期間限定
商品サービス
初登場!ちぼりスイーツファクトリー湯河原本店 湘南育ちのレモンが香る“冷たい”ショコラドリンクなど1月20日より発売
阪急うめだ本店 「阪急バレンタインチョコレート博覧会2025」 かんきつジェットにて 株式会社ちぼりスイーツファクトリー(所在地:神奈川県湯河原町土肥、代表取締役社長:鳥居 洋之)は、湯河原本店より、初登場となる湘南育ちのレモンが香る“冷たい”ショコラドリンクなど、湘南の潮風が育む柑橘を使ったスイーツを、阪急うめだ本店「阪急バレンタインチョコレート博覧会2025」内、かんきつジェット(かんきつチョコレート工房エリア)にて1月20日(月)より発売します。
湘南の潮風が育む柑橘スイーツ、「かんきつジェット」に初登場!神奈川県・相模湾に面した温暖な気候で栽培され、湘南の潮風が育む柑橘は、ほどよい酸味としっかりした香りが特徴的。そんな湘南の柑橘を使用したスイーツが、阪急バレンタインチョコレート博覧会2025内、かんきつジェットに、初登場します。爽やかな柑橘とチョコレートの相性は抜群!この機会にぜひご賞味ください。
湘南育ちのレモンが香る”冷たい”ショコラドリンク!『コールドショコラショー 湘南潮彩レモン』 825円(税込) カカオ分55%のダークチョコレートに、神奈川県産牛乳と生クリームを混ぜ合わせ、湘南育ちのブランドレモン『湘南潮彩レモン』で香りづけした、すっきりとした味わいを感じられる“冷たい”ショコラドリンクです。
チョコレートは、ベルギーの有名ショコラティエ フレデリック・ブロンディールが選定した、シトラスのような酸味とフローラルな香りが特徴のエクアドル産カカオを使用。上品なカカオのコクと爽やかなレモンのマリアージュをお楽しみください。
※ フレデリック・ブロンディール…ベルギ―ブリュッセルに本店構えるカカオ焙煎士ショコラティエ。2025 年には世界 15 か国で展開される権威あるレストランガイドの「ゴ・エ・ミヨ」 のベストショコラティエ・オブ・ザ・イヤーの 2 度目となる受賞を果たし、ますます活躍の場を広げている。
蛇口からあふれる段々畑の恵み!『湯河原みかんジュース』 605円(税込) 湘南の潮風が育む神奈川県湯河原町の『湯河原みかん』。特徴である酸味と香りをそのままに、100%ストレート果汁でご用意しました。段々畑の恵みが蛇口からあふれます。
湘南の潮風が育む柑橘は焼菓子との相性も抜群!『サブレサンド(みかんジャム)』8枚入り1,458円(税込)『湘南ゴールドブラウニー』 4個入り1,080円(税込) など 2種のドリンクに加え、『湯河原みかん』や『湘南ゴールド』などの湘南の潮風が育む柑橘を使った自信の焼菓子もご用意。甘すぎず香り高い柑橘が、お菓子のおいしさをより際立たせます。
◇ちぼりスイーツファクトリー(湯河原本店)とは…贈答用クッキー生産国内トップシェアで世界 20 カ国以上においしいお菓子をお届けしている菓子メーカー『ちぼりホールディングス』が神奈川県湯河原町で運営するグループ直営店です。
イベント情報
販売店舗 阪急百貨店 阪急うめだ本店 9F催場
イベント名 阪急バレンタインチョコレート博覧会2025
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/valentine/
イベント期間 2025年1月20日(月)~2月14日(金)
営業時間 10:00~20:00
会社概要
グループ社是 「おいしいお菓子でみんなのしあわせを創ります。」
商号 株式会社 ちぼりスイーツファクトリー
代表者 代表取締役社長 鳥居 洋之
ウェブサイト https://www.tivoli-factory.com/
電話番号 0465-63-0404 ※10:00~17:00
キャンペーン
GARIGUETTEからバレンタイン期間限定のミルプレッセ!【ハート形が話題】の冬季限定のガリゲットスイーツ。「doux amour ドゥ アムール」甘い愛
GARIGUETTE-ガリゲット‐ 発売日:2025年1月14日東京・表参道、大阪・梅田にあるミルフィーユ専門店「GARIGUETTE―ガリゲット―」は2025年1月14日(火)から期間限定商品「doux amour ドゥ アムール」の冬季販売を開始いたします。
【バレンタイン限定】贅沢スイーツで特別なひとときを
昨年話題となった「ハート形に空いたパイ」を今年のバレンタインも、大切な人への贈り物や自分へのご褒美にぴったりの特別なスイーツとしてお届けします。女性に人気の「チョコレート」「キャラメル」「苺」を贅沢に詰め込んだこの一品は、期間限定の特別仕様です。
◆多くの女性に注目されて…
ミルフィール専門店として2022年3月に「GARIGUETTE大阪」はオープンし、大変多くのお客さまに五感で愉しむ新たなミルフィーユの価値を提供してまいりました。その中でも、多くの女性の皆さまにご注目いただき、ご好評をいただいてまいりました。
そんな日頃からご愛顧いただいている女性の皆さまに、バレンタインシーズンならではの特別な喜びをお届けしたいという想いから、このたび季節限定の商品を開発いたしました。
愛と感謝の気持ちを込めて仕上げたこの一品が、特別なひとときを彩るお手伝いとなれば幸いです。
◆「ドゥ アムール」のこだわり
「ドゥ アムール」
――甘く優しい愛を込めた贅沢スイーツ
「ドゥ アムール(Douce Amour)」はフランス語で「甘い愛」や「優しい愛」を意味します。
「ドゥ アムール」は、愛する人への贈り物としてはもちろん、自分自身へのご褒美としても最適です。心ときめく甘い愛を、ぜひ味わってみてください。
【商品のこだわり】
2種類の生チョコレートで甘美な味わいを表現
プレーンと苺の種類の生チョコレートを贅沢に使用。それぞれが異なる甘さと香りを持ち、味わうたびに異なる表情を楽しめます。
アールグレイ香る生キャラメルで優雅さをプラス
生キャラメルにはアールグレイの香りをしのばせ、甘さの中に上品なアクセントを加えました。一口で広がる紅茶の香りが特別感を演出します。
商品詳細
『ドゥ アムール』
値段:1,500円
提供:バレンタインスイーツ
発売開始:1月14日
店舗情報
・店舗名:GARIGUETTE 東京
場所:〒107-0061 東京都港区北青山3-7-2FPG links OMOTESANDOⅡ 1F
アクセス:表参道駅から徒歩3分
TEL:03-6805-0430
営業時間:11時00分~19時00分※不定休
・店舗名:GARIGUETTE 大阪
場所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-1グランフロント大阪うめきた広場1F
アクセス:大阪駅中央北口より徒歩1分
TEL:06-6476-8559
営業時間:11時00分~20時00分※不定休
・店舗名:GARIGUETTE福岡
場所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街7-26博多駅センタータワー1階A区画
アクセス:JR博多駅より徒歩1分
TEL:092-292-5995
営業時間:9時00分~19時00分※不定休
・店舗名:GARIGUETTE HONG KONG
場所:Shop D, G/F 42-48 Paterson Street, FASHION WALK,...
