ギフト
商品サービス
【横浜ベイホテル東急】贅沢スイーツ&紅茶とコラボ!バレンタインは みなとみらいの夜景とともに… 宿泊プラン「Sweet Valentine Gift」
期間限定:2025年2月1日(土)~14日(金)詳細を見る横浜ベイホテル東急(横浜市西区みなとみらい・総支配人 北村裕二)では、2025年2月1日(土)~
14日(金)の期間限定で、スイーツと紅茶がセットになったバレンタイン宿泊プラン「Sweet Valentine Gift」をご提供いたします。
スイーツには、地元 横浜・山下公園近くに店舗を構え、こだわりの素材のみを用いたグルテンフリーのチーズテリーヌ専門店「h.u.g-flower」より、人気商品3種を取り揃えます。有機農法で作られた“バニラビーンズ”を用いる「チーズテリーヌ」は、濃厚ながら爽やかな酸味が特徴の逸品。また、この定番チーズテリーヌに、フランス産チョコレートを合わせたフルーティーな「ショコラチーズテリーヌ」、蜂蜜の甘さの中に沖縄産・与那国島の塩がアクセントの「フィナンシェ」(こちらも小麦粉不使用)もご用意。これらのスイーツに合わせる紅茶には、自然・健康志向の高いサンフランシスコ生まれの「Mighty Leaf」をどうぞ。
バルコニーを擁するお部屋から、横浜の煌びやかな夜景を眺めながら、おふたりだけの甘いひとときを
ごゆっくりお過ごしください。
宿泊プラン「Sweet Valentine Gift」 概要
期間: 2025年2月1日(土)~14日(金)【室数限定/3日前までに要予約】
チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
客室: エグゼクティブ ツイン ベイビュー ほか
料金: お1人さま 17,200円~(1室2名さまご利用時のお1人さま料金)
特典: バレンタインギフト
「h.u.g-flower」のチーズテリーヌ(定番×1、ショコラ×1)、フィナンシェ×2
「Mighty Leaf」の紅茶(ティーパウチ×2)
※表示料金はサービス料・税金が含まれております。また、参考料金となり、お日にち・部屋タイプにより変動いたします。詳しくはホームページ(https://ybht.co.jp/stay/all.php)をご確認ください。 ※写真はイメージです
【お客さまのお問い合わせ先】
横浜ベイホテル東急
宿泊予約(10:00~18:00)
Phone: 045-682-2251
https://ybht.co.jp/stay/
d5113-3486-25fd6fa53269caaa17efdd2a20337fa6.pdf
商品サービス
バレンタインは”捨てない”を贈る。ノンピCSSO寺井幸也監修のエシカルチーズケーキ「チチチチーズケーキ」をオンライン予約限定で販売。
捨てずに美味しいスイーツに生まれ変わる!オイシックス・ラ・大地提携農家の野菜とコーヒーのマリアージュで #おいしい革命を。食でココロをつなぐフードコミュニケーションカンパニー、株式会社ノンピ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上形秀一郎)は、フードロス削減に貢献する新作スイーツ「チチチチーズケーキ」を、ケータリングブランドYUKIYAMESHIを手がけるノンピCSSO寺井幸也監修のもと、バレンタインシーズンに向けて2025年1月19日(日)~2025年2月4日(火)の期間限定販売します。このチーズケーキは、環境への配慮と美味しさを兼ね備えた唯一無二のデザートです。
「チチチチーズケーキ」販売サイト日本における食品ロスと副産物の現状消費者庁によると、現在日本では製造・流通・調理の過程で発生する規格外品、返品、売れ残りなどによる食品ロス(可食部分)が年間121万トンにのぼります(*1)。食品ロス削減に向けた取り組みや国民の関心は高まりつつありますが、依然として継続的な対策が求められる状況です。
さらに、日本のコーヒー消費量は2023年時点で年間約40万トンに達しており、その抽出後に発生するコーヒー粕(副産物)は、粕自体の重量とほぼ同量の水分を含むことから廃棄量は約80万トンにのぼると推定されています(*2)。これらの現状は、食材を無駄にせず有効活用する取り組みが求められていることを強く示唆しています。
(*1)食品ロス削減関係参考資料(令和5年3月24日版)chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/efforts/assets/efforts_230324_0001.pdf
(*2)日本のコーヒー需給表(全日本コーヒー協会)chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://coffee.ajca.or.jp/pdf/data-jukyu202411.pdf
ビーツとコーヒー粕を活かすフードロスサイクルの実現食品ロスの課題はビーツにおいても同様です。成熟しすぎや形が悪いといった理由で、十分に食べられるビーツが規格外で市場価値が下がってしまう現状があります。一方、ノンピが運営する約30拠点の社員食堂やカフェでは、毎月6万杯以上の自家焙煎コーヒーが提供されており、その過程で発生するコーヒー粕は月間1148kgにのぼります。一部は堆肥として活用(*3)されていますが、それでも十分な解決には至っていません。
(*3)コーヒー粕を活用したサスティナブル活動について:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000291.000036259.html
エシカルなスイーツ開発のプロジェクトこのような背景を受け、ノンピのCSSOである寺井幸也は、ビーツとコーヒー粕に着目しました。ビーツはオイシックス・ラ・大地の提携農家から仕入れ、一般流通では扱われにくい、規格がふぞろいのものを活用(*4)。コーヒー粕はノンピが運営する社内カフェや「ロースター本店」で使用したものを活用。こうした素材を用い、美味しいスイーツに生まれ変わらせるプロジェクトを立ち上げました。寺井幸也とノンピのプロジェクトチームは、試作を重ねた結果、オイシックス・ラ・大地との共同取り組みとして、環境への配慮と美味しさを両立させたエシカルチーズケーキを完成させました。今後も、こうした取り組みを一歩ずつ実現しながら、食材の無駄を減らし、美味しさと環境への配慮を兼ね備えた商品開発やサービス提供を進めて「#おいしい革命」を起こします。
(*)4Oisixでもふぞろいのビーツを販売しています
生まれ変わった「チチチチーズケーキ」「チチチチーズケーキ」というユニークなネーミングには、地球(ちきゅう)・知恵(ちえ)・挑戦(ちょうせん)の「チ」という意味が込められています。
地球 – 廃棄されるはずだった食材をスイーツに生まれ変わらせることでフードロス削減に貢献し 「地球」に優しく。
知恵 – 素材を無駄にしない工夫とアイデアから試行錯誤を重ね、「知恵」を絞って新しい商品へ。
挑戦– 廃棄食材を使うサスティナブルで新しい取り組みへの「挑戦」
この「チ」に込めた想いが話題を呼び、印象的で親しみやすい「エシカルで美味しいだけでなく、記憶に残る名前を」というコンセプトが評価され、ギフトとしての特別感を一層引き立てています。
■2種の「チチチチーズケーキ」「チチチチーズケーキ」は、コーヒー粕とビーツをベースに使用したチーズケーキを2種類ご用意しました。どちらもマイルドな甘さとコーヒーのほろ苦さが絶妙に調和し、大人の味わいを楽しめるスイーツに仕上がっています。ビーツの自然な甘さがスイーツに深みを与え、意外性のある風味が特徴です。環境への配慮と美味しさを兼ね備えたこのチーズケーキは、バレンタインの贈り物にぴったりです。
▼濃厚ビーツのチーズケーキ赤い色合いが印象的な「濃厚ビーツのチーズケーキ」は、ビーツの風味とチーズの味わいが絶妙なバランスで調和しています。ビスケットにはコーヒー粕を混ぜ込み、さらに表面の模様にもコーヒー粕を使用。見た目にも楽しく、深い味わいが魅力的です。
▼ゴロっとビーツのチーズケーキ「ゴロっとビーツのチーズケーキ」は、角切りにしたビーツを散りばめています。ビーツの鮮やかな色合いがチーズケーキににじみ出し、YUKIYAMESHIらしい美しさを演出。さらに、ビーツの食感がアクセントとなり、味覚だけでなく食感も楽しめます。
■美味しさの源となる素材北海道江別市産ビーツビーツは、カリウム・マグネシウム・リン・鉄・亜鉛・葉酸・食物繊維などの豊富な栄養素を含む野菜です。
「チチチチーズケーキ」に使用するビーツは、北海道江別市の恵まれた自然環境で育ちました。販売規格外のビーツは大きく、表面はゴツゴツとしていますが、甘みとうまみのコクがありとてもジューシーで、特有の臭みも薄く食べやすいです。
ノンピ自家焙煎のコーヒー生豆は、世界各地の優良産地からその年の新しい収穫豆(ニュークロップ)を厳選し、安定供給を確保しています。品質は高く、年間を通じてブレのない味わいを提供。さらに、有機栽培や生産環境の向上、自然環境保全などSDGsにも配慮し、美味しさと国際貢献の両立を目指し、社内のコーヒー鑑定士が管理しています。そして、焙煎温度や時間だけでなく、色調・質感・音・香りなど五感を駆使して厳しい基準をクリアした厳選したものだけを使用してコーヒー豆の販売やコーヒーの提供をしています。
販売情報「チチチチーズケーキ」は、2025年1月19日(日)からオンラインでの注文を受け付け開始し、全国で受け取り可能です。数量限定のため、お早めのご注文をおすすめします。今年のバレンタインには、エシカルで美味しいひとときをお楽しみください。
【販売期間】2025年1月19日(日)~2025年2月4日(火)
【商品到着日】2025年2月13日(木)
【販売方法】オンライン予約
【数量】300個限定
【価格】税込2,400円(送料別)
【配送】冷凍配送(全国対応)
【販売サイト】https://www.info.nonpi-foodbox.com/cheesecake
監修者 寺井 幸也(YUKIYAMESHI/ノンピCSSO)2015年より、彩り豊かな家庭料理をメインにしたケータリング事業「幸也飯」をスタート。
大手企業やイベントケータリングを数多く手がけるほかファッション誌やWEB媒体におけるフードスタイリングやレシピ提供、飲食店プロデュース、企業との商品開発など、幅広く活動。
寺井幸也Instagram
パティシエ 中村おさみ製菓学校卒業後、個人店で修行後、某有名スイーツ店で数々のスイーツ業界で統括リーダーとして開発・製造に携わり、製菓技能士の資格を取得。ノンピに参画後はオーダーメイドケーキなどノンピにしか出来ないスイーツを製作。その経験を活かし数々の有名シェフとのコラボも経験、現在に至る。
株式会社ノンピ食でココロつなげるセカイをつくる“フードコミュニケーションカンパニーです。
キャラクターカフェの運営、新しい社食の運営やオフィス移転のコンサルティングなど、「食空間」そのもののコンセプト設計からプロデュースを行い、「自然と人が集まりたくなる空間」を生み出します。
株式会社ノンピ コーポレートサイト〈事業内容〉
・社員食堂、キャラクターカフェのプロデュースと運営
・ケータリングサービス「nonpi CATERING」の運営
・法人向けフードデリバリー「nonpi foodbox®」「eazy catering」の運営
・法人向けランチケータリング「nonpi Chef's LUNCH」の運営
・藤子・F・不二雄ミュージアムカフェの運営
・カフェ/コーヒー豆販売サイト「R.O.STAR」の運営
商品サービス
【新商品】 バレンタイン間近!ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ガレー(Galler)」とアンダーウェアブランド「ダークシャイニー(DARK SHINY)」から新商品&復刻商品が登場
バレンタインの特別な贈り物に、新たな選択肢を ――加藤貿易株式会社(本社:東京都、代表取締役:加藤克也)は、2025年のバレンタインデーに向けて、ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ガレー(Galler)」とアンダーウェアブランド「ダークシャイニー(DARK SHINY)」から新商品および復刻商品を2025年1月17日(金)に販売開始いたしました。今年のバレンタインに「特別な思いを伝える」ための素敵な選択肢として、ぜひご注目ください。
★ ベルギーチョコレート ガレー(Galler)1976年にベルギー・リエージュで創業した「ガレー(Galler)」は、卓越した技術と独創的な味わいで知られるショコラトリ―です。1994年に「ベルギー王室御用達ブランド」に認定され、ヨーロッパでは多くの人に親しまれています。
「ガレー(Galler)」のチョコで注目すべきは、味のおいしさだけでなくその作り方。パーム油、人工保存料、人工着色料、人工香料は一切不使用。使用されているカカオは100%フェアトレードです。SDGsの目標達成と持続可能な社会の実現に向け課題解決に取り組んでいます。
世界中のチョコレート愛好家に支持され、ベルギー王室御用達の称号を持つその品質は、贈り物としても非常に高い評価を得ています。
■ オランジェット新登場の「オランジェット」は、濃厚なビターチョコレートとオレンジピールの絶妙なハーモニーを楽しめる逸品です。一口食べれば広がるフルーティーな香りと、ビターな後味のバランスが特徴。甘さを控えた大人の味わいで、上品なギフトとしてぴったりです。数量限定・期間限定での発売となりますので、特別な贈り物にぜひどうぞ。
内容量:60g
販売ページ:
ガレー(Galler)公式オンラインショップ:https://www.galler.jp/shopdetail/000000000357/
その他 ガレー(Galler)楽天市場店、いいものギフト モノプロ 楽天市場店、いいものギフト モノプロ Yahoo!ショッピング店、いいものギフト モノプロ Amazon店で順次販売開始。
■ マグカップ(ナノバー15個入)ガレー(Galler)で大人気のナノバーが、かわいらしいオリジナルデザインのマグカップとセットになって登場。寒い季節に温かい飲み物と一緒に楽しめるこのセットは、チョコレート好きな方への贈り物としても、自分へのご褒美としても最適です。心を込めたプレゼントにおすすめです。
販売ページ:
ガレー(Galler)公式オンラインショップ:https://www.galler.jp/shopdetail/000000000356/
その他 ガレー(Galler)楽天市場店、いいものギフト モノプロ 楽天市場店、いいものギフト モノプロ Yahoo!ショッピング店、いいものギフト モノプロ Amazon店で順次販売開始。
「ガレー(Galler)」では、そのほかの通常商品も大好評販売中。今年はバレンタイン限定のポストカード付ギフトセットも販売。通常、ポストカード付ギフトセットは特別料金で販売しておりますが、バレンタインバージョンは公式サイトでのご購入で100円お得にご購入が可能です。
こちらも数量限定のため、お早めにお買い求めください。
★ ダークシャイニー(DARK SHINY)「ダークシャイニー(DARK SHINY)」は、独創的なデザインと快適な履き心地を追求する日本発のアンダーウェアブランドです。日常にユーモアと彩りを加えるアイテム作りをモットーに、幅広い層から愛されています。一人ひとりの個性がもっと自由でいられるようにとの思いから、ジェンダーレスアンダーウェアブランドとして、2023年にリニューアルいたしました。
特徴は、穿いているだけで「気分が上がる」非日常感・特別感のあるデザイン。型や枠にとらわれず、ポジティブに毎日を楽しもうという想いをこめています。また、やわらかく快適な肌ざわり、日常生活はもちろんスポーツをしてもストレスを感じにくいフィット感、繰り返し穿いても劣化しにくいゴムなど、性別や年齢、体型を問わず気持ちよく穿き続けられる高い機能性も特徴です。
DARK SHINY Pile...
