間: 2024年12月26日(木)~2025年1月31日(金) 時間: 平日 12:00~17:30 土曜・日曜・祝日 13:00~17:30 場所: 28階 ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」 料金: 2024年12月26日~2025年1月5日 1名様 8,580円(税込・サービス料15%別) 2025年1月6日~2025年1月31日 1名様 7,480円(税込・サービス料15%別) 内容: 〇スイーツ(全5種) ・ストリベリーミルフィーユ ・ストロベリーチョコレート ・いちごとローズクリーム ハイビスカスゼリー ・ラズベリールバーブのチーズケーキ ・柚子抹茶タルト 〇セイボリー(全4種) ・国産牛タルタルと赤ワインパン ・スモークサーモンと豆腐の生春巻き ・シャンパンムースと帆立 いちごのコンソメゼリー ・生ハムとモッツァレラ いちごのサルサソース チーズチュイル 〇スコーン ・クラシック ・ストロベリーラズベリー ・レモンバジル クロテッドクリーム、ストロベリージャム、練乳 〇お飲み物 ※ご予約・お問い合わせ:Tel: 03-6739-7877 / Email:
[email protected]
※表示料金は税込、別途サービス料15%を頂戴します。 ※表示の内容および料金は、仕入れ状況により予告なく変更になる場合がございます。 ※画像はイメージです。 ### シャングリ・ラ 東京について シャングリ・ラ...
商品サービス
「Pink! Panic!! Party!!! ~Peach Afternoontea~」販売開始
2024年5月8日
「Pink! Panic!! Party!!! ~Peach Afternoontea~」販売開始 | 株式会社ラスイートのプレスリリース<meta property="og:url" content="https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000316.000024670.html"/><meta property="og:image" content="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24670/316/24670-316-0e6f0fa5be0d6afa026c2400845a1445-1200x800.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630"/> }, { "@context": "https://schema.org", "@type":...
商品サービス
アフタヌーンティーセットが大幅リニューアル!オーシャンビュー×旬を迎えるメロン&マンゴーの優雅なティータイムを。
2024年5月1日
アフタヌーンティーセットが大幅リニューアル!オーシャンビュー×旬を迎えるメロン&マンゴーの優雅なティータイムを。 | 株式会社ニュー・オータニのプレスリリース<meta property="og:url" content="https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002704.000014571.html"/><meta property="og:image" content="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14571/2704/14571-2704-7a1cbdecdaa3fd4563a6cb3c3954b508-2736x1824.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630"/> }, { "@context": "https://schema.org", "@type": "BreadcrumbList", ...
商品サービス
【JWマリオット・ホテル奈良】 厳選された有機食材や奈良で生まれた日本最古の柑橘「大和橘」などを使用した「JWオーガニックアフタヌーンティー」を開催
2024年4月26日
【JWマリオット・ホテル奈良】 厳選された有機食材や奈良で生まれた日本最古の柑橘「大和橘」などを使用した「JWオーガニックアフタヌーンティー」を開催 | マリオット・インターナショナルのプレスリリース<meta property="og:url" content="https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001758.000011305.html"/><meta property="og:image" content="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11305/1758/11305-1758-78e5226303463bccd5a76b4be529b2d5-791x527.png?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630"/> }, { "@context": "https://schema.org", "@type": "BreadcrumbList", ...
商品サービス
コンラッド東京、7月1日(月)より夏季限定「ピーチアフェクション・アフタヌーンティー」を開催
2024年4月25日
コンラッド東京、7月1日(月)より夏季限定「ピーチアフェクション・アフタヌーンティー」を開催 | コンラッド東京のプレスリリース<meta property="og:url" content="https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000031000.html"/><meta property="og:image" content="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31000/165/31000-165-0a7e46a7dd97351f89cdfb0066c6a8a3-1755x1171.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630"/> }, { "@context": "https://schema.org", "@type": "BreadcrumbList", ...
商品サービス
『ウィンターストロベリーショコラ アフタヌーンティー』 新登場
2023年11月24日
イベント
【札幌プリンスホテル】クリスマスを一足早く堪能!シェフパティシエが趣向を凝らしたスイーツコース第二弾を販売
2023年11月17日
イベント
小田急 山のホテルクリスマスイベント2023
2023年11月16日
商品サービス
心トキメクいちごスイーツを満喫!ジークレフの紅茶を使用したクリスマス限定ドリンクも「ストロベリーアフタヌーンティーセット」
2023年11月14日
商品サービス
クリスマスシーズン限定で夜のアフタヌーンティー「クリスマスハイティー」が12月22日より登場!ハイティー付宿泊プランも
2023年11月2日
商品サービス
白く染まったクリスマスの街並み、心躍る特別な日をイメージした「クリスマスアフタヌーンティー」を販売
2023年11月2日
商品サービス
東京マリオットホテル 幻の洋なし”ル レクチエ”を主役に、フェスティブシーズンを彩る「White Christmas Afternoon Tea -Pear × Vanilla-」
2023年10月18日
商品サービス
紅茶や焼き菓子から雑貨アイテムまで展開!「英国展」を10月25日から開催
2023年10月17日
商品サービス
『ルビージュエル アフタヌーンティー』 新登場
2023年10月13日
商品サービス
【神戸北野ホテル】推し色を選べるプレミアムアフタヌーンティーセット開始
2023年10月12日
商品サービス
真っ白な雪の世界をイメージしたエレガントな「ホワイトアフタヌーンティー」12月1日よりスタート
2023年10月12日
1
2
3
...
5
1ページ目 / 全5ページ
新着記事
商品サービス
【横浜ベイホテル東急】贅沢スイーツ&紅茶とコラボ!バレンタインは みなとみらいの夜景とともに… 宿泊プラン「Sweet Valentine Gift」
商品サービス
【タカノフルーツパーラー】2月のタカノフルーツティアラは苺とチョコがテーマのアフタヌーンティーと120分のフルーツ食べ放題
商品サービス
サスティナブルスイーツブランド「山ノチーズ」、「Butters」とのコラボレーション商品「クランキーチーズポップコーン」を販売。
商品サービス
バレンタインディナー & バースストーン 誕生石チョコレートギフトボックス♡ RenaissanceからHappy St.Valentine
商品サービス
バレンタインは”捨てない”を贈る。ノンピCSSO寺井幸也監修のエシカルチーズケーキ「チチチチーズケーキ」をオンライン予約限定で販売。