商品サービス
1月20日【シマエナガの日】を記念して“シマエナガランチ”が装いを新たに期間限定で再登場!前菜からデザートまでシマエナガづくしのスペシャルランチセット!
1階ブッフェ&パーティコート〈グラスシーズンズ〉にて 販売期間:2025年1月18日~2月28日京王プラザホテル札幌(代表取締役社長 本田敏人 https://www.keioplaza-sapporo.co.jp/ )では、2025年1月20日のシマエナガの日を記念して、 野鳥「シマエナガ」をモチーフにしたオリジナルメニュー「シマエナガランチ」を2025年1月18日~2月28日の期間限定で販売いたします。
詳細を見る1月20日【大寒】はシマエナガの日!当社はこれまで北海道を代表する愛らしい野鳥「シマエナガ」をモチーフとした、コンセプトルームの販売、ホテルで出た廃材をアップサイクルしたオブジェのギャラリー展示、SDGs を学ぶワークショップの開催など数多くの企画を展開し、“シマエナガホテル”として多くの皆様に親しまれてまいりました。
1月20日、暦の上では一年でもっとも寒いとされる「大寒」です。寒いほど羽毛がふくらみフワフワになるシマエナガにちなんで、この日はシマエナガの日と制定されました。京王プラザホテル札幌では「シマエナガの日」を記念して、グラスシーズンズのシェフのこだわりが詰まった特別なランチセットをご用意いたしました。
期間:2025年1月18日(土)~2月28日(金)
時間:11:30~14:30(L.O.14:00)
料金:おひとり様 4,200円(税・サービス料込み)
場所:京王プラザホテル札幌1階 ブッフェ&パーティコート〈グラスシーズンズ〉
※前日までに要予約 平日20食・土日祝30食の限定販売
【メニュー紹介】サーモントラウトの自家製マリネガトー仕立て パルメザンチーズを纏った鯛のブランダードと共に・・・ふわふわ食感のじゃがいもと鯛のブランダードにチーズをまぶしてメルバトーストにトッピング。ちょこんと乗ったクリームチーズのシマエナガとも相性抜群です。
お皿のソースを合わせて味の変化を楽しんで頂くのもオススメです。
シーフードのア・ラ・クレーム シマエナガの巣ごもりに見立ててシマエナガの巣に見立てたカダイフ(小麦粉原料の細麺状の生地)が印象的な一品。
パリパリとした食感の巣を崩して、よく混ぜてからお召し上がりいただくと海鮮の旨味やチーズのきいたライスコロッケの風味と程よくからみ合います。
雪化粧をした桃のデザート ‶ペーシュ・メルバ”北海道音更町の卵「米艶」を使ったクランブルを敷きつめ、雪景色に見立てたデザートです。
追及されたシンプルさの中に、飴細工の雪の結晶のアクセントを添えました。
中には桃のムースとコンポート フランボワーズソースの層が隠れており、甘味と酸味の絶妙なバランスをお楽しみいただけます。
前回販売時も大変ご好評いただいたランチセットですが、今回は料理の魅力を更に引き立てるシマエナガのオブジェや愛らしいシマエナガ型のメニューカードも各テーブルにご用意いたしました。より一層可愛さが増し、お食事をしながらSNS映えするフォトジェニックな写真撮影をお楽しみいただけます。
北海道の1番寒い冬の期間を特別に、より愛おしく感じていただけるような癒しのひと時を演出できれば幸いです。
京王プラザホテル札幌は今後も様々な取り組みを通じてホテルに滞在する方に北海道の豊かな自然や生き物へ想いを馳せていただく機会を創出してまいります。
雪まつり期間は店頭でシマエナガのクッキー缶を販売(限定20個)色とりどりで華やかなホテルメイドクッキーの詰め合わせ。
蓋を開けると…北海道を代表する野鳥「シマエナガ」をかたどったクッキーが!日々のティータイムにも、お土産・プレゼントにも最適です。
通常はWEB予約限定販売となっておりますが、雪まつり期間中のみ店頭にて特別販売いたします。この機会に是非ご購入ください。
【販売期間】2月4日(火)~2月11日(火) 予約不可・期間中20個限定 ※なくなり次第終了
【販売場所】 1階 ペストリーブティック〈ポピンズ〉 10:00~16:00
京王プラザホテル札幌について京王プラザホテル札幌(https://www.keioplaza-sapporo.co.jp/ )は、北海道札幌市で「ともにシリワールを育む広場」をコンセプトに営業するシティホテルです。486室の客室と、6つのレストラン・バー、パティスリーショップのほか、直営のフィットネスクラブがございます。
一歩先の北海道の魅力を発信することで、皆さまと一緒にシリワール(北海道の土地の個性を意味する造語)を育みながら、北海道の地域内経済循環、さらには、地域の持続的発展に貢献していきます。
宿泊施設という概念に捉われず、憩い・娯楽・交流など多様な機能を果たす都市空間の<広場>として、日々の暮らしに寄り添うホテルを目指しています。
商品サービス
サンクトガーレン、チョコレート製グラスセットを2025年2月1日より数量限定発売。チョコビールを注いで、飲んで、最後は丸ごと食べられる
毎年即日完売のバレンタイン向けギフト。発想のもとは“イカ徳利”神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2025年2月1日(土)より、チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」と、食べられるチョコレート製グラスのセットを数量限定で発売します。http://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/chocoglass/
チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートスタウト」について
お菓子のチョコやカカオを使っている訳ではなく、高温焙煎した“チョコレート麦芽”というビールの原料でチョコレート風味を引き出しています。“チョコレート麦芽”を含む全ての原料を通常の黒ビールの約3倍使用。アルコールも高めで、フルボディの赤ワインに負けない濃厚な飲み応えを持ち、ワインのように2年間の熟成が可能です。
【アルコール】9%
【容量】330ml
【参考価格】715円(税込)
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/imperial-chocolate-stout/
チョコレートグラスについてチョコレートビールはビールそのものがビターチョコレート風味なだけではなく、本物のチョコレートとの相性も抜群です。その2つを一緒に楽しんで頂くための商品です。
発想のもとになったのは、北海道や三陸地方などでつくられる日本の伝統的な水産加工品『イカ徳利』です。イカを徳利の形に乾燥させたスルメイカの徳利で、日本酒を注いで酒器として使うことができるだけではなく、飲み終えた後はおつまみにもなる商品です。
チョコレートグラスもチョコビールを注いで飲めるだけではなく、チョコレートビールを飲みながらグラスを一緒に食べることが出来ます。
パティシエ柳正司氏によるオリジナル作品で、ビールと相性の良いカカオを厳選し1個1個手作業で仕上げています。チョコレートグラスの香りと、チョコレートビールの香りの相乗効果で、ビールを注いだときに漂う香り、口に含んだ時に鼻に抜ける香り、飲み終わった後の余韻までとことんチョコレートです。
< 柳正司氏について >銀座三笠会館、ピュイダムールを経て、1983年フレンチレストラン「クレッセント」へシェフパティシエとして入社。その後、パリの「メゾンデュショコラ」、ロワンヌの三ツ星レストラン「トロワグロ」で学ぶ。
クレッセント専務取締役総料理長を経て、1998年11月15日パティスリー「タダシヤナギ」を開店。
1995年洋菓子界のワールドカップ「クープ・ド・モンド」総合2位、同デセール・プレザンタシオン部門1位を受賞。
2007年同国際審査委員兼日本チーム団長として優勝に導く。
2009年・2011年同国際審査委員兼日本チーム団長。
2015年厚生労働大臣表彰「現代の名工」受賞。
http://www.grand-patissier.info/TadashiYanagi/
チョコレートグラスセット販売概要
※いずれも数量限定につき、売切れの場合はご容赦下さい
【価格】4,536円(税込)
【販売場所】
1、ネットショップ
●2025年2月1日(土) お昼12:00よりサンクトガーレン公式サイトにて販売。電話注文不可。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/chocoglass/
2、店頭販売●京王百貨店新宿店2025年2月2日(日) 10:00よりインターネットで店頭お渡しのご予約受付開始※店頭のお渡しは2月11(火)~14日(金)●そごう横浜店 2025年2月4日(火) 10:00~ 地下2階お酒売場にて数量限定販売
チョコレートビールは4種類の味で販売中ですチョコレートビールはインペリアルチョコレートスタウトを含む4種類の味で発売中です。
ティラミスチョコレートスタウト2025年限定フレーバー。チョコレート麦芽とともに、オーツ麦、ラクトースを相当量使用し、クリーミーで滑らかなティラミスの食感をイメージ。後に広がる焦がし麦芽とコーヒーのほろ苦さは、まさにティラミス!デザート感の演出のため、他にカカオ、バニラ、ビスケットも使用。