商品サービス
サンクトガーレン、チョコレート製グラスセットを2025年2月1日より数量限定発売。チョコビールを注いで、飲んで、最後は丸ごと食べられる
毎年即日完売のバレンタイン向けギフト。発想のもとは“イカ徳利”神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2025年2月1日(土)より、チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」と、食べられるチョコレート製グラスのセットを数量限定で発売します。http://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/chocoglass/
チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」について
お菓子のチョコやカカオを使っている訳ではなく、高温焙煎した“チョコレート麦芽”というビールの原料でチョコレート風味を引き出しています。“チョコレート麦芽”を含む全ての原料を通常の黒ビールの約3倍使用。アルコールも高めで、フルボディの赤ワインに負けない濃厚な飲み応えを持ち、ワインのように2年間の熟成が可能です。
【アルコール】9%
【容量】330ml
【参考価格】715円(税込)
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/imperial-chocolate-stout/
チョコレートグラスについてチョコレートビールはビールそのものがビターチョコレート風味なだけではなく、本物のチョコレートとの相性も抜群です。その2つを一緒に楽しんで頂くための商品です。
発想のもとになったのは、北海道や三陸地方などでつくられる日本の伝統的な水産加工品『イカ徳利』です。イカを徳利の形に乾燥させたスルメイカの徳利で、日本酒を注いで酒器として使うことができるだけではなく、飲み終えた後はおつまみにもなる商品です。
チョコレートグラスもチョコビールを注いで飲めるだけではなく、チョコレートビールを飲みながらグラスを一緒に食べることが出来ます。
パティシエ柳正司氏によるオリジナル作品で、ビールと相性の良いカカオを厳選し1個1個手作業で仕上げています。チョコレートグラスの香りと、チョコレートビールの香りの相乗効果で、ビールを注いだときに漂う香り、口に含んだ時に鼻に抜ける香り、飲み終わった後の余韻までとことんチョコレートです。
< 柳正司氏について >銀座三笠会館、ピュイダムールを経て、1983年フレンチレストラン「クレッセント」へシェフパティシエとして入社。その後、パリの「メゾンデュショコラ」、ロワンヌの三ツ星レストラン「トロワグロ」で学ぶ。
クレッセント専務取締役総料理長を経て、1998年11月15日パティスリー「タダシヤナギ」を開店。
1995年洋菓子界のワールドカップ「クープ・ド・モンド」総合2位、同デセール・プレザンタシオン部門1位を受賞。
2007年同国際審査委員兼日本チーム団長として優勝に導く。
2009年・2011年同国際審査委員兼日本チーム団長。
2015年厚生労働大臣表彰「現代の名工」受賞。
http://www.grand-patissier.info/TadashiYanagi/
チョコレートグラスセット販売概要
※いずれも数量限定につき、売切れの場合はご容赦下さい
【価格】4,536円(税込)
【販売場所】
1、ネットショップ
●2025年2月1日(土) お昼12:00よりサンクトガーレン公式サイトにて販売。電話注文不可。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/chocoglass/
2、店頭販売●京王百貨店新宿店2025年2月2日(日) 10:00よりインターネットで店頭お渡しのご予約受付開始※店頭のお渡しは2月11(火)~14日(金)●そごう横浜店 2025年2月4日(火) 10:00~ 地下2階お酒売場にて数量限定販売
チョコレートビールは4種類の味で販売中ですチョコレートビールはインペリアルチョコレートスタウトを含む4種類の味で発売中です。
ティラミスチョコレートスタウト2025年限定フレーバー。チョコレート麦芽とともに、オーツ麦、ラクトースを相当量使用し、クリーミーで滑らかなティラミスの食感をイメージ。後に広がる焦がし麦芽とコーヒーのほろ苦さは、まさにティラミス!デザート感の演出のため、他にカカオ、バニラ、ビスケットも使用。
チョコ、カカオ、コーヒー、バニラ、ビスケットのフレーバーが重なる贅沢なデザートビール。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/tiramisu/
【アルコール】 8% 【価格】 605円(税込)
オレンジチョコレートスタウトマーマレードに使われる橙(だいだい)オレンジを皮ごと細かく刻み、煮込んで風味を凝縮。それを麦汁に合わせて発酵させました。オレンジピールにチョコレートをコーティングした仏菓子“オランジェ”のようなビールです。オレンジの香りが華やかで、後口にマーマレードのような余韻が残ります。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/orange-chocolate-stout/【アルコール】6.5% 【価格】605円(税込)
スイートバニラスタウト(バレンタインラベル)エスプレッソのように濃厚な黒ビールにバニラの香りを溶け込ませました。飲み口は甘くまったりで、後口はバニラチョコのようです。エッセンスなどの人工物は一切添加せず、一流パティシエも使用するパプアニューギニア産のAグレードバニラを使用しています。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/sweet-vanilla-stout/【アルコール】6.5% 【価格】539円(税込)
※ティラミスチョコレートスタウト、オレンジチョコレートスタウトは日本の酒税法で認められている以上の量の果物を使用しているため“発泡酒”扱いとなります。麦芽率は高いためビールと税率は変わらず、節税型発泡酒とは一線を画します。
※スイートバニラスタウトのみ唯一通年で販売。現在バレンタインラベルで本数限定販売中。
サンクトガーレンについて サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。
サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。サンクトガーレンはスイスの地名。そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。公式サイト : https://www.sanktgallenbrewery.com/Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOPFacebook: https://www.facebook.com/SanktGallenBreweryInstagram:https://www.instagram.com/mikisanktgallen/
サンクトガーレン有限会社
サンクトガーレン有限会社担当者名:中川、岩本TEL:046-224-2317(090-4708-4502)Email:[email protected]住所:神奈川県厚木市金田1137-1
商品サービス
【INIC coffeeのバレンタインギフト】コーヒーとの相性にこだわり抜いたガトーショコラなどのスイーツとコーヒーのセットをオンラインサイト限定で1月17日に発売
頑張ったご自身へのご褒美にも、大切な方へのプレゼントにも!コーヒーとスイーツのペアリングによる上質なカフェタイムをお楽しみくださいINIC coffee(イニックコーヒー)などのパウダーコーヒーブランドを展開するパウダーフーズフォレスト株式会社(本社:愛知県名古屋市名東区、代表取締役 社長 CEO:森永 照久)は、スイーツブランド「FACTORY758(ファクトリーナナゴーハチ)」からコーヒーとチョコレートスイーツの上質なフードペアリングを楽しめる「バレンタインギフトセット」2商品を1月17日にINIC coffeeのオンラインサイト「INIC MARKET」で発売します。
コーヒーとの相性にこだわって作り上げた「ガトー・オ・ショコラ」が主役の「バレンタイン ガトーショコラ&コーヒーギフトセット」と、チョコレートスイーツとコーヒーが楽しめる「バレンタイン チョコ尽くしコーヒーギフト」の2種類を発売します。いずれも約50種類のINIC coffeeのコーヒーの中から、それぞれのスイーツと相性が良いコーヒーをひとつひとつ厳選し、おすすめの組み合わせをセットにした商品です。
頑張ったご自身へのご褒美としてお召し上がりいただいても楽しいセットです。さらにバレンタインギフトとしてパートナーと一緒に楽しいコーヒータイムを過ごすこともできます。
コーヒーとチョコレートスイーツのペアリングを通して、お好きな組み合わせをみつけてください。
パウダーフーズフォレストは、心が踊る「Design」と期待を超えた「美味しさ」を大切に、美味しく高品質なパウダーフーズを通じてお客様に「ワクワクするライフスタイル」をお届けしていきます。
バレンタイン ガトーショコラ&コーヒーギフトセット「バレンタイン ガトーショコラ&コーヒーギフトセット」は、素材にこだわった濃厚チョコレートが美味しい「ガトー・オ・ショコラ」や、福岡県産のいちご「あまおう」パウダーをブレンドしたチョコレートをアーモンドにコーディングした「あまおうアマンドショコラ」など、チョコレートスイーツ4点と、コーヒー4種をセットにした商品です。
コーヒーはスイーツとの相性にこだわり、INIC coffeeの約50種類のコーヒーの中から、それぞれ最高のフードペアリングが楽しめるコーヒーを厳選しました。
まずはスイーツ単体で一口食べていただいた後、次はおすすめのコーヒーと合わせて召し上がってください。フードペアリングによる味の印象の変化を楽しむことができます。
商品概要
■価格 :6,990円(税込)
■配送方法 :冷蔵配送
■内容量
ガトー・オ・ショコラ(フランボワーズ)
福岡限定あまおうアマンドショコラ
コーヒーアマンドショコラ(ブラック)
マシュマロショコラ(ホワイト)
スティックコーヒー:4種6本
ビーンズアロマ ファインカップス ホンジュラス 3本
ライトノートアロマ 1本
ダークノートアロマ 1本
スムースアロマ 1本
商品ページを見る
ガトー・オ・ショコラ フランボワーズバレンタインギフトセットでお届けする「ガトー・オ・ショコラ フランボワーズ」は、チョコレート生地にフランボワーズパウダーを練り込んで焼き上げ、仕上げにフランボワーズをトッピングした贅沢なスイーツです。
素材からこだわり、チョコレートはベルギー産のクーベルチョコレート、生地には那須御養卵を使用し、上品な味わいに仕上げました。
さらにグルテンフリーのケーキとして小麦粉と生クリームは使用せず、どなたにも食べていただきやすいケーキにしました。
フランボワーズの甘酸っぱい酸味と、生チョコのような濃厚ショコラとのマリアージュで、少し大人なデザートとして楽しんでいただけます。
冷たいままでも美味しい一品ですが、600Wの電子レンジで20秒ほど温めても美味しく召し上がっていただけます。
温かくなったチョコレートがとろりと溶け出し、より香り高い濃厚なチョコレートの甘みを感じられます。
■おすすめのコーヒー:Beans Aroma Fine cups...
商品サービス
成田空港に「ねんりん家CAFÉ&DINER」誕生!ここにしかない「バームクーヘンのサンドイッチ」やスイーツメニューが新登場。出国前に“日本のバームクーヘン体験”を
2025年1月20日(月)、成田空港第1ターミナル 出国審査後エリアにOPEN!株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘン専門店「ねんりん家」は、成田空港第1ターミナル 出国審査後エリアに「ねんりん家CAFÉ&DINER」をオープン。バームクーヘンを使ったここにしかないメニューを取り揃え、2025年1月20日(月)より営業を開始いたします。https://www.nenrinya.jp/
成田空港だけで出会えるバームクーヘンカフェ&ダイナーが誕生!東京・銀座に本店を構える「ねんりん家」は、真っ⽩なのれんが印象的な⽇本うまれのバームクーヘン専⾨店。永年の研究開発から生まれた独創的な食べ心地と味わいで誕⽣と同時に⾏列店となり、現在では東京を代表する味として愛されています。
そんな「ねんりん家」が、成田空港第1ターミナル 出国審査後エリアに「ねんりん家CAFÉ&DINER」をオープン!日本の食文化から着想を得た“和の要素”を散りばめて、世界中でここでしか食べられないスペシャルなスイーツやサンドイッチをつくりあげました。「日本の感性に響く味わい」を追い求めてきた「ねんりん家」が、カフェだからこそ提供できる“日本のバームクーヘン体験”を世界中の方々にお楽しみいただきます。
自慢のバームクーヘンを食べ比べたり、バームサンドにかぶりついたり。日本を出国するその直前に、新しくもどこか親しみのある和の味わいをぜひお召しあがりください。
「ねんりん家」のバームクーヘンを存分にお楽しみいただけるスイーツメニューです。刺し盛りのように立て札を立てて食べ比べしたり、桝と合わせることで日本の食文化を楽しんだり…。日本ならではの発想とバームクーヘンを掛け合わせたメニューで、ここにしかない新体験をお届けいたします。
ねんりん家 バームクーヘンテイスティングアソート定番と季節ごとに変わるバームクーヘンの4種食べ比べアソート。やわらか芽、しっかり芽、抹茶、季節のフレーバーの4種。テイクアウトも可能です。
【価 格】1,300円(本体価格1,182円)
※テイクアウトOK/軽減税率適用
生バウムブリュレバームクーヘンで濃厚なコクのクリームを挟み、表面はカリっと焼き上げたキャラメルブリュレ。ここでしか食べられないねんりん家のスペシャルスイーツ。
【価 格】1,000円(本体価格909円)
※テイクアウトOK/軽減税率適用
おみやげ桝付きバームソフトクリーム(バニラ/抹茶)ねんりん家オリジナル成田空港店限定の桝付きソフトクリーム。濃厚なコクのソフトクリームに、定番2種のバームクーヘンとロゴ入りモナカ付き。※桝はそのままお持ち帰り頂けます。
【価 格】1,200円(本体価格1,091円)
フードメニュー「ねんりん家」のバームクーヘンを活かした、成田空港だけのフードメニューもご用意しております。バームクーヘンと塩味のある具材を合わせた『バームサンド』は、カフェ&ダイナーだからこそ提供できるとっておきの一品です。ここでしか出会えない新たな食体験にご注目ください。また、店内でゆっくり食べる時間がないという方もご安心を。テイクアウトで空の旅のおともとしてお楽しみください。
照り焼きチキンのバームサンド特別に焼き上げた甘さ控えめのバームクーヘン生地で照り焼きチキンと野菜をサンドしたワンハンドフード。
【価 格】1,000円(本体価格909円)
※テイクアウトOK/軽減税率適用
パストラミのバームサンド特別に焼き上げた甘さ控えめのバームクーヘン生地でパストラミとコールスロー風味の野菜をサンドしたワンハンドフード。
【価 格】1,000円(本体価格909円)
※テイクアウトOK/軽減税率適用
ねんりん家の牛肉うどん香り豊かな鰹ベースの出汁をきかせた牛肉とねんりん麩のおうどん。惣菜と「ひとくちバームクーヘン」付き。
【価 格】1,800円(本体価格1,636円)
ねんりん家の鮭茶漬け香ばしい焼き鮭をほぐしたねんりん家のお茶漬け。惣菜と「ひとくちバームクーヘン」付き。
【価 格】1,800円(本体価格1,636円)
ドリンクメニューソフトドリンクは、コーヒーや紅茶をはじめ、ほうじ茶や宇治抹茶など「和」を感じるラインナップに。フルーツジュースもご用意しているので、お子さまも一緒にお楽しみいただけます。また、アルコールメニューも豊富にご用意しました。ドリンクとバームクーヘンのここにしかないマリアージュをお楽しみください。
ほうじ茶ラテ京都西出製茶場のほうじ茶を使用した、薫り高く香ばしい味わいです。
【価 格】Hot/Iced 700円(本体価格636円)
※テイクアウトOK/軽減税率適用
宇治抹茶ラテ京都西出製茶場の宇治抹茶を使用、ほろ苦い抹茶にミルクを合わせた深い味わいです。
【価 格】Hot/Iced 700円(本体価格636円)
※テイクアウトOK/軽減税率適用
※表示の価格は、参考小売価格です
店舗情報【店舗名】
ねんりん家CAFÉ&DINER
(ネンリンヤカフェアンドダイナー)
【場 所】
成田国際空港第1ターミナル 3F 第5サテライト
出国審査後(国際線)
▼NAAリテイリング公式サイトはこちら
https://www.fasola.jp/shopDetail.aspx?whCd=0380
【営業時間】
8:00~19:45(L.O)
ねんりん家とは公式HP
https://www.nenrinya.jp/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nenrinya_ginza/
公式X/旧Twitter
https://x.com/nenrinya_ginza
2007年誕生。真っ白なのれんが印象的な日本うまれのバームクーヘン専門店です。日本人の感性に響く味わいを追い求め、独創的な2つの食感のバームクーヘンを創りあげました。皮はカリッ、内はしっとり熟成の代表作『マウントバーム しっかり芽』。カステラのようにふっくらジューシーな『ストレートバーム やわらか芽』。永年の研究開発から生まれた無二のバームクーヘンは東京を代表する味として⽀持され続けています。
イベント
キュービックプラザ新横浜 新エリア「ぐるめの森」2月6日(木)グランドオープン!
~限定商品やオープン記念キャンペーンも多数展開!~
新横浜駅直結の商業施設「キュービックプラザ新横浜」(運営:新横浜ステーション開発株式会社 代表取締役社長:松尾啓史)は、スイーツやベーカリーゾーンの新店舗を加え、新エリア「ぐるめの森」を2月6日(木)にグランドオープンいたします。
毎日の食卓を彩る惣菜から、手土産に最適な話題のスイーツまで、11月より順次開業した店舗に加え、グランドオープンに合わせて新店舗が新たにオープンし、食の専門ゾーンとして生まれ変わります。
また、グランドオープンを記念したオープンキャンペーンや、イベントなども開催予定で、新エリアならではの食の楽しみをご提供いたします。
既存店舗と合わせ、毎日の生活に彩りを添える多彩な商品をお届けするキュービックプラザ新横浜。通勤・通学時の日常使いから、大切な方への贈り物まで、幅広いニーズにお応えする、魅力的な食の専門ゾーンとして、皆様をお迎えいたします。
■「ぐるめの森」グランドオープン日時2025年2月6日(木)9:00 ※新店オープン日時 ※既存店は通常営業となります。
■出店店舗のご紹介■パティスリーパブロフ (洋菓子・パウンドケーキ・ベーカリー)
神奈川(横浜)ブランド
横浜元町で誕生したパウンドケーキ専門店。
新感覚のオリジナルパウンドケーキに加え、姉妹ブランド「ミセスパブロフベーカリー」の美しいクロワッサンがショーケースを飾ります。
パウンドケーキでありながら、パウンドケーキを超えた唯一無二の焼き菓子、フランス産発酵バター100%を贅沢に使用したこだわりのクロワッサン。
いつもの日常に特別なひと時を感じていただけるような心ときめくスイーツを心を込めてお届けします。
■MYSTAR BASE(洋菓子・バウムクーヘン)
神奈川(川崎)ブランド/商業施設 初出店 (常設)
神奈川県川崎市「武蔵小杉」にあるバウムクーヘン専門店。
あなたの「MYSTAR」になりたい。
MYSTAR(マイスター)とは、私の星=「私のお気に入り」という意味と、ドイツ語のMeister「マイスター(職人)」の意味を合わせた造語です。
厳選素材を使用し、職人が丁寧に焼き上げ、その全ての美味しさが一つになったバウムクーヘンをご用意してお待ちしております。
【オープン記念】
税込2,000円以上お買い上げの方にノベルティー
(ドリップバッグ)プレゼント (期間:2月6日~1ヶ月間)
■VANILLABEANS(洋菓子・チョコレート菓子)
神奈川(横浜)ブランド
横浜発のクラフトチョコレート専門店です。
人気No.1の生チョコサンド”ショーコラ”は、横浜の高級ホテルや企業の手土産としても多くご利用いただいております。
「チョコレートで、つながろう。」を掲げ、カカオ原産国や全国のお客様、そして地元神奈川に住む人たちとの繋がりを大切にしながら、サステナブルなチョコレートを作り続けています。
【オープン記念】
人気商品を中心に7点入りの「オープン記念セット」
(税込2,160円)を数量限定で販売
(期間:2月6日~3週間)
【新横浜限定商品】
ショーコラ&パリトロ4個入(税込1,728円)
■横浜フランス菓子 プチ・フルール(洋菓子・ケーキ)
神奈川(横浜)ブランド/リニューアル移転オープン
1971年地元横浜で産声を上げ50余年。
材料に嘘をつかず、「お客様に笑顔を届けたい」というシンプルな想いを創業当時より持ち続ける、横浜フランス菓子 プチ・フルール。
パティシエが一つ一つ丁寧に作り上げる伝統的フランス菓子から新感覚のお菓子まで幅広く取り揃えて、お客様をお迎え致します。
【オープン記念】
① 湘南グリーンレモンGIFTSET
2,160円→1,080円(税込)
1日限定20セット(期間:2月6日~3日間)
② 2月6日~2月13日の期間でお買上げいただいたお客様にお買上げ金額の半額を次回お値引き。(有効期間:ご購入日より1ヶ月)※詳細は店頭にてご確認ください。
■galbe yokohama(洋菓子・カヌレ)
神奈川(横浜)ブランド/商業施設 初出店 (常設)
【We bake happiness!】
私たちの焼いたお菓子が、いつか誰かの幸せに。保存料や着色料などを使用せず、本当の焼き菓子の美味しさをお届けしています。こだわりカヌレの他、クッキー缶・スコーン・フィナンシェなどを手作りしています。
私たちは、小さな焼き菓子工房から、いつか横浜のお土産として使っていただく日を夢見てお店を運営してきました。こうして新横浜という横浜の玄関口に出店できることを、大変嬉しく思います!