チョコ、カカオ、コーヒー、バニラ、ビスケットのフレーバーが重なる贅沢なデザートビール。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/tiramisu/
【アルコール】 8% 【価格】 605円(税込)
オレンジチョコレートスタウトマーマレードに使われる橙(だいだい)オレンジを皮ごと細かく刻み、煮込んで風味を凝縮。それを麦汁に合わせて発酵させました。オレンジピールにチョコレートをコーティングした仏菓子“オランジェ”のようなビールです。オレンジの香りが華やかで、後口にマーマレードのような余韻が残ります。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/orange-chocolate-stout/【アルコール】6.5% 【価格】605円(税込)
スイートバニラスタウト(バレンタインラベル)エスプレッソのように濃厚な黒ビールにバニラの香りを溶け込ませました。飲み口は甘くまったりで、後口はバニラチョコのようです。エッセンスなどの人工物は一切添加せず、一流パティシエも使用するパプアニューギニア産のAグレードバニラを使用しています。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/sweet-vanilla-stout/【アルコール】6.5% 【価格】539円(税込)
※ティラミスチョコレートスタウト、オレンジチョコレートスタウトは日本の酒税法で認められている以上の量の果物を使用しているため“発泡酒”扱いとなります。麦芽率は高いためビールと税率は変わらず、節税型発泡酒とは一線を画します。
※スイートバニラスタウトのみ唯一通年で販売。現在バレンタインラベルで本数限定販売中。
サンクトガーレンについて サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。
サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。サンクトガーレンはスイスの地名。そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。公式サイト : https://www.sanktgallenbrewery.com/Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOPFacebook: https://www.facebook.com/SanktGallenBreweryInstagram:https://www.instagram.com/mikisanktgallen/
サンクトガーレン有限会社
サンクトガーレン有限会社担当者名:中川、岩本TEL:046-224-2317(090-4708-4502)Email:[email protected]住所:神奈川県厚木市金田1137-1
商品サービス
チャレンジを続ける、洋菓子屋さん。FUJIYA CONFECTIONERY 北千住マルイ店 2025年1月23日(木)10:00オープン
店舗限定商品の販売やオープン記念のプレゼント企画なども実施■催事でも好評の不二家の別業態が北千住マルイに新店をオープン2019年に「Challenge&Innovation!」をテーマにスタートしてから、常設のほかに多くの場所で催事出店し好評をいただいている「FUJIYA CONFECTIONERY」がこの度、北千住マルイ(東京都足立区)に新店舗をオープンします。「FUJIYA CONFECTIONERY」の店内で仕上げる和スイーツ「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」のほか、オープン記念企画や店舗限定商品をご用意してお待ちしております。
◆いつでも新しく、もっとおいしく「FUJIYA CONFECTIONERY」
「Challenge&Innovation!」をテーマに、創業から100年を超える不二家の歴史と伝統を大事にしながら、未来を見つめ、お菓子の新たな価値を提供する新業態です。厳選した食材でつくるおいしさをすべての人にお届けするために、いくつも試して、何度だってやり直す。‟お菓子のLabo“のような場所になりたいという思いとともに、新たなお菓子の可能性にチャレンジし続けています。
店舗情報
FUJIYA CONFECTIONERY 北千住マルイ店
オープン日 2025年1月23日(木)10:00
営業時間 10:00~20:00(北千住マルイに準ずる)
住所 東京都足立区千住3丁目92 北千住マルイ 1階
電話番号 03-5284-8611
■北千住マルイ店でしか買えない限定和スイーツが登場 ◆「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」全4種「FUJIYA CONFECTIONERY」の店内で仕上げる和スイーツ「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」が北千住マルイ店限定で登場。しっとり焼き上げた生地に小倉あんとミルキークリームをサンドした和洋折衷スイーツです。店内でひとつひとつ丁寧に仕上げた、できたての味わいをお楽しみください。
・「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」
小倉あんとミルキークリームをサンドした生どら焼きです。風味豊かな小倉あんと優しい味わいのミルキークリームは、お子様から大人まで食べやすい定番のおいしさです。
「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き」
税込300円
・「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(苺)」
小倉あんとミルキークリームをサンドし、フレッシュな苺を飾った生どら焼きです。甘酸っぱい苺とミルキークリームは相性抜群です。
「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(苺)」
税込380円
・「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(フルーツ)」
小倉あんとミルキークリームをサンドし、苺・ブルーベリー・オレンジ・キウイを彩り豊かに飾った生どら焼きです。色々なフルーツとミルキークリームの組み合わせをお楽しみいただけます。
「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(フルーツ)」
税込380円
・「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(モンブラン)」
小倉あんとミルキークリームをサンドし、マロンペーストを絞った生どら焼きです。濃厚な味わいのマロンペーストとミルキークリーム、上品な甘さの小倉あんがマッチした、栗好きにはたまらない商品です。
「ペコちゃんmilkyクリーム生どら焼き(モンブラン)」
税込350円
■<オープン記念企画>お楽しみ袋販売&プレゼントキャンペーン ◆<オープン記念企画>限定50個「レトロペコちゃんHappy Bag in 北千住」税込3,300円お楽しみ袋には、ブラックなデザインにスマイルマークが映える「二重ステンレスブラックタンブラー(スマイルマーク)」をはじめ、ペコちゃん生誕75周年を記念した「ペコちゃん2025年スケジュール手帳&ブック型ふせん」や「レトロペコちゃん人形(ソフビ人形)」など、さまざまなペコちゃんグッズと不二家の人気菓子を詰め合わせました。
《詰め合わせ内容》
●二重ステンレスブラックタンブラー(スマイルマーク)
●レトロペコちゃん人形(ソフビ人形)〈高さ約120mm〉
●ペコちゃん2025年スケジュール手帳&ブック型ふせん
●「ペコサブレ(5枚入)」
●「カントリーマアムチョコまみれミドルパック」
●「100gミルキー袋」
●「20本ポップキャンディ袋」
※数量限定のため、なくなり次第終了です。
※お一人様1点まで
◆<オープン記念企画>「オリジナルバターサンド詰め合わせ」<6個入>「スマイルマーク」がデザインされた紙袋に、「FUJIYA CONFECTIONERY」の「オリジナルバターサンド」を詰め合わせました。ご自宅用や手土産におすすめです。
「オリジナルバターサンド詰め合わせ」<6個入>
税込1,080円
<フレーバー>
バニラ/ハイカカオチョコレート/あまおう苺 各2個入り
※数量限定のため、なくなり次第です。
◆<オープン記念企画>日替わりプレゼントキャンペーンオープンを記念し、1月23日(木)~26日(日)の期間で日替わりプレゼントキャンペーンを実施します。各日税込2,280円以上お買い上げのお客様に先着で、非売品の不二家オリジナルグッズをプレゼントいたします。なくなり次第終了ですので、どうぞお早めにご来店ください。
2025年1月23日(木)限定税込2,280円以上お買い上げでプレゼント!
「〔非売品〕ペコちゃんオリジナルスマホポーチ(オフホワイト)」
サイズ: 約縦165×横126mm/ヒモ約1,200mm
材 質: 合成皮革、ポリエステル
※数量限定のため、なくなり次第終了です。
2025年1月24日(金)限定税込2,280円以上お買い上げでプレゼント!
「〔非売品〕114周年ペコちゃんコットンバッグ」
サイズ: 約縦260×横230×マチ80mm
材 質: コットン
※数量限定のため、なくなり次第終了です。
2025年1月25日(土)限定税込2,280円以上お買い上げでプレゼント!
「〔非売品〕オリジナルサコッシュ(スマイルマーク)」
サイズ: 約縦180×横160mm/ヒモ約1,150mm
材 質: ポリエステル
※数量限定のため、なくなり次第終了です。
2025年1月26日(日)限定税込2,280円以上お買い上げでプレゼント!
「〔非売品〕ペコちゃんオリジナルスマホポーチ(ブラック)」
サイズ: 約縦165×横126mm/ヒモ約1,200mm
材 質: 合成皮革、ポリエステル
※数量限定のため、なくなり次第終了です。
※画像はすべてイメージです。
※商品内容及びデザインは変更となる場合がございます。
※商品は十分な数量をご用意しておりますが、万一品切れの際はご了承ください。
不二家ウェブサイト
https://www.fujiya-peko.co.jp/
FUJIYA CONFECTIONERY特集ページ
https://www.fujiya-peko.co.jp/cake/fjy_confectionery/
イベント
広島県にて初開催!『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り』でお祭り気分を味わおう!
たべっ子どうぶつのスペシャルなお祭りを、2025年1月17日(金)〜1月21日(火)までイオンモール広島府中で開催!
株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:白川篤典)は、『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り -by VILLAGE VANGUARD-』の<イオンモール広島府中>での実施を決定いたしました。中四国地方では『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り -by VILLAGE VANGUARD-』初開催となります。
『たべっ子どうぶつ』のメインキャラクターである、らいおんくんが乗った超巨大やぐらや写真映え抜群な提灯壁が話題の『ギンビス たべっ子どうぶつ祭り -by VILLAGE VANGUARD-』が広島県に初上陸いたします。
家族みんなで楽しめるわなげやヨーヨーつり、かたぬき、スーパーボールすくいなどの屋台では屋台チケット1枚購入につき限定クリアカードをプレゼント。各屋台にはここでしか手に入らない景品もご用意しております。
また、会場内で商品を税込3,300円以上購入でオリジナルサンバイザーもプレゼントしております。
詳細は、下記ヴィレッジヴァンガード公式イベントページよりご確認ください。
詳細を見る《開催会場》■広島県
イオンモール広島府中 1F スターギャラリー
2025年1月17日(金)〜1月21日(火)
■千葉県
ららぽーとTOKYO-BAY 北館1F 中央広場
2025年2月7日(金)〜2月16日(日)
《限定商品》・カラートート(全10種):各1,980円(税込)
※ランダム商品
・耐熱ガラスマグ(全3種):各2,200円(税込)
・スライダーケース(全4種):各990円(税込)
《人気商品》・蓄光缶バッジ(全10種):各605円(税込)
※ランダム商品
・どうぶつアクリルマスコット(全24種):各550円(税込)
・ラウンドカラーアクリルキーホルダー:各715円(税込)
※ランダム商品
《各種URL》
■株式会社ギンビス公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/GINBIS_PR
-----------------------------------
■ヴィレッジヴァンガード公式HP
https://www.village-v.co.jp/
■ヴィレッジヴァンガードオンラインストア
http://vvstore.jp/?utm_source=press
-----------------------------------
■ヴィレッジヴァンガード公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/vv__official
■ヴィレッジヴァンガード公式Instagram
https://www.instagram.com/village_vanguard/
-----------------------------------
【お客様からのお問い合わせ先】
《ヴィレッジヴァンガードコールセンター》
TEL:0120-911-790 (平日10:00-18:00)
商品サービス
バレンタインには酒造が贈る日本酒チョコレートを!千葉県房総の地で明治時代より続く伝統の酒造りを貫く、和蔵酒造が手掛ける2025年初登場の「WAKURA」ショコラコレクション
2025年初登場となる酒蔵が贈る、日本酒チョコレート「WAKURA」のショコラコレクションは1月中旬より全国百貨店のバレンタイン催事場を中心に販売予定です。千葉県房総の地で、明治時代より続く伝統の酒造りを貫く「和蔵酒造」
酒蔵が贈る、日本酒チョコレートをバレンタインシーズンに全国百貨店催事場で販売を致します。
こだわりの日本酒や柚子酒、甘酒などを使用した香り豊かなショコラの数々を期間限定でお届けします。
千葉・房総の酒蔵「和蔵酒造」
千葉房総は美味しい海の幸、山の幸の宝庫。
決して自己主張しすぎず、一歩引いて恵みの味わいを引き立てる、そんな包容力のある酒造りを目指しています。
「不易流行」を理念とした酒造り
不易…「基本に忠実であること」「手間を惜しまないこと」を信念とした酒造りの姿勢を貫き、伝統の技を今に守ります。
流行…お酒を通してお客様の潤いある生活シーンをご提案するため、新たな味覚のお酒や新たなジャンルのお酒造りにチャレンジします。
日本酒ショコラ上総掘りの深井戸から泉の如く湧き出る清水で仕込んだことから命名された「聖泉」と蔵の地名を冠した「竹岡」
特徴の異なる四種の日本酒をビターガナッシュ、ミルクガナッシュに合わせました。
日本酒ショコラ
4コ ¥1,080(税込)
6コ ¥1,620(税込)
8コ ¥2,160(税込)
大吟醸ショコラ和蔵大吟醸を使用したリキッド入りのボンボンショコラ。
伝統の技を駆使して醸された日本酒の華やかな香りとまろやかな味わいが楽しめる逸品です。
大吟醸ショコラ(8コ入)
¥972(税込)