【オープン記念】
税込1,000円以上お買い上げの方にステッカーをプレゼント
税込2,000円以上お買い上げの方にポストカードをプレゼント
※なくなり次第終了
【新横浜限定商品】
新横浜店限定横浜カヌレBOX
新横浜店限定クッキー缶
■パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ/葉山 日影茶屋 (洋菓子・和菓子)
神奈川(葉山)ブランド
日影茶屋は、江戸中期、寛文元年、海の向こうに富士を望む神奈川県 葉山の地に峠の茶屋として創業いたしました。
葉山「日本料理 日影茶屋」の歴史と伝統を受け継いだ、和菓子「葉山 日影茶屋」と洋菓子「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」の2ブランドの併売店です。
ご自宅でのお茶のお供から、大切な方へのお手土産まで取り揃えております。
【オープン記念】
マーケットタルト洋梨を30台限定販売(期間:2月6日)
■PIE mania(洋菓子・アップルパイ)
神奈川エリア 初出店
PIE maniaは「焼きたて × こだわり素材」をコンセプトに、アップルパイの“新しいカタチ”を提供する、焼きたてアップルパイ専門店です。
看板商品「りんごリンゴ」は、りんごとカスタードクリームを包んだアップルカップにさらにシナモンを効かせたりんごを乗せたPIE maniaイチオシのアップルパイです。
手土産や自分へのご褒美におすすめ。ぎっしり詰まったりんごと、ほろほろと口どけるパイ生地、たっぷりのクリームが織りなすマリアージュをお楽しみいただけます。
■Butters(洋菓子・クラフトバターケーキ)
Buttersは、世界中から特徴的なバターを探し歩き、選び抜いたバターとバターの仲間たちを堪能できるクラフトバタースイーツです。
販売開始4年半で760万個超を販売し、お手土産や自家用にこだわりのスイーツを求めるお客さまにご好評いただいています。
素材本来の良さを生かしながら、長年受け継がれた伝統的なレシピや製法を、常識に捉われない組み合わせによって新たな価値を生み出し、これから先の未来につづく新たな伝統を創っていきたいと願っております。
■R Baker...
イベント
広島県にて初開催!『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り』でお祭り気分を味わおう!
たべっ子どうぶつのスペシャルなお祭りを、2025年1月17日(金)〜1月21日(火)までイオンモール広島府中で開催!
株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:白川篤典)は、『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り -by VILLAGE VANGUARD-』の<イオンモール広島府中>での実施を決定いたしました。中四国地方では『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り -by VILLAGE VANGUARD-』初開催となります。
『たべっ子どうぶつ』のメインキャラクターである、らいおんくんが乗った超巨大やぐらや写真映え抜群な提灯壁が話題の『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り -by VILLAGE VANGUARD-』が広島県に初上陸いたします。
家族みんなで楽しめるわなげやヨーヨーつり、かたぬき、スーパーボールすくいなどの屋台では屋台チケット1枚購入につき限定クリアカードをプレゼント。各屋台にはここでしか手に入らない景品もご用意しております。
また、会場内で商品を税込3,300円以上購入でオリジナルサンバイザーもプレゼントしております。
詳細は、下記ヴィレッジヴァンガード公式イベントページよりご確認ください。
詳細を見る《開催会場》■広島県
イオンモール広島府中 1F スターギャラリー
2025年1月17日(金)〜1月21日(火)
■千葉県
ららぽーとTOKYO-BAY 北館1F 中央広場
2025年2月7日(金)〜2月16日(日)
《限定商品》・カラートート(全10種):各1,980円(税込)
※ランダム商品
・耐熱ガラスマグ(全3種):各2,200円(税込)
・スライダーケース(全4種):各990円(税込)
《人気商品》・蓄光缶バッジ(全10種):各605円(税込)
※ランダム商品
・どうぶつアクリルマスコット(全24種):各550円(税込)
・ラウンドカラーアクリルキーホルダー:各715円(税込)
※ランダム商品
《各種URL》
■株式会社ギンビス公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/GINBIS_PR
-----------------------------------
■ヴィレッジヴァンガード公式HP
https://www.village-v.co.jp/
■ヴィレッジヴァンガードオンラインストア
http://vvstore.jp/?utm_source=press
-----------------------------------
■ヴィレッジヴァンガード公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/vv__official
■ヴィレッジヴァンガード公式Instagram
https://www.instagram.com/village_vanguard/
-----------------------------------
【お客様からのお問い合わせ先】
《ヴィレッジヴァンガードコールセンター》
TEL:0120-911-790 (平日10:00-18:00)
商品サービス
1918年創業の総合ベーカリー「神戸屋」をCake.jpにて取り扱い開始
ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jp(本社:東京都新宿区、代表取締役:高橋 優貴)は、株式会社神戸屋(本社:大阪府豊中市、代表:桐山 晋、以下神戸屋)の商品を2025年1月17日(金)より販売を開始いたします。
神戸屋 Cake.jp内販売ページ
https://cake.jp/shops/kobeya.co.jp/
神戸屋は、1918年創業の総合ベーカリーです。「より良い食の"あたりまえ"を創造し 一人ひとりの生活の質を高める」をテーマに本物の味を追求し続けています。フランスのパリで2年に一度開催されるパンの世界大会ベーカリーワールドカップ「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・ブーランジュリー」では日本代表選手を数多く輩出。直営店の神戸屋レストラン、神戸屋キッチンの運営の他、冷凍生地の製造・販売やオンラインストアも手掛けています。
神戸屋ではヨーロッパ各地に根付いたパンを日本のお客様の好みに合わせながら、忠実に再現してきました。伝統的な製法や素材から生まれる「おいしさ」を大切に、100年以上続けてきた丁寧なパンづくりの姿勢は創業時から変わることなく、多くの方に愛されるパンを作り続けています。
2025年1月17日より、ティータイムにぴったりなスイーツをメインにCake.jpにて販売を開始いたします。この機会にぜひお買い求めください。
当社は今後も多様化する顧客のニーズをくみ取りながら、商品ラインナップを拡大してまいります。お届けするスイーツを通じて、誕生日や記念日のお祝いのみならず、日常の様々なシーンにおいて、お客様により多くの幸せな時間をご提供してまいります。
商品紹介(一部抜粋)テリーヌ・オ・ショコラ価格 :3,300円(税込)※送料別
サイズ :170mm×60mm×H40mm
商品特長 :濃厚なカカオの香りとねっとりとした口当たりが特徴的なチョコレートケーキです。カカオの風味広がるクーベルチュールチョコレートと、北海道産生乳100%のフレッシュクリームを使用しました。
販売ページ:https://cake.jp/item/3424738/
ザッハトルテ価格 :4,000円(税込)※送料別
サイズ :130mm×130mm×H54m
商品説明 :アーモンドの香り豊かなしっとりとしたショコラ生地に、甘酸っぱいアプリコットジャムと自家製チョコバタークリームをサンド。シャリシャリとした口当たりが特徴の「グラズール」と呼ばれるチョコレートの糖衣でコーティングしました。
職人のこだわりが詰まった大人のチョコレートケーキです。
販売ページ:https://cake.jp/item/3424739/
バスクチーズ価格 :4,300円(税込)※送料別
サイズ :150mm×150mm×H45mm
商品説明 :濃厚なチーズの風味と表面はキャラメリゼしたような香ばしさ、中はクリーミーに仕上げました。アクセントにふんわりとオレンジの風味を効かせました。
販売ページ:https://cake.jp/item/3424740/
ケーク・オランジュ価格 :3,300円(税込)※送料別
サイズ :150mm×60mm×H70mm
商品説明 :オレンジピール入りの生地をしっとりと焼き上げ、仕上げに舌触りなめらかなホワイトチョコでコーティングし、キレのあるすっきりとした香りが特徴の瀬戸内ネーブルオレンジを飾りました。爽やかな香りとみずみずしさが口いっぱいに広がる、オレンジを存分に味わっていただけます。
販売ページ:https://cake.jp/item/3424741/
大粒丹波黒豆のパウンドケーキ価格 :4,300円(税込)※送料別
サイズ :150mm×150mm×H45mm
商品説明 :濃厚なチーズの風味と表面はキャラメリゼしたような香ばしさ、中はクリーミーに仕上げました。アクセントにふんわりとオレンジの風味を効かせました。
販売ページ:https://cake.jp/item/3424742/
国産渋皮栗のケーキ価格 :4,500円(税込)※送料別
サイズ :150mm×60mm×H70mm
商品説明 :どこを切っても「栗!栗!栗!」渋皮を残した栗の甘露煮を15粒、隙間なく贅沢に敷き詰めました。ラムを基調とした深くまろやかな風味の栗のリキュールに漬け込むことで栗の風味を引き出し、上品な甘さとコク深い味わいに仕上げました。 ケーキの生地にも栗をペースト状にして混ぜ込みました。バターが香るしっとりなめらかな食感に焼き上げています。 ※製品には洋酒を使用しています。
販売ページ:https://cake.jp/item/3424743/
ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」とは2017年1月より、ケーキ・スイーツの専門通販サイト「Cake.jp」を運営。「スイーツで心の温度を上げる」というミッションのもと、自分たちが食べたい、だれかにあげたいと本気で思えるスイーツをお届けしています。現在、会員数200万人、加盟店舗数1,700店舗以上、8,000種類のラインアップを展開。プラットフォーム以上の価値を提供できるよう、テクノロジーを活用した新商品の開発や加盟店へのブランディングサポートなども行っています。
https://cake.jp/
株式会社Cake.jp
会社名 : 株式会社Cake.jp代表者 : 代表取締役 高橋優貴本社 : 東京都新宿区西新宿6丁目24-1 西新宿三井ビル1503設立日 : 2009年4月23日従業員数 : 62名(パート、アルバイト含む)決算期 : 12月URL : https://corp.cake.jp/
商品についてのお問い合わせ先
Cake.jpカスタマーサポートメールアドレス:[email protected]※24時間受付。返答は内容を確認後、順次対応いたします。
商品サービス
1月17日(金)武蔵一宮氷川神社境内にドリンクやスイーツが楽しめるお休み処「氷川茶庭」がグランドオープン!
歴史と現代が融合する空間で心落ち着くひとときを人生における記念日の儀式を提供するサイカンシステム株式会社(本社:埼玉県さいたま市大宮区、代表取締役社長 和田浩明、以下当社)は、武蔵一宮氷川神社の境内に、美しい庭園を眺めながらドリンクやスイーツをお楽しみいただける初のお休み処「氷川茶庭(ひかわさてい)」を2025年1月17日(金)グランドオープンいたします。
約2500年の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社である武蔵一宮氷川神社(以下 氷川神社)。関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝者で賑わいます。
氷川神社は、令和10(2028)年の御鎮座2500年祭に向けた記念事業として、建物の耐震改修や再建を進めています。埼玉で約40年間結婚式などの儀式の提供を行う当社は、この地への恩返しを考え、氷川神社記念事業に参加。令和4(2022)年5月に、第一の鳥居の再建に携わらせていただきました。
この度、新たな記念事業の一環として、境内にある奉納額を納めていた「額殿」のリノベーションのお話を受け、当社の店舗運営の経験を活かした休憩スペースの設置を提案。その結果、氷川神社境内では初となるお休み処「氷川茶庭」が誕生することになりました。
◆施設の特徴
歴史と現代が融合する空間歴史的な建物の屋根や骨格を最大限に活かした造りが特徴。建物に残るかつての千社札や額からは歴史の息吹が感じられます。
氷川神社の名前に因んだ「水」と「氷」のイメージを取り入れた照明が夕暮れ時の店舗を優しく照らします。
訪問客を温かく見守る旧鳥居店内中央の柱には、第一の鳥居を改修した際に取り除いた、約70年間使用された鳥居の一部を再利用。訪れたお客様を温かく見守ってくれます。
天気の良い日はテラス席も外にはテラス席もあり、氷川神社の美しい庭園を眺めながら、リラックスしてお飲み物を楽しむことができます。
“八雲紋”の焼き印入りお土産総本社である武蔵一宮氷川神社の神紋“八雲紋”の焼き印入りオリジナルどらやきを販売。白無垢をイメージした縁起の良い白色の生地が特徴で、味は粒あん・塩粒あん・あんバターの3種類から選べます。“八雲紋”がプリントされたラテアートも提供。
コーヒー¥500/抹茶¥700/ラテアート(カフェラテ)¥700/どらやき(粒あん¥300・塩粒あん¥350・あんバター¥350)※全て税込み
施設概要
名称:氷川茶庭(ひかわさてい)
所在地:埼玉県さいたま市大宮区高鼻町 4 丁目 1 番地 武蔵一宮氷川神社境内
グランドオープン:2025年1月17日(金)
営業時間:10:00~17:00(ラストオーダー16:45)
定休日:不定休
席数:店内14席 テラス14席
アクセス:「JR大宮駅東口」から徒歩約15分/ 「さいたま新都心西I・C」から車で約15分
駐車場:氷川神社の駐車場または周辺のコインパーキングをご利用ください。
ホームページ:https://hikawasatei.com/X(旧Twitter):https://x.com/hikawatyatei
Instagram:https://www.instagram.com/hikawasatei/TikTok:https://www.tiktok.com/@hikawatyatei
会社概要
商号: サイカンシステム株式会社
代表: 代表取締役社長 和田浩明
所在地: 埼玉県さいたま市大宮区上小町535
設立: 1986年10月
事業内容: 結婚式などの儀式の提供、多目的ホールの運営
資本金: 1億円
ホームページ: https://saikan-system.co.jp/
商品サービス
【UN GRAIN】バレンタインの彩りを味わうひととき『ショコラの彩り』
〜1月16日(木)から開始〜株式会社ヨックモック(代表取締役社長:藤縄武士、本社:東京都千代田区)が運営する、ひとつまみサイズのお菓子専門パティスリー「UN GRAIN(アン グラン)」では、寒さ厳しい季節に心温まるショコラの甘いひとときをお届けします。2025年のバレンタインテーマは「ショコラの彩り」。UN GRAINの製品を通じて皆さまに喜びや豊かさを感じていただきたいという想いを込めました。今年はショコラやカカオパウダーを使った期間限定の焼菓子詰め合わせと店頭限定デセールをご用意。デセールは、期間限定焼菓子をモチーフに進化させた一皿。焼菓子とデセールを組み合わせたUN GRAIN初の試みです。また、ショコラ焼菓子の詰め合わせ「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」も限定販売。ご自宅でのリラックスタイムや、大切な方への贈り物として、UN GRAINのショコラをお楽しみください。
ショコラ焼菓子の詰め合わせ「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」バレンタイン限定商品として、ショコラ焼菓子の詰め合わせ「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」を1月16日(木)より店頭販売いたします。「ショコラの彩り」をテーマに詰め合わされた6つの焼菓子は、カカオの香りを引き立てる冬らしい風味が特徴。真紅の特製ギフトボックスに収められた6つの個性豊かな焼菓子は、贈り物としてだけでなく、自分へのご褒美にもぴったり。オープン当初からご好評頂いている「ヴィエノワ ショコラ」も今回特別にご用意しています。
・商品名:ショコラ焼菓子の詰め合わせ
「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」
左から:ガレット ブルトンヌ ショコラ・ヴィエノワ ショコラ・アマンド ショコラ・サブレ テ カカオ・ノワゼット ショコラ・フランボワーズ エピセ
・価格:3,500円(税込)
・販売開始:2025年1月16日(木)~
※左記画像は店頭限定発売、オンラインではヴィエノワ ショコラの代わりにフロランタン カフェで展開
ショコラの芸術を一皿に。「限定デセール」で贅沢なひとときパティシエ岡澤が表現するのは、UN GRAINで初の試みとなる、焼菓子をモチーフにしたデセールです。期間限定販売のショコラの焼菓子を、デセールならではのテクスチャーや温度帯で再構築し、全く新しい味わいへと導きます。キービジュアルでも使用した「赤」をポイントとし、ショコラの彩りを表現した一皿でバレンタインの特別なひとときを演出します。召し上がった後は限定焼菓子でその余韻もお楽しみください。
商品名 :ショコラ
展開日時:2025年2月7日(金)〜16日(日)
11時/13時/14時/15時/16時(各日5回・各回3席開催)
価 格:3,000円(税込)ドリンク1杯付き
予約方法:1月20日(月)より店頭・電話(03-5778-6161)にて受付いたします
※会員の方は1月16日(木)より先行予約を受付いたします、なお、2月1日(土)よりWEB予約を開始いたします。
※予約優先となるため、満席になり次第販売を終了させていただきます
※展開期間、デセール予約を優先させていただくため、通常のイートイン予約ができかねる場合がございます
ABOUT 『UN GRAIN』UN GRAIN ‖ アン グラン
「UN...