柚子酒トリュフ和蔵の柚子酒を使用したトリュフ
国産柚子果汁を使用した柚子酒とミルクガナッシュを合わせました。
柚子酒のすっきりとした酸味と甘味をお楽しみください。
柚子酒トリュフ
¥1,296(税込)
甘酒ショコラ和蔵の甘酒を使用したショコラ
米と麴のみで作ったノンアルコールのすっきりとした甘さの甘酒とホワイト・ミルクガナッシュをあわせました。
甘酒ショコラ
¥972(税込)
催事出店場所
店舗名
展開開始日(予定)
伊勢丹新宿店 B1F お酒コーナー
2月5日(2月11日まで)
京王百貨店 新宿店 7階
2月4日
新宿高島屋 11階
1月22日
日本橋高島屋 S.C. 8階
1月22日
そごう横浜店 8F
1月23日
伊勢丹 立川店 2階
1月29日
東武百貨店 船橋店 1階コンコース
1月23日
そごう千葉店 6階
2月1日
あべのハルカス近鉄本店 9階
1月17日
WAKURA - 和蔵酒造×日本酒チョコレート
和蔵酒造が届ける日本酒チョコレート
千葉県房総の地で、明治時代より伝統の酒造りを貫く「和蔵酒造」
職人の技を駆使して醸された「包容力のある日本酒」を使用。
華やかな香りとまろやかな味わい、余韻まで楽しめるショコラをお届けします。◆和蔵酒造 公式HPhttps://wakura-sake.jp/◆和蔵酒造 公式instagramhttps://www.instagram.com/wakurasake/?hl=ja
※和蔵酒造はジェイ・ワークスのグループ会社です。
商品サービス
『焼肉の和民』思わず食べたくなって止められなくなるかも⁉チョコソースにディップして食べるカルビやクリスピーペッパーに付けて食べるホルモンなどが登場!「甘党vs辛党」フェア開催‼
2025年1月22日(水)から期間限定販売!ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、以下ワタミ)が全国で展開する、高品質な焼肉をリーズナブルな価格で提供する「焼肉の和民」は、2025年1月22日(水)から4月15日(火)までの期間限定で「甘い」と「辛い」のクセものグルメが楽しめる「甘党vs辛党フェア」を開催いたします。
メニューは、カルビをチョコソースに付けて食べる「チョコ・ディップ・カルビ」や熱々の石焼チーズリゾットに蜂蜜を垂らして食べる「ハニーチーズリゾット」など「甘い」モノ4種と、焼き上げたホルモンをクリスピーペッパーに付けて食べる「ザクッザクッ!赤ホルモン」や辛さがクセになる「テンジャンらぁめん」など「辛いモノ」4種のバラエティ豊かな計8種です。すべてのメニューは単品注文だけでなく、食べ放題メニューとしても「食べホスタンダード」以上のプランでご注文が可能です。友人やパートナーと一緒に、もちろんひとり焼肉でも、思わず食べたくなって止められなくなるような「甘党vs辛党フェア」で焼肉時間を楽しみ尽くしてみてはいかがですか。ぜひこの機会に気軽にお立ち寄りください。
https://yakiniku-watami.com/
『甘党vs辛党フェア』 概要
◆対象店舗:全国の「焼肉の和民」 22店舗
大鳥居駅前店/横浜店/大和八木南口駅前店/川越東口クレアモール店/東村山駅前店/錦糸町南口駅前店/王子店/名駅店/なんば店/国分寺南口店/朝霞台駅前店/東岡崎駅前店/川西能勢口駅前店/本山駅前店/明石駅前店/調布南口店/小野店/梅田茶屋町店/京急杉田店/志村坂上店/池袋東口店/亀有駅前店
◆対象期間:2025年1月22日(水)から4月15日(火) ※仕入れや在庫の状況によって変更となる場合がございます
◆店舗情報:https://yakiniku-watami.com/shop/
◆対象商品・価格:
『甘いモノ』
「チョコ・ディップ・カルビ」・・・498円(税込547円)
「わたがしチャーシュー」・・・398円(税込437円)
「ハニーチーズリゾット」・・・648円(税込712円)
「シューアイス」(バニラ・チョコレート・抹茶・ストロベリー)・・・各100円(税込100円)
『辛いモノ』
「ザクッザクッ!赤ホルモン」・・・438円(税込481円)
「スパイシーカレー豚カルビ」・・・438円(税込481円)
「小柱の“涙”わさびクッパ」・・・498円(税込547円)
「テンジャンらぁめん」・・・598円(税込657円)
※食べ放題としては「食べホスタンダード」プラン3,580円(税込3,938円)以上でお楽しみいただけます。
※食べ放題はグループ内全員のご注文とさせていただきます。
トッキュウレーン『焼肉の和民』について
看板商品である希少部位プレートフィンガー「ワタミカルビ」や店舗で手切りする鮮度抜群の「ハラミ」といった王道の焼肉メニューや、バラエティ豊かなサイドメニュー、ビールやハイボールからビアボールなど豊富なアルコールメニューを取り揃え、『もっと気軽に、もっと楽しく、美味い焼肉が食べたい!だから今日は焼肉にしよう』と、ひとりでも多くのお客様に「焼肉」時間を楽しみ尽くしていただきたいという思いで、多様化するお客様の様々なニーズにお応えすべく、焼肉食べ放題プランや飲み放題プランをはじめ、「焼肉定食ランチ」や「焼肉×ちょい飲み」企画など、「安くて美味しい和民」へ挑戦し続けます。
メニュー情報:https://yakiniku-watami.com/alacarte/
◆特急レーンや配膳ロボットの活用
商品は”特急レーン”や“料理配膳ロボット”を活用してご提供することで、お客様の従業員との接触率を低減させ、安心の食空間提供に努めております。※特急レーンや料理配膳ロボットの配備は店舗により異なります。
◆店内換気を強化
最新の排煙・空調設備を導入しています。3分に1回、店内の空気の完全入替えを行っており、安全安心な空間でお食事をお楽しみいただけます。
◆アルコール消毒液の設置
ご来店されるお客様がいつでも手指を消毒でき、安心して食事をお楽しみいただけるよう、入口やトイレ、各テーブルなどにアルコール消毒液を設置しております。
◆従業員の健康チェック、手洗い、手指の消毒の徹底
従業員は始業前の検温をはじめ、手洗いとアルコールによる手指の消毒を徹底し、お客様に安心して食事をお楽しみいただけるよう努めております。
◆店内衛生管理の徹底(調理器具・テーブル・トイレ等の殺菌の徹底)
お客様の触れる機会が多い箇所へのアルコール噴霧による消毒や拭き取りによる除菌を実施しております。
ワタミグループは創業40周年ワタミグループは2024年5月に創業40周年を迎えました。これまで多くの皆さまに支えられ、40周年を迎えることができました。これまでの感謝を込めて「40周年ありがとうYEAR」と題して、国内外の外食事業や宅食事業などで、年間を通じて様々な特典や限定イベントなどのキャンペーンを展開してまいります。
ワタミ株式会社
ワタミグループは、「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」という理念に基づき、経済・社会・環境ニーズの充足に取り組み、持続可能な循環型社会づくりを推進しています。