商品サービス
【新発売】「ザ カンパネラ 東京」から、苺の甘酸っぱさが香る「生タルトルビー」、バレンタインに向けた特別な装いの「クッキー缶」など、期間限定で登場。
株式会社アイル(代表取締役社⻑:⽥中 秀史 本社:東京都千代田区)は「THE CAMPANELLA TOKYO」から2024年1⽉17⽇(金)より新商品を販売いたします。濃厚なチョコレートクリームの上に甘酸っぱい苺クリームをたっぷりと載せ
シロップで艶やかに仕上げた季節限定のタルトです。
<商品概要>
商品名:ザ カンパネラ 生タルト ルビー ※要冷蔵
販売価格:3個入 1,620円(税込)
発売日:2025年1月17日(金)
◾️ザ カンパネラ 東京 クッキー缶
チョコレートと相性の良い素材を使用したクッキーのオリジナルアソート缶。
ブランドアイコンのベル型のガレットやハート型のクッキーなど、7種類の焼き菓子を詰合せました。
缶はバレンタインに向けた特別な装いです。
<商品概要>
商品名:ザ カンパネラ 東京 クッキー缶
販売価格:1個 3,501円(税込)
発売日:2025年1月17日(金)
◾️ザ カンパネラ 東京 ノベルティバッグセット
ザカンパネラ東京の看板商品2品と、使いやすいサイズ感の保冷バッグセットです。
<商品概要>
セット内容:ザカンパネラショコラ8個入・ザカンパネラ生タルトショコラ3個入・
ノベルティ保冷バッグ/各1点
販売価格:3,301円(税込)
発売日:2025年1月17日(金)
◾️ブランドコンセプト
中世のヨーロッパでは鐘は時を告げる⾳として、⼈々の暮らしの礎であっただけでなく、さまざまな祝祭⽇や婚礼など慶事を華やかに飾る歓びの⾳⾊でもありました。
CAMPANELLAとはイタリア語で「鐘」。
鐘の⾳が響き合い、⾵に流れるような軽やかな⾷感に由来し、贈る⽅と贈られる⽅の⼼が共鳴しあうようにという願いが込められています。
贈り物が⼈と⼈をつなぎ、⼼と⼼をつなぐ。
その時を祝福する鐘のようでありたいというのがブランドのコンセプトです。
■店舗情報
<催事>
ジェイアール名古屋タカシマヤ
2025 アムール・デュ・ショコラ会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階サテライト会場(〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号)期間:2025年1月17日(金)〜2025年2月14日(金)
https://amour.jr-takashimaya.co.jp/2025/
<店舗>
JR東京駅構内1階 HANAGATAYA東京店
〒100-0005
東京都千代⽥区丸の内1-9-1
JR東京駅構内1階...
商品サービス
漫画原作30周年を記念して「COJI-COJI」×Cake.jpコラボスイーツ・グッズが登場!
2025年1月16日(木)より販売開始ケーキ専門通販サイト「Cake.jp(ケーキジェーピー)」を運営する株式会社Cake.jp(本社:東京都 新宿区、代表取締役:高橋 優貴)は、「COJI-COJI」とコラボレーションした、オリジナルスイーツ・グッズを1月16日(木)より販売開始いたします。
「COJI-COJI」コラボ商品一覧
https://cake.jp/entertainment/anime-character/coji-coji/
「COJI-COJI」は、さくらももこ原作のメルヘンな世界観と大人もドキっとするような含蓄ある言葉やナンセンスなギャグが人気の作品。アニメ放送から20年以上経った現在でも、その作品の奥深さが注目を集めています。そんな長く愛されているコジコジとコラボレーションした、「ケーキ缶」、「チョコレート缶」、「オリジナルチャーム付きスプーン」を販売いたします。
ケーキ缶のデザインは、全5種類!キャラクターそれぞれのイラストがケーキ缶のラベルシールになっており、このデザインはCake.jpコラボのためのデザインです。ケーキ缶のフレーバーは、いちご/ブルーベリー/マンゴー/抹茶/ダブルチョコレートをご用意しております。
チョコレート缶は、コジコジの漫画のワンシーンをデザインした缶に、5種類のフレーバーチョコレートが入っています。バレンタインのギフトとしてもオススメの商品です。
オリジナルチャーム付きスプーンは、ケーキ缶を食べるのにぴったりなサイズ!チャーム部分は取り外すことができ、お気に入りのカバンやポーチにつけて一緒におでかけすることもできます。
「COJI-COJI」は2024年12月に漫画原作30周年を迎えました!オリジナルスイーツでコジコジたちと一緒にお祝いしよう!
当社は今後も多様化する顧客のニーズをくみ取りながら、商品ラインナップを拡大してまいります。お届けするスイーツを通じて、誕生日や記念日のお祝いのみならず、日常の様々なシーンにおいて、お客さまにより多くの幸せな時間をご提供してまいります。
商品概要「COJI-COJI」オリジナルケーキ缶価格 :1,100円(税込)※送料別
サイズ :1個250ml
フレーバー:いちご/ブルーベリー/マンゴー/抹茶/ダブルチョコレート
商品ページ:
いちご:https://cake.jp/item/3424935/
ブルーベリー:https://cake.jp/item/3424934/
マンゴー:https://cake.jp/item/3424937/
抹茶:https://cake.jp/item/3424938/
ダブルチョコレート:https://cake.jp/item/3424936/
「COJI-COJI」オリジナルチョコレート缶価格 :1,500円(税込)※送料別
内容 :合計:5個 ミルク/ホワイト/ストロベリー/抹茶/ロイヤルミルクティー 各1個
缶サイズ :直径100mm×高さ42mm
商品ページ:https://cake.jp/item/3424942/
特典:Cake.jpでご購入の方にオリジナルステッカープレゼント!
「COJI-COJI」オリジナルチャーム付きスプーン(ビューン)価格 :1,100円(税込)※送料別
サイズ :スプーンのみ 約187mm チャーム部分最大径:30mm
商品ページ:https://cake.jp/item/3424943/
© さくらももこ
ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」とは 2017年1月より、ケーキ・スイーツの専門通販サイト「Cake.jp」を運営。「スイーツで心の温度を上げる」というミッションのもと、自分たちが食べたい、だれかにあげたいと本気で思えるスイーツをお届けしています。現在、会員数200万人、加盟店舗数1,700店舗以上、8,000種類のラインアップを展開。プラットフォーム以上の価値を提供できるよう、テクノロジーを活用した新商品の開発や加盟店へのブランディングサポートなども行っています。
https://cake.jp/
株式会社Cake.jp
会社名 : 株式会社Cake.jp代表者 : 代表取締役 高橋優貴本社 : 東京都新宿区西新宿6丁目24-1 西新宿三井ビル1503設立日 : 2009年4月23日従業員数 : 62名(パート、アルバイト含む)決算期 : 12月URL : https://corp.cake.jp/
商品についてのお問い合わせ先
Cake.jpカスタマーサポートメールアドレス:[email protected]※24時間受付。返答は内容を確認後、順次対応いたします。
商品サービス
【大丸福岡天神店】バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」が期間限定OPEN。バレンタインを盛り上げる“バター×ショコラ”スイーツを楽しんで!
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のバタースイーツ専⾨店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2025年1月22日(水)~2月18日(火)までの期間中「大丸福岡天神店 本館B2 イベントスペース」にてポップアップストアをOPENいたします。https://www.butterstates.jp/
2021年グランドオープン以来、累計900万個販売を突破した東京発のバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。溢れるバターの美味しさをまるごと味わっていただきたくて、独自の「バターなだれとろけ製法」を開拓しました。そんな「バターステイツ by銀のぶどう」が「大丸福岡天神店」のバレンタインシーズンに期間限定オープン!この時期だけの食べごろ“バター×ショコラ”スイーツをぜひお楽しみください。
バターホイップショコラサンドふっくらしぼったバターホイップショコラに、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラ。バレンタインシーズンにふさわしく、サクサクのバターサブレでボリュームいっぱいにサンドしました。バタースイーツ専門店だからこそ生まれた“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいに美味しさをお届けします。
【価 格】
5個入 1,350円(本体価格1,250円)8個入 1,998円(本体価格1,850円)
【福岡初登場!】バターステイツ オリジナルポーチバターホイップショコラサンドの可愛らしいパッケージデザインが、オリジナルポーチになりました。ガバッと開いて中が見えやすく、仕切りがあるのも嬉しいポイント。乾燥対策で小物が増える冬の季節に、便利なこと間違いなしです!
【サイズ】約 横14cm×縦11cm×マチ6cm
【価 格】
バターステイツ ポーチセット 2,255円(本体価格2,050円)
バターステイツ オリジナルポーチ(単品) 1,320円(本体価格1,200円)
バターステイツ THEフォンデュショコラ濃厚なコクたっぷりのショコラバタークッキーにココアパウダーを練り込んだなめらかなホイップショコラをとじこめ、さらに上からスイートチョコレート入りのコーティングチョコをとろりと流しかけました。クッキーはバター含有率33%を誇る人気フレーバー『バターステイツクッキー ショコラバター』を使用し、ショコラづくしの一品に仕上げています。今だけ出会えるショコラフォンデュの美味しさをお楽しみください。
【価 格】
3個入 810円(本体価格750円)
6個入 1,458円(本体価格1,350円)
スウィートステイツバタースイーツ専門店が焼きあげた、バターの香りあふれるバレンタイン限定ボックスです。 トリプルブレンドバターを極限まで練りこんだ芳醇な代表作『バターステイツクッキー』4味に、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラと軽やかなバターホイップショコラの『バターホイップショコラサンド』。ショコラバター香るショコラフォンデュ『バターステイツ THEフォンデュショコラ』。この時期だけの、特別なお詰合せです。
【価 格】2,808円(本体価格2,600円)
【内 容】バターステイツクッキー(THEバターリッチ・ピスタチオバター・ショコラバター・メープルバター)各1個、バターホイップショコラサンド 5個、バターステイツ THEフォンデュショコラ 4個
炎のショコラケーキ「バターステイツ」をプロデュースする「銀のぶどう」で、累計700万個以上を販売する伝説のバレンタインショコラ『炎のチョコレート』がケーキになりました。その名も『炎のショコラケーキ』。リッチな炭火焙煎カカオ豆だけを練りあげた独自のクーベルチュール「炭火ショコラ」を、しっとり食感のショコラケーキに合わせました。カリッと香ばしいローストアーモンドがアクセントです。
【価 格】
4個入 1,080円(本体価格 1,000円)
バターステイツクッキー THEバターリッチ『バターステイツクッキー...
商品サービス
春のお祝いにぴったり!『鎌倉さくら茶半月』が期間限定登場。満開の桜の香り溢れる鎌倉銘菓
2025年1月20日(月)より発売開始満開の桜をまとった春の味わい。さくら茶香る『鎌倉さくら茶半月』が新登場!愛らしい月うさぎ印でおなじみ、鎌倉五郎本店の『鎌倉半月』は“さくっ”と香ばしいゴーフレットせんべいに、“ふわっ”と軽いクリームをたっぷりはさんだ鎌倉銘菓。そんな幅広い世代に愛され続ける『鎌倉半月』が、春爛漫の桜になって登場です。公式オンラインショップでも注文できる『鎌倉さくら茶半月』は、ご卒業、ご入学、就職祝いなど春の贈り物にぴったり!うららかな春と一緒にお楽しみください。
桜景色のように華やかな「さくら茶」の香りを吹き込んだ、春が溢れだす半月『鎌倉さくら茶半月』は、上品に香るさくら茶のクリームをふんわりとはさみこんだ、満開の桜の優雅な香りが広がる春限定品。ほのかに甘いゴーフレットから、さくら茶のさわやかな味わいがお口の中に広がります。
“さくら茶”とは、桜の花を白湯(さゆ)に浮かべた香り高いお茶のこと。白湯の中で「花開く」ことから縁起ものとされている“さくら茶”は、お祝いにぴったり。『鎌倉さくら茶半月』で、大切な人へお祝いの気持ちを伝えてみてください。
商品情報【商品名】鎌倉さくら茶半月【価 格】5枚入 702円(本体価格650円)、10枚入 1,404円(本体価格1,300円)
【発売日】2025年1月20日(月)~2025年4月10日(木)頃まで【販売店】鎌倉五郎本店 各店 (小町通り本店、大丸東京店、羽田空港第1ターミナル店、羽田空港第2ターミナル店、JR東京駅店(HANAGATAYA東京))、パクとモグ 小田急町田店、ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店
※店舗により取り扱いの入り数が異なる場合がございます。
※なくなり次第終了となります。
※表示の価格は参考小売価格です。
※ほか、一部姉妹店でも販売する場合がございます。
※店舗により発売日が異なる場合がございます。
※羽田空港第1ターミナル 特選和菓子館は現在改装中につき、仮設店舗にて営業中です。
通販情報▼公式オンラインショップ「パクとモグ」(2025年1月7日(火)10:00~受付中)
https://www.paqtomog.com/shop/c/csak-hang/
▼パクとモグ スイーツショップ 楽天市場店(2025年1月18日(土)10:00~)
https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000231/
▼パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店(2025年1月18日(土)10:00~)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/213a9f4cb2d.html
▼パクとモグ スイーツショップ Amazon店(2025年1月18日(土)10:00~)
https://www.amazon.co.jp/shops/AUS7RA6M9JHV9
※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
鎌倉五郎本店とは公式HPhttps://www.kamakuragoro.co.jp/公式X/旧Twitterhttps://x.com/kamakuragoro_jp公式Instagramhttps://www.instagram.com/kamakuragoro_jp/
八百年の時をきざむ、花の古都鎌倉にうまれた鎌倉五郎本店。鎌倉を代表する神社である鶴岡八幡宮へと通じる小町通りの中程に本店を構えています。花と文学の古都にふさわしい味わいを求め、幅広い年代に親しまれる可憐な風情の鎌倉菓子をお作りし続けています。
商品サービス
1786年創業ウィーンの老舗洋菓子店DEMEL(デメル)より「DEMELヴァレンタイン2025」が登場
デメルの煌めくパッケージでお届けする「甘美で、幸福感のひととき」オーストリア ウィーンの老舗洋菓子ブランド「DEMEL(デメル)」を運営するデメル・ジャパン株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:大住 佑介)は、『DEMELヴァレンタイン2025』(ヴァレンタイン限定商品)を、全国百貨店デメルショップ、全国百貨店ヴァレンタイン特設会場などで、2025年1月下旬より順次発売いたします。
2025年のデメルのヴァレンタイン・コレクションは「甘美で、幸福感のひととき」をコンセプトに、この時季にしか楽しむことができないチョコレートの数々をご用意しております。老舗ブランドの確かな味わいと、華やかで個性豊かなパッケージに包まれた美しいチョコレートが、ヴァレンタインという特別なひとときを甘美に彩ります。
デメルがお届けするヴァレンタイン・コレクションをご堪能ください。
【DEMELヴァレンタイン2025 商品概要】※店舗によりお取扱いのない商品もございます。
※限定商品の為、在庫がなくなり次第販売を終了いたします。
ショコラセレクション内容:オレンジピールチョコレート5本/ プラリネミルク4粒/ プラリネピスターチ1粒/ スペキュロス1粒/ クリスピーナッツショコラーデ4粒
価格:4,320円(税込)
デメルの魅力が詰まった、光り輝くパッケージ。さまざまな想いを込めたこの時季にしか出会えない、特別なセレクション。
【オレンジピールチョコレート】
オレンジの皮を砂糖漬けにしてスウィートチョコレートでコーティングしました。
【プラリネミルク】
ミルクチョコレートにサクッとした食感が楽しめるプラリネ風味のチョコレートです。
【プラリネピスターチ】
ピスタチオとアーモンドを加えたヘーゼルナッツのプラリネチョコレートです。
【スペキュロス】
スパイシーなスペキュロスクッキーとプラリネを合せたチョコレートです。
【クリスピーナッツショコラーデ】
●ヘーゼルナッツ … ヘーゼルナッツ、キャラメルビスケットクランチをヘーゼルナッツプラリネに加えミルクチョコレートでコーティングしました。
●アーモンド … アーモンド、ウエハースを加えたアーモンドプラリネをスウィートチョコレートでコーティングしました。
●クルミ … ペカンナッツ、コーンフレーク、クルミの香りを加えたプラリネをミルクチョコレートでコーティングしました。
すみれソースのタブレット内容:5枚入
価格:1,782円(税込)
甘く愛らしいすみれの香りをカシスのソースにまとわせて、力強いカカオの風味のクーベルチュールに閉じ込めました。
ハーゼルヌスショコラーデ内容:5粒入
価格:1,998円(税込)
スモークチーズクッキー・ドライフルーツ (イチジク・クランベリー)・ピスタチオをヘーゼルナッツのプラリネに加えてパウダーシュガーをまぶしました。
クリスピーナッツショコラーデ内容:6粒入 (ヘーゼルナッツ2粒/ アーモンド2粒/ クルミ2粒)
価格:2,700円(税込)
香ばしい香りのナッツが入ったプラリネの食感が楽しい3種類の味わいです。
● ヘーゼルナッツ … ヘーゼルナッツ、キャラメルビスケットクランチをヘーゼルナッツプラリネに加えミルクチョコレートでコーティングしました。
●アーモンド … アーモンド、ウエハースを加えたアーモンドブラリネをスウィートチョコレートでコーティングしました。
●クルミ …...
イベント
魅惑のスイーツが集まった~Valentin’s Day えらぶ、楽しさ。贈る「ありがとう」~を有楽町マルイにて開催!
1月29日(水)~2月14日(金)有楽町マルイ(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)1F特設会場にて、バレンタインにぴったりなスイーツを集めた~えらぶ、楽しさ。贈る「ありがとう」Valentin’s Day~を開催いたします。特設会場への出店ブランドの半数が有楽町マルイ初出店となります。また、常設ブランドもバレンタインにおすすめのスイーツをご用意しております。バラエティ豊富なセレクションの中から、かわいくておいしいギフトを贈りませんか。
■バリエーション豊かなスイーツブランド(イベント出店)1.LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ) -有楽町マルイ初出店-
「おいしい」が今日を特別にする。素材や製法にこだわり続け、とびきりのおいしさをつくり出す。そんな「LeTAO」からは、なめらかな口どけのチョコレート「ロイヤルモンターニュ」を始め、この時期にしか味わえないスイーツをご堪能ください。
https://www.letao.jp/
2.Laurent Gerbaud(ローランジェルボー) -有楽町マルイ初出店-
ベルギー・ブリュッセルのショコラティエ、ローラン・ジェルボー氏が手がける極上のプラリネ。一粒ごとに甘味と苦味、香ばしいナッツ、滑らかなチョコレートが織りなす素材の絶妙なバランスが味わえます。その洗練された味わいは、「一度食べればやみつきになる!」とジェルボー氏が自信を持って提供する逸品。職人のこだわりと情熱が凝縮されたチョコレートです。
https://www.laurent-gerbaud.jp/
3.DARCIS(ダルシー) -有楽町マルイ初出店-
ベルギーの「水の都」といわれているヴェルヴィエに店舗や工場、チョコレート博物館を構えるショコラティエ、ジャン=フィリップ・ダルシー氏。『終身ベルギーチョコレート大使』であり、世界トップレベルの洋菓子協会『ルレ・デセール』の会員です。カカオ豆からチョコレートができるまでを一貫して手がける「ビーントゥーバー」にも情熱を注いでいます。ベルギーを代表するショコラティエのつくる洗練された味わいと芳醇な香りをお楽しみください。
https://www.darcis.jp/
4.A Little Bag(アリトルバッグ) -有楽町マルイ初出店-
「A Little Bag」は果物やハーブ、リキュールで豊かな香りとコクを引き出した、しっとり食感のパウンドケーキを取り揃えています。ブランドキャラクターの「エマ」が旅した国のお土産を使って、大好きなおばあちゃんが焼いた「〜幸せをはこぶパウンドケーキ〜」をあなたにもおすそ分け。
https://giraud.co.jp/a-little-bag
5.よなフル -有楽町マルイ初出店-
47都道府県から旬で希少なフルーツだけを集めました。食感を極めた甘酸っぱくジューシーな“不知火(しらぬい)”(熊本産)や、とろける果肉・上品なおいしさでいちじく界のプリンセスと呼ばれている“とよみつひめ”(福岡産)など、「よなフル」でしか味わえないフルーツチョコレートをお楽しみください。
https://47fru.com/
6.Desiree(デジレー)
1903年ベルギーで誕生した「Desiree」は、代々受け継がれた伝統のレシピをもとに熟練ショコラティエの確かな技術と、新しい発想からつくり上げる本場ベルギーチョコレート。「Desiree」代表作のトリュフを始めとする長年にわたり愛され続ける上質な味わいを心ゆくまでお楽しみください。
https://daskajapan.com/
7.leChateau(ルシャトー)
豊かな自然とお城が美しいフランスのヴォージュ地方で誕生した、素材きらめく魔法のショコラ。ボルドー産貴腐ワイン漬けレーズンに、コロンビア産アラビカコーヒーなど、世界中から厳選した素材を使用。こだわりの銅釜製法で、ミルク、ホワイト、カカオ70%のダークなど、個々の素材を引き立てるチョコレートでコーティングしました。味わいも彩りも形も、個性豊かな一粒をあなたへ。
https://daskajapan.com/
8.Billancourt(ビアンクール)
花を贈るようにお菓子を贈る、さりげなく粋なプレゼントシーン。「Billancourt」のお菓子はおしゃれな衣を着たメッセンジャー。あなたの想いを演出します。一粒一粒の個性がぎっしり詰まったショコラや、自慢の焼き菓子などバリエーション豊富な品揃えです。
https://billancourt.jp/
9.SILS MARIA(シルスマリア)
1988年冬、「SILS MARIA」の厨房に今までにない、まったく新しいタイプのチョコレートが完成しました。それは「生チョコレート」と名付けられ、今日まで大切に受け継いできました。私たちは「生チョコレート」発祥の店としての誇りを胸に、一人でも多くのお客さまにおいしさと笑顔を届け、これからも「生チョコレート」の新しい可能性を追求していきます。
https://www.silsmaria.jp/
10.Night Cacao by KOKODii(ナイトカカオバイココディー)
日本発のタイ産チョコレートブランド。「KOKODii(ココディー)」は、タイ語で “Good Cacao” で、品質や健康、味が良いという意味を持ちます。日々の忙しさを忘れ、ホッと肩の力を抜ける特別な夜のリラックスタイムを演出したいという想いから、夜に食べても身体に優しいダークチョコレートやスパイスを使ったNight Cacao(ナイトカカオ)を展開。デザインにもこだわり視覚からも五感で癒しの時間をお届けします。原料の調達先が特定できる(トレーサビリティ)ことを大切にし、タイ産の最高品質のカカオだけを使用し、カカオ本来の香りを楽しめる商品は有名ホテルでも採用されています。
https://kokodii2022.studio.site/
■スイーツスポット『PARK MARCHE』(常設ショップ)11.Patisserie MAGNOLIA(パティスリーマグノリア)
ようこそ、お届けしたいのは まちと響き合う、スイーツ。エレガントでノーブル。そんな宝塚の街の一角に「Patisserie MAGNOLIA」の工房はあります。私たちは、この街の薫りとともにすみれの花咲く、彩り豊かなおいしさを毎日、一つひとつ手づくりしています。すみれの花咲くクッキーやショコラを、心華やぐ、煌めきのボックスに。「Patisserie MAGNOLIA」のスイーツはすべて五感で楽しめる粒よりのおいしさです。
http://magnolia-takarazuka.com
12.PRESS BUTTER SAND GALLERY(プレスバターサンドギャラリー)
バターサンド専門店「PRESS...
キャンペーン
【フォーシーズンズホテル東京大手町】ショコラティエが手掛ける「宝石チョコレート」で特別なバレンタインデーを
バレンタインデーギフト予約受付 1月11日(土)~都会の喧騒から離れたアーバンリゾート フォーシーズンズホテル東京大手町(所在地:東京都千代田区大手町、総支配人:ウディ ラオ)では、深まる冬のバレンタインシーズンに向け大切な方とのロマンティックなひとときを彩る数々のプランをご用意いたしました。
一年に一度の特別な日、愛を伝えるこの瞬間をフォーシーズンズホテルが心を込めてお手伝いいたします。
フォーシーズンズホテル東京大手町ペストリーシェフでショコラティエの飯田貴司が作り上げる、奥深くも艶やかなショコラの数々を贈り物にどうぞ。
■ 宝石チョコレート
まるでジュエリーのように繊細なデザインと輝き、一口ごとに広がる贅沢な甘さで2人の特別な瞬間を彩ります。世界中のプロフェッショナルから絶大な信頼を得るフランスの高級ショコラブランド「ヴァローナ」の厳選された数々のショコラを使用し、想像を超えたショコラの奥深さをご実感頂けます。コクと香ばしさが特徴のキャラメルコーヒーや、柔らかなシトラスが漂う味わいなど異なる5種類のフレーバーをご用意しております。
■ ガトーショコラ
濃厚で滑らかな口当たりのガトーショコラを、艶やかなチョコレートでコーティングした期間限定の高級スイーツがバレンタインデーにお目見えです。
5種類のカカオを巧みに使用し、カカオ本来の味わいを最大限に引き出しながらガトーショコラとしてのコク・甘み・苦味を、三位一体でお愉しみいただけます。芳しい香りとしっとりとした食感にカカオの深い味わい、ショコラの甘美が離れがたい2人の夜を更にロマンチックに演出いたします。
宝石チョコレート
料金:3,600円
ご予約期間 :2025年1月11日(土)〜2月11日(火)
お引受け期間:2025年2月 1日(土)〜2月14日(金)
ガトーショコラ 4,300円(5 cm(縦) ×5 cm (幅)×12cm(横))
ご予約期間 :2025年1月11日(土)〜3月11日(火)
お引受け期間:2025年2月 1日(土)〜3月14日(金)
ご予約: ご予約はお受け取りの3日前までTEL 03-6810-0655Web https://four-seasons-hotel-tokyo-at-otemachi.myshopify.com/ja/pages/chocolate (2025年1月11日(土)午前10時よりお受付)
お二人の愛を深めるバレンタインシーズンに最適なご宿泊プランやプールプランもご用意しております。
■ カップル限定:チョコレート・プールエスケープ
冬の寒さが一層強まるこの時期には、壁一面の大きな窓から臨む大都会と自然光が降り注ぐ暖かなプールエリアで別世界にいるような開放感をご実感ください。
プールサイドでは、ショコラティエ飯田貴司が手掛けた宝石のように美しいチョコレートと、お二人分のお飲み物をご用意しておりますので、いつもとはひと味違う雰囲気の中でロマンチックなひとときをお過ごしください。お帰りの際には、都会の大パノラマの眺望をお愉しみいただけるお風呂とミストサウナで心身共に解きほぐれるひとときもどうぞ。
料金:平日20,000円 / 休日・祝日21,500円 (お2人様値段)
・ プール、浴室、サウナ2時間ご利用
・ フォーシーズンズホテル東京大手町バレンタインチョコレートボックス
・ ノンアルコールシャンパン2杯
時間:7:00~21:00
ご予約期間:2025年1月11日(土)~ 2月25日 (火)
ご利用期間:2025年2月 1日(土)~ 2月28日(金)
※水着レンタルは有料。タオル、水泳キャップと水は無料でご利用いただけます。
※16歳以上の方のみご利用いただけます
場所:フォーシーズンズホテル東京大手町 39F THE SPA
ご予約:ご予約は3日前までTEL 03-6810-0660Mail [email protected]
■ カップルお勧めご宿泊プラン ベッド&ブレックファスト
客室の窓からは刻々と変わりゆく東京の景観、非日常の空間でお二人だけの特別なお時間をお過ごしください。朝食は、心地よい朝日に包まれ、東京のスカイラインの眺望を堪能できるPIGNETOにてお愉しみいただけます。
・PIGNETOでの朝食2名様分が含まれます(毎日)
サプライズやロマンチックな休暇に
大切な方へのちょっとしたサプライズや、おふたりだけのロマンチックな時間を華やかに演出するアメニティもご用意しております。
料金:バルーンアレンジメント 25,530円
フラワーブーケ 11,000円~
フラワーバス 8,000円
ご予約やご宿泊に関するお問い合わせ
宿泊予約課 03...
商品サービス
【厳選ワインを練り込んだオリジナルブラウニー&ワインセットなど】蔵直®ワイン専門店「ヴィノスやまざき」が手掛ける“ちょっと大人な”バレンタイン商品が期間限定で登場
2025年1月10日(金)より、全国店舗・オンラインショップにて、期間・数量限定で順次予約販売を開始!株式会社ヴィノスやまざき(本社:静岡県静岡市葵区常磐町2-4-24)は、2025年1月10日(金)13時より、全国店舗・オンラインショップにて、期間・数量限定でバレンタイン限定商品を予約発売いたします。
●ヴィノスやまざきのバレンタインフェア2025公式ページhttps://www.v-yamazaki.co.jp/pages/valentine
パリ発祥のブーランジェリー「メゾンカイザー」と蔵直®ワイン専門店「ヴィノスやまざき」のコラボレーションによるワインを練り込んだ「大人のチョコブラウニー」や、チョコとの相性を追求したハートラベルのバレンタイン限定ワインをはじめ、今年もバレンタインシーズンを華やかに彩るラインナップを取り揃えました。
大切な人への贈り物としてはもちろん、ご自身へのご褒美にも。ワイン専門店が贈るちょっと”大人な”バレンタインをこの機会に是非お楽しみください。
詳細を見る
バレンタイン限定商品情報
■ワイン屋さんのチョコレート・ブラウニー世界20ヶ国以上で店舗展開する世界的なブーランジェリー「メゾンカイザー」が手掛け、更にヴィノスやまざきが手掛ける蔵直®ワインを練りこんだ、当店だけのオリジナル「大人のチョコブラウニー」。
しっとりした食感とチョコの濃厚な甘み、ナッツの香ばしい風味に加え、ワインを練り込むことで少しビターなテイストが加わります。その濃厚ながら上品な味わいは、ワインとも相性抜群!
ちょっと大人なバレンタインの贈り物として毎年大好評いただいています。今年も赤ワインを練り込み、一層薫り高く仕上がりました。1年に1度、この時期だけの限定入荷です。
<商品情報>
価格:2,380円(税込2,570円)
サイズ:275g
原材料:砂糖・チョコレート・卵・バターピーカンナッツ・くるみ・小麦粉・ワイン
・膨張剤・乳化剤・香料(一部に小麦・乳成分・卵・大豆・くるみを含む)
■ハッピー・バレンタイン ジンファンデル 2021毎年人気のハートラベルのバレンタインワイン。
ラベルだけではなく、「チョコレートにあうワインを」という思いで、当店ワイン買付隊が世界中に足を運んで色々なワインを試し、遂にたどり着いたのが、アメリカ カリフォルニア州にある蔵元「ストーンヘッジ・ワイナリー」のジンファンデル。
ジンファンデルというぶどう品種はスパイシーで、お肉などにもあう、カリフォルニアワインの代表的品種ですが、ストーンヘッジのジンファンデルは、旨みとコクが程よくマッチ、凝縮感がありながらも渋みは軽く、果実のジャムのような印象もある逸品。
肉料理や濃厚チーズとは勿論、バレンタインの定番“チョコレート”とも相性抜群です。
<商品情報>
価格:2,580円(税込2,838円)
産地:アメリカ カリフォルニア州
品種:ジンファンデル
蔵元:ストーンヘッジ・ワイナリー
タイプ:赤ワイン
サイズ:750ml
そのほか「ワイン屋さんのチョコレート・ブラウニー」と「ハッピー・バレンタイン ジンファンデル 2021」のセット販売のほか、プレゼントや贈り物にぴったりの蔵直®ワインとブラウニーのセットも予約承り中です。
販売店情報
国内のヴィノスやまざき全店および公式オンラインショップ
※なくなり次第終了のため、販売期間は在庫状況により前後する場合がございます。
※受注期間は店舗によって異なる場合はございます。詳しくは各店舗にお問い合わせください。
公式オンラインショップ情報
【予約受注期間】2025年1月10日(金)13:00~2月1日(土)8:59
蔵直®ワイン専門店ヴィノスやまざき 公式オンラインショップ
https://www.v-yamazaki.co.jp/pages/valentine
蔵直®ワイン専門店ヴィノスやまざき 楽天市場店
https://soko.rms.rakuten.co.jp/v-yamazaki/c/0000001268/
※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
※商品の引き渡し、入荷時期については公式ページをご覧ください。
商品に関するお問い合わせ先
ヴィノスやまざきフリーダイヤル:0120-740-790(午前9時~午後6時30分)
蔵直®︎ワイン専門店「ヴィノスやまざき」について
ヴィノスやまざきは、全国に27店舗構える直輸入型ワイン専門ショップで、生産者のもとに自分たちの足で訪問し、輸入から販売までを手がけています。
1994年から始めたワインの直輸入は今年30周年を迎え、現在ではフランス以外にもイタリアをはじめとするヨーロッパ各国や、アメリカ、チリ、ウルグアイなど世界13カ国に広がっています。お客様から届いた声を参考にして造るオリジナルワインは広く支持されており、その商品開発のノウハウを活かして、生産者に日本の市場、消費者の志向、トレンドを伝え、品質向上に努めています。
イベント
撮影OK!プラネタリウムでバレンタインの甘い思い出を♡「バレンタインウェルカムドーム」1月24日(金)から!