【住所】 東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長CEO 渡邉 美樹
【設立】 1986年5月
【事業内容】 国内外食事業、海外事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業
【ホームページURL】 https://www.watami.co.jp/
商品サービス
【UN GRAIN】バレンタインの彩りを味わうひととき『ショコラの彩り』
〜1月16日(木)から開始〜株式会社ヨックモック(代表取締役社長:藤縄武士、本社:東京都千代田区)が運営する、ひとつまみサイズのお菓子専門パティスリー「UN GRAIN(アン グラン)」では、寒さ厳しい季節に心温まるショコラの甘いひとときをお届けします。2025年のバレンタインテーマは「ショコラの彩り」。UN GRAINの製品を通じて皆さまに喜びや豊かさを感じていただきたいという想いを込めました。今年はショコラやカカオパウダーを使った期間限定の焼菓子詰め合わせと店頭限定デセールをご用意。デセールは、期間限定焼菓子をモチーフに進化させた一皿。焼菓子とデセールを組み合わせたUN GRAIN初の試みです。また、ショコラ焼菓子の詰め合わせ「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」も限定販売。ご自宅でのリラックスタイムや、大切な方への贈り物として、UN GRAINのショコラをお楽しみください。
ショコラ焼菓子の詰め合わせ「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」バレンタイン限定商品として、ショコラ焼菓子の詰め合わせ「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」を1月16日(木)より店頭販売いたします。「ショコラの彩り」をテーマに詰め合わされた6つの焼菓子は、カカオの香りを引き立てる冬らしい風味が特徴。真紅の特製ギフトボックスに収められた6つの個性豊かな焼菓子は、贈り物としてだけでなく、自分へのご褒美にもぴったり。オープン当初からご好評頂いている「ヴィエノワ ショコラ」も今回特別にご用意しています。
・商品名:ショコラ焼菓子の詰め合わせ
「ミニャルディーズ6個セット~ショコラ~」
左から:ガレット ブルトンヌ ショコラ・ヴィエノワ ショコラ・アマンド ショコラ・サブレ テ カカオ・ノワゼット ショコラ・フランボワーズ エピセ
・価格:3,500円(税込)
・販売開始:2025年1月16日(木)~
※左記画像は店頭限定発売、オンラインではヴィエノワ ショコラの代わりにフロランタン カフェで展開
ショコラの芸術を一皿に。「限定デセール」で贅沢なひとときパティシエ岡澤が表現するのは、UN GRAINで初の試みとなる、焼菓子をモチーフにしたデセールです。期間限定販売のショコラの焼菓子を、デセールならではのテクスチャーや温度帯で再構築し、全く新しい味わいへと導きます。キービジュアルでも使用した「赤」をポイントとし、ショコラの彩りを表現した一皿でバレンタインの特別なひとときを演出します。召し上がった後は限定焼菓子でその余韻もお楽しみください。
商品名 :ショコラ
展開日時:2025年2月7日(金)〜16日(日)
11時/13時/14時/15時/16時(各日5回・各回3席開催)
価 格:3,000円(税込)ドリンク1杯付き
予約方法:1月20日(月)より店頭・電話(03-5778-6161)にて受付いたします
※会員の方は1月16日(木)より先行予約を受付いたします、なお、2月1日(土)よりWEB予約を開始いたします。
※予約優先となるため、満席になり次第販売を終了させていただきます
※展開期間、デセール予約を優先させていただくため、通常のイートイン予約ができかねる場合がございます
ABOUT 『UN GRAIN』UN GRAIN ‖ アン グラン
「UN...
商品サービス
【新発売】「ザ カンパネラ 東京」から、苺の甘酸っぱさが香る「生タルトルビー」、バレンタインに向けた特別な装いの「クッキー缶」など、期間限定で登場。
株式会社アイル(代表取締役社⻑:⽥中 秀史 本社:東京都千代田区)は「THE CAMPANELLA TOKYO」から2024年1⽉17⽇(金)より新商品を販売いたします。濃厚なチョコレートクリームの上に甘酸っぱい苺クリームをたっぷりと載せ
シロップで艶やかに仕上げた季節限定のタルトです。
<商品概要>
商品名:ザ カンパネラ 生タルト ルビー ※要冷蔵
販売価格:3個入 1,620円(税込)
発売日:2025年1月17日(金)
◾️ザ カンパネラ 東京 クッキー缶
チョコレートと相性の良い素材を使用したクッキーのオリジナルアソート缶。
ブランドアイコンのベル型のガレットやハート型のクッキーなど、7種類の焼き菓子を詰合せました。
缶はバレンタインに向けた特別な装いです。
<商品概要>
商品名:ザ カンパネラ 東京 クッキー缶
販売価格:1個 3,501円(税込)
発売日:2025年1月17日(金)
◾️ザ カンパネラ 東京 ノベルティバッグセット
ザカンパネラ東京の看板商品2品と、使いやすいサイズ感の保冷バッグセットです。
<商品概要>
セット内容:ザカンパネラショコラ8個入・ザカンパネラ生タルトショコラ3個入・
ノベルティ保冷バッグ/各1点
販売価格:3,301円(税込)
発売日:2025年1月17日(金)
◾️ブランドコンセプト
中世のヨーロッパでは鐘は時を告げる⾳として、⼈々の暮らしの礎であっただけでなく、さまざまな祝祭⽇や婚礼など慶事を華やかに飾る歓びの⾳⾊でもありました。
CAMPANELLAとはイタリア語で「鐘」。
鐘の⾳が響き合い、⾵に流れるような軽やかな⾷感に由来し、贈る⽅と贈られる⽅の⼼が共鳴しあうようにという願いが込められています。
贈り物が⼈と⼈をつなぎ、⼼と⼼をつなぐ。
その時を祝福する鐘のようでありたいというのがブランドのコンセプトです。
■店舗情報
<催事>
ジェイアール名古屋タカシマヤ
2025 アムール・デュ・ショコラ会場:ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階サテライト会場(〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号)期間:2025年1月17日(金)〜2025年2月14日(金)
https://amour.jr-takashimaya.co.jp/2025/
<店舗>
JR東京駅構内1階 HANAGATAYA東京店
〒100-0005
東京都千代⽥区丸の内1-9-1
JR東京駅構内1階...