おすすめ作品のご紹介もエンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋/運営:コニカミノルタプラネタリウム株式会社/代表取締役社長:本由美子)では、2025年1月24日(金)よりプラネタリウム本編上映前の待ち時間に撮影OKなバレンタイン特別映像を上映します。ピンク色の星空にチョコレートが浮かぶ映像との記念撮影を楽しんだ後にプラネタリウム作品をご覧いただけます。
ピンク色の星空にチョコレートが浮かぶ「バレンタインウェルカムドーム」
「ウェルカムドーム」とはその名の通り、お客様のドーム入場時に上映している幕間(まくあい)映像のこと。
ドーム内に足を踏み入れると、ピンク色の星空にふわふわと浮かぶチョコレートが皆様をお迎えいたします。本編の上映開始までの5~10分間に動画や写真撮影ができる期間限定のイベントで、恋人や大切な人と、ぜひ特別なバレンタインの思い出をお作りください。
◇開催期間
2025年1月24日(金)~2月14日(金)
◇鑑賞時間について
・ドームが開場してから対象作品の上映前の約5分~10分間の間ご観賞いただけます。
・本編上映をお待ちいただく間の映像のため、バレンタイン映像をゆったりとお楽しみになりたい方は、開場後お早めにご入場ください。
・上映開始直前に入場された場合バレンタイン映像がすでに終了している場合がございますのでご注意ください。
◇鑑賞料金
対象作品のチケット料金に含まれます。
◇対象館
プラネタリアTOKYO(有楽町) プラネタリアYOKOHAMA(横浜) プラネタリウム満天(池袋)
プラネタリウム天空(押上) プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
※一部「バレンタインウェルカムドーム」対象外の作品もございます。対象作品は下記公式ウェブサイトよりご確認ください。
「バレンタインウェルカムドーム」詳細ページ
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/valentine?rl=240110_all_valentine
プラネタリアYOKOHAMA(横浜)・プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)のおすすめ作品
星とチルするプレイリスト星空に包まれ、星にまつわる音楽に浸る
本作は、supercell、菅田将暉、緑黄色社会、YOASOBI、aiko、上白石萌音、Official髭男dismといった豪華アーティストの星にまつわる楽曲を、満天の星に包まれながら存分に楽しむことができる作品です。
春夏秋冬の星空、そして宇宙まで。日本初のLEDドームシステムならではの圧巻の映像美でお楽しみください。
■プレイリスト
「君の知らない物語」supercell/「星を仰ぐ」菅田将暉/「Starry Drama」緑黄色社会/「優しい彗星」YOASOBI/「アンドロメダ」aiko/「スピカ」上白石萌音/「Universe」Official髭男dism
■上映日:上映中
■上映館:プラネタリアYOKOHAMA(横浜)・プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
■「星とチルするプレイリスト」概要
https://planetarium.konicaminolta.jp/program/chillout_playlist/?rl=240110_all_valentine
プラネタリアTOKYO(有楽町)・プラネタリウム満天(池袋)・プラネタリウム天空(押上)のおすすめ作品
イタリア星空散歩イタリアの美しい星と風景に癒される――
いざ、星空散歩へ!
歴史ある街並みや美しい田園風景が広がるイタリア。 ギリシャ神話から連なるローマ神話や、『天文学の父』と呼ばれる人物を生み出すなど、星との繋がりが多い国でもあります。 本作ではそんなイタリアの美しい星と風景に癒され、現代の私たちに繋がりのある神話から星々を読み解きます。
■ナレーション:津田健次郎
■上映日:上映中
■上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町)・プラネタリアYOKOHAMA(横浜)・プラネタリウム満天(池袋)・プラネタリウム天空(押上)・プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)
■「イタリア星空散歩」概要
https://planetarium.konicaminolta.jp/program/italian/?rl=240110_all_valentine
◇各作品のチケット販売
Starry Members会員さまは上映7日前の正午12時から、非会員さまは上映5日前の正午12時からオンライン購入が可能です。
※コニカミノルタプラネタリウム会員サービスStarry Members
https://planetarium.konicaminolta.jp/starrymembers/guide/
◇その他のバレンタインウェルカムドーム対象作品はこちら
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/valentine?rl=240110_all_valentine
コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)■名称 コニカミノルタプラネタリアTOKYO
■所在地 東京都千代田区有楽町2丁目5-1 有楽町マリオン 9階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 10:30~21:30
※詳細はWebサイト等でご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariatokyo/
コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)■名称 コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
■所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号
横濱ゲートタワー2F
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:30~21:00/土日祝日10:00~21:40※詳細はWebサイト等でご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariayokohama/
コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋)■名称 コニカミノルタプラネタリウム満天 in サンシャインシティ
■所在地 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ
ワールドインポートマートビル屋上
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間 平日10:00~21:00/土日祝日10:00~22:00
※詳細はWebサイト等でご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/manten/
コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®(押上)■名称 コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®
■所在地 東京都墨田区押上1-1-2
東京スカイツリータウンイーストヤード7階
■営業日 定休日なし(作品入替期間は休館)
■営業時間...
商品サービス
【蔦屋書店・蔦屋家電】「ルル メリー」の蔦屋書店限定商品「季節のショコラサブレ(エチオピアモカ)」を1/10(金)より順次販売
「ルル メリー」の季節限定商品や定番商品も併せ、全国32店舗にて展開します。詳細情報
蔦屋書店、蔦屋家電、TSUTAYA BOOKSTOREは2025年1月10日(金)より、チョコレートブランド「ルル メリー」の蔦屋書店限定商品「季節のショコラサブレ(エチオピアモカ)」を全国32店舗で順次、販売します。「ルル メリー」の季節限定商品や定番商品も併せてご紹介します。バレンタインデーやホワイトデーなどのギフトはもちろん、自分へのご褒美にもぜひお楽しみください。
「ルル メリー」は高感度で自分なりの価値観を大切にしている方に向けたメリーチョコレートカムパニー(本社・東京都大田区)のブランドです。「大人に豊かな時間を過ごしていただきたい」という想いから2023年より蔦屋書店限定商品の販売に取り組みはじめ、毎年新しいフレーバーをご用意しています。全国のお客様に“ゆったり流れる縷々(るる)とした豊かな時間”をお届けします。
【蔦屋書店限定】季節のショコラサブレ(エチオピアモカ)書物やアートと共に楽しむ豊かな時間に寄り添えるお菓子をイメージし、本と一緒に楽しむドリンクとして親しまれ、チョコレートと相性がいい素材の一つであるコーヒーが選ばれました。モカはコーヒーの中でも歴史が深く、フルーティーな味わいが特徴です。ほろっとしたサブレ生地の食感やチョコレートの味わいと合わせてモカコーヒーを存分に味わっていただけるよう、生地の中には微細なパウダーを、トッピングには存在感のある粗挽きを使い分けて仕上げています。8枚入・1,620円(税込)。
【季節限定商品】※一部、販売しない店舗がございます。※価格は全て税込。
<チョコレートコレクション>
■「お花のチョコレート」(9個入・3,024円)
■「マンディアンとお花のチョコレート」(6個入・2,160円)
■「オレンジピールのチョコレート」(50g・1,944円)
■「ペカンナッツのチョコレート」(70g・1,728円)
■「ア―モンドのドラジェ」(90g・1,728円)
■「季節のショコラサブレ(あまおう苺)」(8枚入・1,620円、2枚入・410円)
■「お花のティグレ(アーモンドキャラメル)」(4個入・1,944円、2個入・972円)
【定番商品】※一部、販売しない店舗がございます。※価格は全て税込。
■「ショコラサブレ」(16枚入・2,592円、8枚入・1,404円、2枚入・410円)
■「お花のティグレ」(6個入・2,592円、4個入・1,728円、2個入・864円)
ルル メリーとは
「もっとおいしく、もっとたのしく 時間が生み出すコミュニケーション」がコンセプトの、メリーチョコレートカムパニーのブランド。ルル(縷々)とは、細く絶えずに続くさまのこと。ゆったり流れる、縷々(るる)とした時間をスイーツとともに過ごしていただきたいという想いから生まれています。
https://www.mary.co.jp/mary/ruru/
販売店舗※1月10日(金)時点の情報です。販売店舗・期間は変更になる場合がございます。
※ご購入いただける商品や在庫数は店舗ごとに異なります。詳しくは各店舗にお問い合わせください。
<北海道・東北>
■江別 蔦屋書店
1月17日(金)~3月14日(金)
https://ebetsu-t.com/
■蔦屋書店 多賀城市立図書館
1月24日(金)~2月24日(月)
https://store-tsutaya.tsite.jp/store/detail?storeId=0620
<関東>
■代官山 蔦屋書店
1月10日(金)~3月16日(日)
https://store.tsite.jp/daikanyama/
■中目黒 蔦屋書店
1月17日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/nakameguro/
■銀座 蔦屋書店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/ginza/
■六本木 蔦屋書店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/roppongi/
■二子玉川 蔦屋家電
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/
■羽田空港 蔦屋書店
1月24日(金)~2月24日(月)
https://store.tsite.jp/haneda-airport/
■湘南 蔦屋書店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/shonan/
■蔦屋書店 海老名市立中央図書館
1月24日(金)~2月24日(月)
https://ebina.city-library.jp/
■柏の葉 蔦屋書店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/kashiwanoha/
■幕張 蔦屋書店
1月24日(金)~2月24日(月)
https://store-tsutaya.tsite.jp/store/detail?storeId=1548
■浦和 蔦屋書店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/urawa/
<中部>
■名古屋みなと 蔦屋書店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/nagoya-minato/
■軽井沢書店
1月24日(金)~2月24日(月)
https://store.tsite.jp/karuizawabooks/
■軽井沢書店 中軽井沢店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/karuizawa-cg/floor/shop/karuizawabooks/
<近畿>
■京都岡崎 蔦屋書店
1月25日(土)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/
■京都 蔦屋書店
1月10日(金)~3月14日(金)
https://store.tsite.jp/kyoto/
■梅田...
商品サービス
【pure coco TOKYO(ピュアココ トーキョー)】バレンタイン・ホワイトデーシーズン2025、大人可愛い『バレンタインキューブ ビビット』&『serena BOX』発売
2025年1月15日(水)より、ピュアココ トーキョー2店舗およびポップアップストアにて コロワイドグループの株式会社庫や(本社:栃木県那須塩原市、代表取締役社長:久保田令)が展開する、東京発のスイーツブランド「ピュアココ トーキョー」は、バレンタインシーズンの手土産や友人へのプレゼント、自分へのご褒美にもぴったりなバレンタインシーズン限定キューブボックス『バレンタインキューブ ビビット』と、バレンタイン・ホワイトデーシーズンのご友人との集まりや差し入れなどにもぴったりのアーティストボックス『serena BOX』を、1月15日(水)よりピュアココ トーキョー2店舗および販売期間にて展開するポップアップストアにて販売いたします。
【バレンタインシーズン限定キューブボックス『バレンタインキューブ ビビット』販売概要と商品詳細】・販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
・販売店舗:ピュアココ トーキョー二子玉川店、ルミネ立川店、ポップアップストア
※売れ行き等により、販売期間内でも品切れや販売終了となる場合がございます。
※ポップアップストア情報は順次情報発信いたします。
ポップアップストア情報:https://cheesegarden.jp/pages/eventstore
※取扱商品は店舗により異なる場合がございます。
※掲載写真はイメージです。
『バレンタインキューブ ビビット』は、1箱に“ピュアココ ホワイト”“ピュアココ ミルク”“ピュアココ ラズベリー”“ピュアココ キャラメル”の4種のフレーバーを詰めたキューブボックスです。大人可愛い“ビビットピンク×ブラック”のバイカラーと大きく描かれたハートのモチーフが印象的なパッケージです。会社の同僚やご友人などへのささやかなプレゼントや、ちょっといいことがあった時や一息つきたい時などの自分へのご褒美などにもぴったりの商品です。
バレンタインキューブ ビビット 650円(税込)【セット内容】
ピュアココ ホワイト1個、ピュアココ ミルク1個、ピュアココ ラズベリー1個、ピュアココ キャラメル1個
サクサクのシュー生地にホワイトチョコレートとパウダーシュガーをまとわせた“ピュアココ ホワイト”、シュー生地の隠し味に使用しているブラックペッパーがアクセントのカカオの豊かな風味がひろがる “ピュアココ ミルク”、ラズベリーの爽やかな酸味とホワイトチョコレートのミルク感が相性抜群な“ピュアココ ラズベリー”、キャラメルの香ばしさと、濃厚でありながら上品ですっきりとした味わいの“ピュアココ キャラメル”の4種の味わいがお楽しみいただけます。
【バレンタイン・ホワイトデーシーズン限定アーティストボックス『serena...
商品サービス
【Buttery】チョコレート尽くしの「カヌレセット」1月15日より新発売!バレンタインギフトボックスなど期間限定商品も登場。
名古屋駅から徒歩6分。大通りから一本路地に入った落ち着いた立地に佇む、焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」。フランス産発酵バターや北海道バターなど、厳選したバターを使用した香り高いスイーツを多数取り揃えています。このたび、1月15日(水)~2月14日(金)の期間限定で販売するのは、たっぷりのチョコレートでデコレーションされたカヌレをアソートした『焼きたて6個SET(バレンタイン)』です。また、チョコマドレーヌやケークショコラなど、チョコレートの焼き菓子4種が楽しめる『バレンタインギフトBOX』も登場。さらに、この時期限定で国産発酵バターを使用した『チョコカステラ』も販売いたします。
このたび、1月15日(水)~2月14日(金)の期間に、Buttery本店限定販売となるのは、『焼きたて6個SET(バレンタイン)』です。フランス産発酵バターと北海道バターを贅沢に使った、外はカリッと、中はもっちりとした食感のカヌレ。ラム酒が香る大人な味わいのカヌレを、ミルク・ビター・ホワイトのチョコレートで、バレンタインらしいデコレーションに仕上げました。ハート型のチョコや金粉が目を引く華やかな1箱は、大切な方へのプレゼントはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。ショップカラーをデザインしたオリジナルギフトボックスでご用意いたします。
他にも、Buttery店頭とオンラインショップでは、1月15日(水)~2月14日(金)までの期間限定で『バレンタインギフトBOX』と『チョコカステラ』を販売いたします。
1箱で4種類の焼き菓子が楽しめる『バレンタインギフトBOX』は、国産発酵バターを使用した「チョコカステラ」や、北海道バターの味わいと、しっとりした食感が魅力の「チョコマドレーヌ」。濃厚な味わいの「ケークショコラ」と「ショコラクッキー」を詰め合わせました。
また、Butteryの定番商品「カステラ」が、バレンタイン期間限定で、チョコチップを入れて焼き上げた『チョコカステラ』として登場します。コクのある国産発酵バターを使用した、ふんわりと優しい1品です。
ぜひ今年のバレンタインは、Butteryのスイーツをお楽しみください。
■商品情報
商品名|焼きたて6個SET(バレンタイン)
販売期間|1月15日(水)~2月14日(金)
※「Buttery本店」にて販売(オンライン販売なし)
価格|2,200円(税込)
内容|バレンタイン限定のチョコレートカヌレ6個詰め合わせ
商品名|バレンタインギフトBOX
販売期間|1月15日(水)~2月14日(金)
※「Buttery本店」「Buttery大名古屋ビルヂング店」・オンラインショップにて販売
価格|2,500円(税込)
内容|チョコカステラ1個、チョコマドレーヌ2個、ケークショコラ2個、ショコラクッキー(3枚入り)2袋
商品名|チョコカステラ
販売期間|1月15日(水)~2月14日(金)
※「Buttery本店」・オンラインショップにて販売
価格|2,000円(税込)
内容|チョコチップを入れて焼き上げたカステラ1個(横13cm・縦13cm・高さ6.5cm)
※Butteryでは、上記商品の他にも期間限定商品を多数ご用意しております。
※全商品とも、1日の販売個数に限りがございます。また、オンラインショップでの表記が「在庫切れ」の場合は、恐れ入りますが再販売までお待ちください。
※今回紹介した全ての商品は、「Buttery名駅桜通店」「Buttery Cafe」「Butteryそよら鈴鹿白子」での販売予定はございません。
■店舗情報
店舗名:Buttery(バタリー)本店
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1階(名古屋駅徒歩6分)
TEL:052-564-3553
営業時間:10:30~18:30 毎週火曜定休
ホームページ:
https://www.buttery.jp
オンラインショップ:
https://www.buttery.jp/p/search
公式Instagram:
https://www.instagram.com/buttery.jp
d133073-21-e2a9268139c7c693886b8d03a149e8d5.pdf
商品サービス
「2025八天堂バレンタイン」ギフトをオンラインショップで販売開始・チョコレートフレーバーの限定セットが登場!購入で参加できるバレンタイン抽選会も開催
期間:2025年1月9日(木)~2月17日(月)23:59まで
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、2025年1月9日(木)より「2025八天堂バレンタイン」を八天堂オンラインショップで販売開始しました。
「くりーむパン」はもちろん、「バームクーヘン」や「ミニくりーむクロワッサン」などチョコレートをメインとした限定セットは、バレンタインの贈り物にぴったりです。
バレンタインを彩る3種類のセットで、大切な方へのとろけるスイーツ時間をご提案します。
また、対象商品をご購入いただいた方から抽選で商品が当たる「バレンタイン抽選会」を開催します。
【八天堂オンラインショップ】2025八天堂バレンタイン 概要期間:2025年1月9日(木)~ 2025年2月17日(月)23:59まで(予定)
八天堂オンラインショップ URL https://hattendo.jp/shop/r/rvalentine/
セット商品
価格(税込)
内容
くりーむパンショコラ
3種9個詰合せ
(送料込み)
4,200円
くりーむパン
(チョコレート・ショコラ・
ショコラオレンジ×各3)
【数量限定】
ミニくりーむパン・
チョコがけ
バームクーヘン詰合せ
(送料込み)
4,100円
香ばしアーモンドのハートバームクーヘン×1、
ミニくりーむパン
(カスタード・ストロベリー・
チョコレート×各1)
ちょこっとご褒美セット
(送料別)
1,134円
くりーむパン
(ショコラ・ショコラオレンジ×各1)、
ミニくりーむクロワッサン
(カスタード・チョコレート×各1)
※バレンタインデーまでにお届けの場合は、2025年2月6日(木)23:59までのご注文が対象となります。
※冷凍でお届けします。
【八天堂オンラインショップ】2025八天堂バレンタイン ピックアップ■香ばしアーモンドのハートバームクーヘン
食感にこだわった優しいカスタードの味わいをイメージした、ハート形のバームクーヘンです。ビターチョコレートをコーティングし、アーモンドとホワイトチョコレートをトッピング。中心にはくちどけの良いカスタードクリームを入れました。
アーモンドの香ばしい風味・食感がアクセントです。
<対象商品>
・【数量限定】ミニくりーむパン・チョコがけバームクーヘン詰合せ
■ミニくりーむクロワッサン
北海道産生クリームを使用したこだわりのクリームを、クロワッサン生地に入れました。
なめらかなクリームには、八天堂のくりーむパンにも使われている北海道産生クリームを使用。こだわりのクリームを小麦とバターの芳醇な香りが広がるクロワッサン生地に入れた、優しいくちどけの『冷やして食べる』新感覚のクロワッサンです。
<対象商品>
・ちょこっとご褒美セット
【八天堂オンラインショップ】2025八天堂バレンタイン バレンタイン抽選会について「2025八天堂バレンタイン」にラインアップされているセットをご購入いただいた方から抽選で5名様に「おうちカフェスイーツ詰合せ」をプレゼントします。
抽選期間:2025年2月17日(月)23:59ご注文分まで
※注文完了を以て、抽選会にエントリーが完了となります。別途ご応募は不要です。
※対象商品の購入数に応じての応募口となります。
※当選結果は商品の発送をもって代えさせていただきます。
※写真はイメージです。
株式会社八天堂について株式会社八天堂は昭和8年(1933年)広島県三原市にて和菓子屋として創業。長い歴史のなかで、和洋菓子屋、パン屋と時代に応じて業態を変え、現在は冷やして食べる「くりーむパン」をはじめとした、様々な商品を開発・製造し、全国へお届けしております。変わらないのは「甘いもので少しでも周りの人たちを元気づけたい。」という想いです。八天堂は「パン」と「スイーツ」が融合した「スイーツパン」で、お客様の笑顔・働くことで輝く人・より豊かな社会を創造・貢献することを目指します。
HP:https://hattendo.jp
X(旧Twitter):https://twitter.com/HattendoINC
Instagram:https://www.instagram.com/hattendo_official
TikTok:https://www.tiktok.com/@hattendo.jp
LINE:https://lin.ee/ibKOFPL
YouTube : https://youtube.com/@hattendo_official
<お客様からのお問合せ> お客様相談室 TEL: 0120-52-7152 (平日 9:00-17:00)
※上記内容はリリース時点の情報であり、変更になる場合もございます。
※写真はイメージです。
商品サービス
【大丸京都】バタースイーツ専門店「バターステイツ」が期間限定OPEN。バレンタインを盛り上げる“バター×ショコラ”スイーツを楽しんで!
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のバタースイーツ専⾨店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2025年1月15日(水)~2月14日(金)までの期間中「大丸京都店 地下1階 ウイークリーセレクトスイーツ」にてポップアップストアをOPENいたします。https://www.butterstates.jp/
2021年グランドオープン以来、累計900万個販売を突破した東京発のバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。溢れるバターの美味しさをまるごと味わっていただきたくて、独自の「バターなだれとろけ製法」を開拓しました。そんな「バターステイツ by銀のぶどう」が「大丸京都店」のバレンタインシーズンに期間限定オープン!定番のバターステイツクッキーはもちろん、この時期だけの食べごろ“バター×ショコラ”スイーツを是非お楽しみください。
バターステイツ THEフォンデュショコラ濃厚なコクたっぷりのショコラバタークッキーにココアパウダーを練り込んだなめらかなホイップショコラをとじこめ、さらに上からスイートチョコレート入りのコーティングチョコをとろりと流しかけました。クッキーはバター含有率33%を誇る人気フレーバー『バターステイツクッキー ショコラバター』を使用し、ショコラづくしの一品に仕上げています。今だけ出会えるショコラフォンデュの美味しさをお楽しみください。
【価 格】
3個入 810円(本体価格750円)
6個入 1,458円(本体価格1,350円)
バターホイップショコラサンドふっくらしぼったバターホイップショコラに、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラ。バレンタインシーズンにふさわしく、サクサクのバターサブレでボリュームいっぱいにサンドしました。バタースイーツ専門店だからこそ生まれた“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいに美味しさをお届けします。
【価 格】
5個入 1,350円(本体価格1,250円)8個入 1,998円(本体価格1,850円)
【初登場!】バターステイツ オリジナルポーチバターホイップショコラサンドの可愛らしいパッケージデザインが、オリジナルポーチになりました。ガバッと開いて中が見えやすく、仕切りがあるのも嬉しいポイント。乾燥対策で小物が増える冬の季節に、便利なこと間違いなしです!
【サイズ】約 横14cm×縦11cm×マチ6cm
【価 格】1個 1,320円(本体価格1,200円)
※ポーチは単品販売です。お菓子は入っておりませんのでご注意ください。
スウィートステイツバタースイーツ専門店が焼きあげた、バターの香りあふれるバレンタイン限定ボックスです。 トリプルブレンドバターを極限まで練りこんだ芳醇な代表作『バターステイツクッキー』4味に、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラと軽やかなバターホイップショコラの『バターホイップショコラサンド』。ショコラバター香るショコラフォンデュ『バターステイツ THEフォンデュショコラ』。この時期だけの、特別なお詰合せです。
【価 格】2,808円(本体価格2,600円)
【内 容】バターステイツクッキー(THEバターリッチ・ピスタチオバター・ショコラバター・メープルバター)各1個、バターホイップショコラサンド 5個、バターステイツ THEフォンデュショコラ 4個
炎のショコラケーキ累計販売数700万個超えのロングセラー商品『炎のチョコレート』がケーキになりました。その名も『炎のショコラケーキ』。リッチな炭火焙煎カカオ豆だけを練りあげた独自のクーベルチュール「炭火ショコラ」を、しっとり食感のショコラケーキに合わせました。カリッと香ばしいローストアーモンドがアクセントです。
【価 格】
4個入 1,080円(本体価格 1,000円)
バターステイツクッキー THEバターリッチ『バターステイツクッキー THEバターリッチ』のメインテーマは、“溢れるバター体験”。本品は、なんと全体の3分の1以上がバター!バター含有率34%を誇る究極のバターリッチクッキーです。高配合バター生地を最良のポイントで焼き止める、独自の“バターなだれとろけ製法”により、王冠のような形のクッキーが出来上がります。たっぷりと練り込んだバターが生地に染み込むことで生まれる、濃厚な味わいと香ばしさをお楽しみください。
【価 格】
3個入...
商品サービス
【グランドニッコー淡路】 至高のショコラ「キャトル」&「ルージュ」のご予約受付を2025年1月20日(月)より開始
大切な人へ想いを込めて届ける とっておきのバレンタインギフトグランドニッコー淡路(住所:兵庫県淡路市、総支配人:星野 美奈子)は、大切な方へ想いを込めて贈る、淡路島生まれの特別なバレンタインギフト、プレミアムコレクション「キャトル」とバレンタインショコラ「ルージュ」、2種類の予約受付を2025年1月20日(月)より開始、販売は、2月8日(土)~2月14日(金)の期間にパティスリー&ベーカリー「コパータ」にて行います。幻の果実をはじめとする淡路島の自然の中で育まれた素材と、世界中で100年以上愛されるフランスのショコラブランド「ヴァローナ」のチョコレートのマリアージュが、バレンタインシーズンを華やかに彩ります。
◆プレミアムコレクション「キャトル」(4個入り)¥3,000
パティシエが選りすぐった「4つの島の恵み」をテーマに、幻の柑橘や淡路島牛乳を活かした珠玉のショコラを集めた大人のショコラボックス。鮮やかなピンク色に目を奪われる「フレーズ」は、フランスのフルーツクーベルチュールチョコレートに淡路産苺のコンフィチュールとフリーズドライストロベリーを加え、オレンジリキュールで香りを引き立てたガナッシュで、果実味が心地よく口の中で広がります。ピスタチオのダイスを乗せた「ピスターシュ」は香ばしい香りのピスタチオペーストや、自然豊かな環境が生み出す淡路島牛乳、生クリームなどを混ぜ合わせ、濃厚で贅沢な味わいに仕上げました。「シトロン」は、まろやかで爽やかな香りの淡路島レモンピールに、ヴァローナのホワイトチョコレートを合わせることで優雅な甘さとほのかな酸味をお楽しみいただけるガナッシュショコラです。「淡路島なるとオレンジ」のショコラには、約300年前に発見され、原種に近いことから、幻の果実とも呼ばれている希少な淡路島なるとオレンジの果汁と果皮を贅沢に使用。ホワイトチョコレートと合わせ、66%の高カカオスイートチョコレートで閉じ込めることで、甘さの中に上品なほろ苦さを楽しめる、大人スイーツです。島の恵みを最大限に引き出しながら、パティシエがひと粒ずつ丁寧に作り上げた特別なギフトボックスで心弾むバレンタインをお過ごしください。
◆バレンタインショコラ「ルージュ」(6個入り)¥3,000
プレミアムコレクション「キャトル」からセレクトした「淡路島なるとオレンジ」と「フレーズ」の2種と、より豊かなフレーバーを楽しめる4種類のショコラを詰め合わせた情熱的な赤の一箱です。洗練された柑橘系の爽やかさが特徴の「ベルガモット」。宝石のように艶めくハート型のチョコレート「パッション」は南国らしいトロピカルな味わい。甘酸っぱい味わいと豊かな香りが楽しめる「カシス」に、滑らかな口どけのガナッシュショコラ「パレドール」など、香り高い6種類のフレーバーをお楽しみいただけます。大切な人へのギフトとしてだけでなく、自分へのご褒美にも最適です。
【バレンタインギフト概要】
販売店舗:グランドニッコー淡路 パティスリー&ベーカリー「コパータ」(2階)
予約期間:2025年1月20日(月)より
販売期間:2025年2月8日(土)~ 2月14日(金)
料金:各¥3,000
ご予約・お問い合わせ先:電話 0799-74-1120
グランドニッコー淡路 パティスリー&ベーカリー「コパータ」(受付時間 10:00~20:00)
バレンタインギフト公式サイト:https://awaji.grandnikko.com/restaurant/copata/index.php#vd2025
※2025年2月2日(日)17:00から2月7日(金)はメンテナンス工事に伴い、全館休館とさせていただきます。
※掲載料金は消費税・サービス料が含まれております。
※食材の入荷状況により内容を予告なく変更する場合がございます。
※掲載写真はイメージです。
d2213-3686-68046723fe3faaaa7f77baa0d712bd22.pdf<グランドニッコー淡路>
世界的な建築家、安藤忠雄氏が設計とグランドデザインを手がけた環境創造型施設「淡路夢舞台」の豊かな自然に佇む、グランドニッコー淡路。やわらかな陽光が差し込む客室には、窓の外に広がる青い海と空、緑に溶け込むような開放感あふれる空間が広がります。都会の喧騒を離れ、御食国「淡路」が誇る美食のおもてなしとともに、非日常の寛ぎを味わう特別なひとときをお過ごしいただけます。<施設概要>所在地 : 兵庫県淡路市夢舞台2番地延床面積 : 29,200㎡アクセス : <高速バスで> JR舞子駅から約18分 JR三ノ宮駅から約48分 JR新神戸駅から約60分 <大阪方面から車で> 神戸淡路鳴門自動車道・淡路ICを下り 国道28号線を海岸沿いに南へ5分電話番号 : 0799-74-1111(代表)
グランドニッコー淡路 公式サイト
商品サービス
【チーズガーデン】ビターなカカオとミルキーなチーズが織りなす濃厚な味わいクラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズケーキ』発売
2025年1月15日より全国のチーズガーデンおよびオンラインショップにて コロワイドグループのチーズガーデン(株式会社庫や 本社:栃木県那須塩原市、代表取締役社長:久保田令)は、『御用邸ショコラチーズケーキ』を2025年1月15日(水)より、全国のチーズガーデンおよびオンラインショップで販売いたします。
芳醇な香りのほろ苦いカカオと数種類のチーズのミルキー感が楽しめるバレンタインシーズンにぴったりなチーズケーキです。今年は、大切な方やご家族、ご自分を慈しむ気持ち、誰かと楽しむ気持ちなど様々な形の想いを伝えるクラシカルな格子柄のひとつであるアーガイル柄※パッケージでご用意いたしました。
ご家族やご友人、大切な方たちとケーキを囲んで、感謝の気持ちや愛情を伝え、楽しく素敵な時間をお過ごしください
※アーガイル柄の起源・・・18世紀イギリス・スコットランドのアーガイル地方の王女が、愛する人のために独創的な柄の編み物を贈りたいと工夫を加えて編み上げたのが始まりと言われています。(所説あり)