商品サービス
春のお祝いにぴったり!『鎌倉さくら茶半月』が期間限定登場。満開の桜の香り溢れる鎌倉銘菓
2025年1月20日(月)より発売開始満開の桜をまとった春の味わい。さくら茶香る『鎌倉さくら茶半月』が新登場!愛らしい月うさぎ印でおなじみ、鎌倉五郎本店の『鎌倉半月』は“さくっ”と香ばしいゴーフレットせんべいに、“ふわっ”と軽いクリームをたっぷりはさんだ鎌倉銘菓。そんな幅広い世代に愛され続ける『鎌倉半月』が、春爛漫の桜になって登場です。公式オンラインショップでも注文できる『鎌倉さくら茶半月』は、ご卒業、ご入学、就職祝いなど春の贈り物にぴったり!うららかな春と一緒にお楽しみください。
桜景色のように華やかな「さくら茶」の香りを吹き込んだ、春が溢れだす半月『鎌倉さくら茶半月』は、上品に香るさくら茶のクリームをふんわりとはさみこんだ、満開の桜の優雅な香りが広がる春限定品。ほのかに甘いゴーフレットから、さくら茶のさわやかな味わいがお口の中に広がります。
“さくら茶”とは、桜の花を白湯(さゆ)に浮かべた香り高いお茶のこと。白湯の中で「花開く」ことから縁起ものとされている“さくら茶”は、お祝いにぴったり。『鎌倉さくら茶半月』で、大切な人へお祝いの気持ちを伝えてみてください。
商品情報【商品名】鎌倉さくら茶半月【価 格】5枚入 702円(本体価格650円)、10枚入 1,404円(本体価格1,300円)
【発売日】2025年1月20日(月)~2025年4月10日(木)頃まで【販売店】鎌倉五郎本店 各店 (小町通り本店、大丸東京店、羽田空港第1ターミナル店、羽田空港第2ターミナル店、JR東京駅店(HANAGATAYA東京))、パクとモグ 小田急町田店、ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店
※店舗により取り扱いの入り数が異なる場合がございます。
※なくなり次第終了となります。
※表示の価格は参考小売価格です。
※ほか、一部姉妹店でも販売する場合がございます。
※店舗により発売日が異なる場合がございます。
※羽田空港第1ターミナル 特選和菓子館は現在改装中につき、仮設店舗にて営業中です。
通販情報▼公式オンラインショップ「パクとモグ」(2025年1月7日(火)10:00~受付中)
https://www.paqtomog.com/shop/c/csak-hang/
▼パクとモグ スイーツショップ 楽天市場店(2025年1月18日(土)10:00~)
https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000231/
▼パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店(2025年1月18日(土)10:00~)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/213a9f4cb2d.html
▼パクとモグ スイーツショップ Amazon店(2025年1月18日(土)10:00~)
https://www.amazon.co.jp/shops/AUS7RA6M9JHV9
※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
鎌倉五郎本店とは公式HPhttps://www.kamakuragoro.co.jp/公式X/旧Twitterhttps://x.com/kamakuragoro_jp公式Instagramhttps://www.instagram.com/kamakuragoro_jp/
八百年の時をきざむ、花の古都鎌倉にうまれた鎌倉五郎本店。鎌倉を代表する神社である鶴岡八幡宮へと通じる小町通りの中程に本店を構えています。花と文学の古都にふさわしい味わいを求め、幅広い年代に親しまれる可憐な風情の鎌倉菓子をお作りし続けています。
商品サービス
シリーズ累計販売数3万個(※1)を突破した『シャンティちゃん』がバレンタイン仕様に変身!「ピネード」より2/1(土)からハート型のケーキをはじめ、苺×チョコのマリアージュを楽しめるスイーツを新発売
全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニー(東京本社:東京都目黒区、名古屋本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長 CEO:四方田 豊、以下:オールハーツ・カンパニー)は、スイーツショップ「PÂTISSERIE PINÈDE(パティスリーピネード、以下:ピネード)」にて、「バレンタイン~苺とチョコレート~」をテーマに、期間限定でバレンタインに向けたスイーツを販売いたします。
オ―ルハーツ・カンパニーが展開する「ピネード」は、オリジナルのイラストやメッセージが描けるチーズケーキ、記念日をさらに楽しく盛り上げるデコレーションケーキなど、お客様のストーリーに寄り添った商品をご提案するスイーツブランドです。
このたび、「バレンタイン~苺とチョコレート~」をテーマに、バレンタインにぴったりなスイーツを2025年2月1日(土)より販売いたします。
過去にシリーズ累計3万個※1以上の販売を記録した「シャンティちゃん」のバレンタイン限定商品として、チョコホイップクリームを使用した『チョコシャンティちゃん』が新登場。また、ハート型が可愛らしい『バレンタインチョコレートケーキ』をはじめ、キルシュとチョコ、チェリーを組み合わせて大人な味わいに仕上げた『フォレ・ノワール』など、バレンタインに向けた商品を多数ご用意いたしました。
バレンタインが近づき心弾むこの季節、苺とチョコのマリアージュをお楽しみいただけるピネードのスイーツで、甘いひとときをお楽しみください。
オールハーツ・カンパニーは、たくさんの人々を笑顔にすることができる「しあわせの一皿」を通して、お客様にしあわせをお届けしていきます。
●バレンタイン商品 概要*すべての商品、一部取り扱いのない店舗、価格が異なる店舗がございます。*すべての商品、原材料の状況により予告なく販売期間および仕様が変更する可能性がございます。
チョコシャンティちゃん
販売期間:2025 年2月1日(土)〜2月28日(金)
価 格:590円(税込)
こだわり:過去にシリーズ累計3万個※1以上の販売を記録した「シャンティちゃん」のバレンタイン限
定フレーバーが新登場!アーモンド香るシュクセ生地にチョコムースとバナナをのせ、チョ
コクリームをふんわり絞りました。つぶらな瞳でなんとも可愛らしいビジュアルに。犬好き
さんへのギフトとしてはもちろん、バレンタインシーズンの手土産にも喜ばれること間違い
なしのスイーツです。
フォレ・ノワール
販売期間:2025 年2月1日(土)〜2月28日(金)
価 格:650円(税込)
こだわり:ふわっと香り広がるキルシュとチョコ、チェリーを組み合わせた、大人な味わいのバレンタ
インスイーツ。『フォレ・ノワール』とは、フランス語で「黒い森」という意味を持つドイ
ツの伝統スイーツです。チェリーのフレッシュさと、ビターなチョコ風味の中に、自慢のデ
ィプロマットクリーム※2をサンドすることで「ピネード」らしさを演出。ちょっぴり大人
なバレンタインスイーツを味わいたい方におすすめの一品です。
【バレンタイン期間限定】バレンタインチョコレートケーキ