【ミルクチョコレートのように濃厚で、なめらかな口当たりの『御用邸ショコラチーズケーキ』】 カカオとチーズのそれぞれの個性が織りなす味わいがひとつになった『御用邸ショコラチーズケーキ』を販売いたします。数種類のチーズをブレンドした生地に、程よいコクと深みあるココアを加えて焼き上げたベイクドチーズケーキです。カカオの程よい苦みと深みある風味がチーズのミルク感を引き立て、濃厚でありながらもすっきりとした後味に仕上げました。そのままでのお召し上がりはもちろん、電子レンジで温めてお召し上がりいただくとスフレチーズケーキのようなふんわりした食感になり、トースターでリベイクしていただくとまるで焼き立てのような味わいがお楽しみいただけます。また、冷やしてお召し上がりいただくと、生地の濃密度が増し、さらにしっとり濃厚な食感と味わいをご堪能いただけます。
<商品概要>商品名:御用邸ショコラチーズケーキ
販売価格:1,880円(税込)
販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
販売店舗:チーズガーデン全店、オンラインショップ※那須本店は2025年1月17日(金)より販売
※ココアパウダーをブレンドしたショコラフレーバーです。
【季節限定商品『御用邸ショコラチーズクッキー』8枚入をアーガイル柄パッケージでご用意】 2 種類のチーズのコクとブラックペッパーのピリッとした辛さがクセになる『御用邸チーズクッキー』に、口どけの良いホワイトチョコレートとミルクチョコレートをコーティングすることで甘さと塩味を同時にお楽しみいただける季節限定商品『御用邸ショコラチーズクッキー』(ホワイトショコラ味、ミルクショコラ味)の8枚入をアーガイル柄パッケージで販売いたします。また、現在発売中の御用邸ショコラチーズクッキー(12枚、18枚入)にはアーガイル柄デザインの掛け紙をご用意いたしました。
<商品概要>商品名:御用邸ショコラチーズクッキー8枚入
販売価格:1,580円(税込)
販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
※那須本店は2025年1月17日(金)より販売
※画像はイメージです
【カフェ店舗限定メニュー『季節の御用邸パフェ ショコラ』販売】 爽やかな味わいと上品な香りがひろがる紅茶ゼリーに、ベイクドチーズケーキ風味のチーズケーキソフトを重ねました。上には『御用邸ショコラチーズケーキ』と『御用邸ショコラチーズクッキー(ミルクショコラ味)』をのせ、ビターな香りのチョコレートソースにココアパウダー、チョコレートコポーをトッピングいたしました。カカオの香ばしく深みある風味やコクのあるチーズのミルク感などがお楽しみいただけます。
商品名:季節の御用邸パフェ ショコラ
販売価格:900円(税込)
販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
栃木県:那須本店、THE NIKKO、福田屋宇都宮店、那須ガーデンアウトレット店、佐野プレミアム・アウトレット店、
東京都:東京ソラマチ店、北千住マルイ店
神奈川県:ジ アウトレット湘南平塚店
千葉県:シャポー船橋店
埼玉県:エミテラス所沢店、越谷レイクタウン店、コクーンシティ店、ふかや花園プレミアム・アウトレット店
群馬県:イオンモール太田店
新潟県:万代シテイ・ビルボードプレイス店
【チーズガーデンについて】
那須の美しい自然とともに。
『御用邸チーズケーキ』をはじめとした各種チーズケーキや、チーズクッキーやガレットチーズなど、チーズにこだわった焼菓子をお届けする洋菓子ブランドです。
栃木県のみならず、北海道・群馬・埼玉・東京・神奈川・千葉・新潟・愛知・大阪でも店舗展開しており、一部の店舗ではお食事やカフェとしてもご利用いただけます。
https://cheesegarden.jp/
【株式会社庫やについて】
1984年創業。『御用邸チーズケーキ』などのチーズにこだわった焼菓子を製造・販売する洋菓子ブランド「チーズガーデン」やチョコレート菓子専門店「エヌカカオチョコレート」、自然に囲まれた癒し時間を満喫できるレストラン「カフェ&ガーデンしらさぎ邸」など、栃木県の那須高原発祥のスイーツブランドなどの展開に加え、伝統的な洋菓子作りと独創性を兼ね備えた洋菓子ブランド「欧風菓子グリンデルベルグ」、驚きの食感と味覚で笑顔になれる、東京発のスイーツブランド「purecoco TOKYO(ピュアココ トーキョー)」を展開するなど、スイーツブランドを中心に経営しています。 http://www.kuraya-group.co.jp/
商品サービス
【10年ぶりの新味で、さらにおいしく】冬限定のリッチな味わい「ショコラ シガール」1月15日(水)発売
~20年以上愛されてきた商品が満を持してリニューアル~株式会社ヨックモック(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤縄 武士) は、2025年1月15日(水)より冬限定「ショコラ シガール」を全国のヨックモック店舗およびヨックモック公式オンラインショップにて発売します。2004年の発売以来、多くのお客様に愛されてきた「ショコラ シガール」が、今年は、味わい、パッケージともに新しく生まれ変わります。10年間人気を博してきたミルク味に加えて、濃厚で奥深いビター感を楽しめる〈リッチビター〉が新登場。大人向けの味わいに進化しました。バレンタインの贈り物としてはもちろん、家族やパートナーとシェアしても楽しめる一品です。2つの贅沢なおいしさが奏でる、幸せ時間をご堪能ください。
冬限定「ショコラ シガール」リニューアル背景ロングセラー商品「シガール®」にたっぷりとチョコレートをまとわせた「ショコラ シガール」。
ミルクとセミスイートの2種のフレーバーで20年以上にわたって愛されてきたこちらの商品が、満を持してリニューアルします。
目指したのは、誰かとシェアして楽しみたくなるプレミアムなおいしさ。お客様に支持されてきた2種のフレーバーを楽しめるという商品の特性はそのままに、それぞれ異なる個性を際立たせて、ミルクは〈リッチミルク〉へ名称を変更し、セミスイートは〈リッチビター〉として香り高くほろ苦い味わいへと生まれ変わります。
〈リッチビター〉の最大のリニューアルポイントは、ラングドシャー生地をプレーンからカカオに変更したこと。さらに、相性の良いビターチョコレートを厳選してカカオ生地にたっぷりとまとわせることで、〈リッチミルク〉との味わいの違いをぞんぶんにお楽しみいただけるよう仕上げました。自分へのご褒美でも、大切な誰かに贈っても、誰かとシェアしても。2つの贅沢なおいしさが、幸せ時間を届けます。
・フレーバー2種の味わい、2倍の幸せ。たっぷりのショコラをまとった冬だけの出会い。
芳醇でミルキーな〈リッチミルク〉と、香り豊かでほろ苦い〈リッチビター〉の2つの味をご用意しました。
リッチビターバターをふんだんに使用した生地に、カカオ豆本来の風味が楽しめるほろ苦いココアパウダーを混ぜ込んで焼き上げ、ロール状に巻きました。さらに、カカオ生地と相性が良いカカオ分61%の繊細な酸味とほろ苦さを持つビターチョコレートを厳選し、カカオ生地にたっぷりとまとわせました。生地とチョコレートによるダブルのカカオの余韻が重なり合った、濃厚で奥深いビター感ある味わいをご堪能ください。
リッチミルク芳醇でミルキーなやさしい味わいを目指し、バター風味豊かな「シガール®」に、コクのある
甘さとすっきりとした後味のミルクチョコレートをたっぷりとまとわせました。「シガール®」のバターの香りとミルクチョコレートのミルキーな味わいがダブルで重なり、濃厚でやさしい味わいを生み出しています。
チョコレートが滴るようなとろりとした質感を表現し、見た目からもおいしさが伝わるパッケージデザインに仕上げました。ゴールドで描いたカカオポッドのアイコンは、今回のリニューアルで厳選したこだわりのチョコレートを象徴しています。
さらに、「シガール®」を横から見たイメージをお花の蕾に見立てることで、大切な方と分け合い楽しむひとときが、華やかに花開くようにと願いを込めました。
・商品ラインナップ商品名:ショコラ シガール
価格:税込¥1,404
入り数:2種4本入
内容:リッチミルク×2本・リッチビター×2本
商品名:ショコラ シガール
価格:税込¥2,457
入り数:2種7本入
内容:リッチミルク×4本・リッチビター×3本
商品名:ショコラ シガール
価格:税込¥3,510
入り数:2種10本入
内容:リッチミルク×5本・リッチビター×5本
展開期間 : 2025年1月15日(水)~2月28日(金) ※なくなり次第終了販売店舗 : 全国のヨックモック店舗・公式オンラインショップ・海外(台湾・香港・シンガポール)※公式オンラインショップ 販売ページ https://www.yokumoku.jp/pages/chocolat-cigare/
「飾らないキモチと、ごいっしょに。」企画予告冬限定「ショコラ シガール」のリニューアル発売を記念し、2025年1月15日(水)より特設サイトおよびヨックモック公式Xにて、作品展示企画「飾らないキモチと、ごいっしょに。」を公開します。
本企画では、人気漫画家3名が描き下ろした3つのオリジナルストーリーを通じて、あらゆる家族の形の中で「ショコラ シガール」が紡ぐ心の交流をお届けします。感謝を伝えたい人に。好きを言いたい人に。想いを届けたい人に。あなたにとって大切な人と心から繋がってほしいから。「ショコラ シガール」といっしょに、“ありのままの言葉”を送ってみませんか。詳細は後日発表いたしますので、お楽しみに。
株式会社 ヨックモック 会社概要社名 : 株式会社ヨックモック
所在地 : 東京都千代田区九段北1丁目8番10号 住友不動産九段ビル
ホームページ :https://www.yokumoku.co.jp
オンラインショップ:https://www.yokumoku.jp
公式Instagram :https://www.instagram.com/yokumoku_jp
公式X ...
商品サービス
ショコラシーズン開幕!TOKYOチューリップローズが、2025バレンタイン新作を続々発表
2025年1月10日(金)からTOKYOチューリップローズ全店で順次発売開始!株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のスイーツブランド「TOKYOチューリップローズ」は、2025年1月10日(金)からバレンタインの新作コレクションを発表します。公式オンラインショップでは、先行ご予約受付中。
https://www.tuliprose.jp/
●2025ショコラシーズン開幕。TOKYOチューリップローズのバレンタインコレクションブランド誕生から累計5,000万個以上を販売し、ファンを魅了し続けるショコラの花園「TOKYOチューリップローズ」。今年は鮮やかなルビーピンクをテーマカラーに、ショコラシーズンであるバレンタインを華やかに盛り上げる新作が揃いました。パリで腕を磨いた若きシェフ金井理仁(カナイ・マサヒト)の世界を、味も見た目も美しいバレンタインフルコースで召しあがれ!
◆公式オンラインショップ「パクとモグ」
https://www.paqtomog.com/shop/c/ctokyotr/
◆パクとモグスイーツショップ 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000104/
◆パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/tokyoa5c1a.html
2025最新作!バレンタインシーズンだけの、『チューリップローズ ショコラベリー』
『チューリップローズ ショコラベリー』はバレンタインシーズンにしか出会えない限定品。ココア香るラングドシャに、華やかなバラのアロマを秘めたエクアドル産カカオのショコラクリーム。甘くジューシーなフランボワーズのショコラクリームを添えて、一層芳醇に仕立てました。濃厚なカカオ感と、甘酸っぱいフランボワーズのマリアージュを心ゆくまでお楽しみください。また、このショコラには環境保全のため⽇本の環境省が定めた「エコアクション21」認定事業者のカカオマス原料を使⽤。味わうことで環境保全の取り組みに協⼒できます。
【商品名】チューリップローズ ショコラベリー
【発売日】2025年1月10日(金)~2月17日(月)頃まで
【価 格】4個入 1,026円(本体価格950円)、6個入 1,458円(本体価格1,350円)
『チューリップローズ ショコラベリー』も入った、7種のお花スイーツが楽しめる今だけのセットです。ルビーピンクの華やかな包装紙は、贈り物にもぴったり!
【商品名】チューリップローズ ギフト
【発売日】2025年1月10日(金)~2月17日(月)頃まで
【価 格】10個入 2,376円(本体価格2,200円)、16個入 3,456円(本体価格3,200円)
3つの食感が絶妙にとろけ合う『チューリップローズ サブレマカロン』
サブレローズにマカロン、ガナッシュの3つの食感が絶妙にとろけ合う独自の一品『チューリップローズ サブレマカロン』。ミルク&スイートチョコレートをブレンドし、まろやかなコクとすっきり感のあるガナッシュで仕上げた“ノワールショコラ”に、コク深いショコラガナッシュと甘酸っぱいベリーのマリアージュがたまらない“ベリーショコラ”の2味が登場です。隠し味にはゲランドの塩を合わせました。ガナッシュの魅力を引き出すサブレ&マカロンの極上食感に思わずうっとりしてしまいそう。バレンタインらしい王道の味わいを、ほかにはない組み合わせで味わってみて。
【商品名】チューリップローズ サブレマカロン
【発売日】2025年1月12日(日)~2月17日(月)頃まで
【価 格】3個入 1,188円(本体価格1,100円)
販売店情報
【販売店】TOKYOチューリップローズ 西武池袋店(7階特設会場にて営業中)、そごう横浜店、JR東京駅店、羽田空港第2ターミナル店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ店、公式オンラインショップ
※なくなり次第終了のため、販売期間は在庫状況により前後する場合がございます。
※羽田空港第2ターミナル店では、『チューリップローズ ギフト 10個入』のお取り扱いはございません。
※表示の価格は参考小売価格です。
通販情報
【受注期間】2025年1月7日(火)10:00~
◆公式オンラインショップ「パクとモグ」
https://www.paqtomog.com/shop/c/ctokyotr/
◆パクとモグスイーツショップ 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000104/
◆パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/tokyoa5c1a.html
※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
TOKYOチューリップローズについて
■シェフ情報
金井理仁(カナイ・マサヒト)
1986年生まれ。専修大学経営学部在学中に東京製菓学校にてお菓子作りを学ぶ。ハイアットリージェ
ンシー東京にて皿盛りのデセールやプチガトーはもちろん、ショコラやウェディングの華やかな細工菓
子まで、パティシエとしてあらゆる洋菓子の技術を磨いた。2013年に渡仏。パリにて、シェフ・パティシエをつとめる。2017年に帰国後、集大成として「TOKYOチューリップローズ」を手がける。
■TOKYOチューリップローズとは
‧公式ホームページ
https://www.tuliprose.jp/
‧公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyotuliprose/
「TOKYOチューリップローズ」のコンセプトは、可愛いチューリップ&ローズを、本格味で召しあが
れ!。パリで腕を磨いた若きシェフ金井理仁(カナイ‧マサヒト)の世界を、思いきりオシャレなスタイ
ルでたっぷりお楽しみいただきます。
商品サービス
【吉祥寺】バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」初登場!“バター含有率 34%”の代表作クッキーや、バレンタイン人気No.1ショコラサンドも
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2025年1月9日(木)~1月28日(火)まで「アトレ吉祥寺」にポップアップストアをOPENいたします。
https://www.butterstates.jp/
バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」がアトレ吉祥寺に初登場!2021年グランドオープン以来 累計900万個販売を突破した東京発のバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。この度、「アトレ吉祥寺」に期間限定で初登場!バターを極限までたっぷりと練りこんで焼き上げた代表作『バターステイツクッキー』をはじめ、こだわりぬいたバタースイーツの数々をお楽しみいただけます。紋章に冠したバター色の王冠は、磨き上げた美味しさの証。究極のバターリッチクッキーを味わって!
取扱商品<バターステイツクッキー THEバターリッチ>BUTTER STATE'sブランドの代表作『バターステイツクッキー THEバターリッチ』のメインテーマは、“溢れるバター体験”。本品は、なんと全体の3分の1以上がバター!バター含有率34%を誇る究極のバターリッチクッキーです。厳選配合したトリプルブレンドバターをたっぷり練りこみ、窯の熱でバターが溢れとろける独自の“バターなだれとろけ製法”でどこまでも香ばしく焼き上げました。
●おいしさ設計“ハッピー3ピース”
BUTTER STATEʼsのバタークッキーは、食べごたえのあるたっぷりとした厚みが魅力。両手で持って頂上を押すと、リッチな厚みのまま簡単に3つに割れて、食べやすい「ひとくちサイズ」ができあがります。溢れるバター感を快適に楽しめるよう考案された、BUTTER STATEʼsならではのおいしさ設計です。
【価 格】3個入 356円(本体価格330円)、7個入 842円(本体価格780円)
<バターステイツクッキー メープルバター>甘く温かみのあるメープルの香りを、バターのコクと合わせました。噛むほどにじゅわっと濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。メープル&キャラメルをまとわせてカリッと香ばしく仕上げました。
【価 格】3個入 421円(本体価格390円)
<バターバスケット>バターホイップショコラをふっくら絞った、さくさく上品なバターサブレ。コクのあるキャラメリゼアーモンドプラリネが隠し味です。
【価 格】8個入 1,296円(本体価格1,200円)
※1月9日(木)~15日(水)までの販売です。
<バターステイツクッキー 4種>THEバターリッチ・メープルバター・ショコラバター・ピスタチオバターと食べ比べできる豊富な4味セットです。
【価 格】8個入 1,296円(本体価格1,200円)、12個入 1,836円(本体価格1,700円)
<バターステイツコレクション>定番から季節限定『メープルバター』まで楽しめるバターステイツクッキー4味に、ふっくらしぼったバターホイップショコラを、口どけのいいバターサブレでサンドした『バターバスケット』。
【価 格】15個入 2,160円(本体価格2,000円)
バター含有率:THEバターリッチ 34%・メープルバター 32%・ショコラバター 33%・ピスタチオバター 29%
<バターホイップショコラサンド> ※1月16日(木)~販売開始バターとショコラが濃密にとろけ合う「バターステイツ by銀のぶどう」のバレンタインコレクション。中でも人気No.1の『バターホイップショコラサンド』もアトレ吉祥寺に初登場します!ふっくらしぼったバターホイップショコラに、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラ。バレンタインシーズンにふさわしく、サクサクのバターサブレでボリュームいっぱいにサンドしました。バタースイーツ専門店だからこそ生まれた“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいに美味しさをお届けします。
【価 格】5個入 1,350円(本体価格1,250円)、8個入 1,998円(本体価格1,850円)
<バターステイツ...