WEB予約期間:2025 年1月25日(土)〜2月7日(金)※3
販売期間:2025 年2月1日(土)〜2月14日(金)
価 格:3,000円(税込)
こだわり:可愛らしいハート型がバレンタインを彩るチョコレートケーキ。マダガスカル産のカカオマ
スを使用した、まろやかなチョコレートムースとココア風味のスポンジを交互に重ね、チョ
コクリームとグラサージュでチョコづくしな味わいに仕上げました。ふんわりと柔らかな食
感と口の中で広がるチョコの甘みを存分にお楽しみください。
チョコレートシュークリーム
販売期間:2025 年2月1日(土)〜2月28日(金)
価 格:320円(税込)
こだわり:創業当時より大人気のシュークリームが、バレンタイン
に合わせてチョコフレーバーになって初登場!シュー皮
の上に刻みアーモンドとクッキーを乗せて焼き上げ、中
にはチョコのホイップクリームと、コクのあるグラサー
ジュショコラをぎゅっと詰め込みました。シュー生地
の”サクッ”とした食感と、なめらかな舌ざわりのクリー
ムをご賞味いただける、バレンタイン限定のシュークリ
ームです。
ベリーベリーショコラ
販売期間:2025 年2月1日(土)〜2月28日(金)
価 格: 600円(税込)
こだわり:スイートチョコとホワイトチョコの2層のムースのコン
トラストが美しい毎年人気の商品。みずみずしい苺と爽
やかなブルーベリーで華やかに飾り付けしました。フル
ーツの程よい酸味と、なめらかでコクのあるムースが後
を引く美味しさ。ご自身へのご褒美スイーツとしてお楽
しみいただくのもおすすめです。
ティラミス
販売期間:2025 年2月1日(土)〜2月28日(金)
価 格:570円(税込)
こだわり:クリーミーな味わいのマスカルポーネを使用したティラ
ミスクリームと、ほろ苦い味わいが心地よいコーヒーを
合わせました。中にはカカオニブを忍ばせており、ザク
ザクとした食感がアクセントに。ビターな味わいがお好
きな方にもぴったりなスイーツです。
苺のショートケーキプリンセス
販売期間:2025 年1月6日(月)〜2月28日(金)
価 格:750円(税込)
こだわり:まるでプリンセスのように美しいビジュアルのショート
ケーキ。ふわふわのスポンジ、コクのあるディプロマッ
トクリーム※2と、フレッシュな苺やブルーベリーとの
マリアージュをご賞味いただけます。仕上げに「ピネー
ド」を象徴するローリエの葉を飾った、季節限定のショ
ートケーキです。
※1:2023年10月~2024年11月売上累計自社調べ
※2:ホイップクリームとカスタードクリームを合わせたクリームのこと。
※3:「バレンタインチョコレートケーキ」WEB予約ページ
https://allhearts-mall.jp/collections/pinede_cake_order
●PINEDE ピネードブランド概要ストーリーを大切にし、スイーツを通して多くの方に楽しさを提供するパティスリーブランドです。手土産やギフトにもおすすめのオリジナルのイラストやメッセージが描けるチーズケーキ、記念日をさらに楽しく盛り上げるデコレーションケーキなどお客さまのストーリーに寄り添った商品をご提案いたします。シンプルながらもこだわったケーキや焼き菓子、ホスピタリティあふれる接客を大切にし、皆さまのご来店をお待ちしています。
<公式HP> https://pinede.co.jp
<公式インスタグラム> https://www.instagram.com/pinede_official
※画像はすべてイメージです。
●オールハーツ・カンパニー会社概要会社名:株式会社オールハーツ・カンパニー
代表者:代表取締役 社長 CEO 四方田 豊
東京本社:東京都目黒区下目黒2-3-23 1階
名古屋本社:愛知県名古屋市中区栄2-4-18 岡谷鋼機ビルディング1階
関西支社:滋賀県守山市浮気町7-2
設立日:2012年9月3日
資本金:1億円
事業内容:直営店のパン製造販売業務、各店への商品供給、新商品の開発
コーポレートサイト:https://allheartscompany.com
<運営ブランド>
・Heart...
イベント
【ホテルニューオータニ博多】新年最初のスイーツビュッフェは“いちごの日”(1/15)から始めます!
福岡の自慢『あまおう』スイーツもラインナップ!ホテルでいちご狩りはいかが?ホテルニューオータニ博多
『スーパースイーツビュッフェ2025』
詳細を見るホテルニューオータニ博多(福岡市渡辺通1-1-2 総支配人 山﨑 真幸)では、毎年人気のいちごビュッフェを“いちごの日”に合わせて2025年1月15日(水)を皮切りに4月16日(水)のまでの間14日間限定で『スイーツビュッフェ2025 ~ホテルでいちご狩り~』を開催いたします。
見て幸福!食べて口福!ホテルでいちご狩り!2025年最初の『スーパースイーツビュッフェ』は大人気の「いちご」スイーツ!“ホテルでいちご狩り”をテーマに、福岡の自慢『あまおう』スイーツをはじめ心ときめくいちごスイーツがラインナップ。一足早い春の訪れを感じられる、いちご尽くしの14日間をお楽しみください。
Welcome Sweets皆さまをお迎えするのは、ニューオータニグループが誇るラグジュアリーな『新エクストラスーパーあまおうショートケーキ』をミニサイズでご用意いたします。
“いちごの王様”「博多あまおう」を贅沢に使用した究極のショートケーキ。
主役の「博多あまおう」を引き立てるのは、大牟田産の生クリームと「玄米卵」・「Jシリアル」をそれぞれ使用した2種類の生地。
さらに隠し味のライチを加え、爽やかな香りと風味があまおうの甘さをより一層引き立てます。
見ても食べても大満足!いちご尽くしのひとときを!王道にして大人気の『スーパーシリーズ』も登場。素材一つ一つにこだわった贅沢スイーツを思う存分ご堪能ください。
あまおうと特製カスタードクリーム、パイ生地のコンビネーションに誰もが虜になる「あまおうナポレオンパイ」、岩手県産の岩泉ヨーグルトを使用した「岩泉ヨーグルトゼリー(あまおう)」などいちご好きなら一度は食べたいいちごスイーツがラインナップ。さらにビュッフェ限定の「The ICHIGO」はいちごムースを使用し、まるで本物のいちごのような見た目に仕上げました。取り分ける瞬間からワクワクすること間違いなしです!
ビュッフェファンから隠れた人気を誇るのは「マカロン」。可愛い見た目と濃厚な甘み、味わい、香りがスイーツ好きの心を引き寄せます。今回は、「いちごマカロン」と「バニラキャラメルマカロン」の2種類のフレーバーをご用意します。軽い食感の生地と濃厚でクリーミーなガナッシュクリームの相性をお試しください。
他にも「いちご大福」や「フレイズショコラ」、「いちごモンブラン」、「ICHIGOキャラメルロール」など、いちごを主役にした様々なテイストのスイーツが約30種類取り揃えておりますのでぜひご堪能ください。
セイボリーには、「ブラウンオニオンスープ」や「牛挽肉とキノコのトマト風味 グラタン仕立て」、「タンドリーチキンとごぼうのサンドウィッチ」などをご用意しています。
※食材の入荷状況により内容が変わる場合がございます。
販売概要ホテルニューオータニ博多
『スーパースイーツビュッフェ2025』
期間 2025年1月15日(水)・16日(木) 2月19日(水)・20日(木) 3月5日(水)・6日(木)・12日(水)・13日(木)・18日(火)・19日(水) 4月8日(火)・9日(水)・15日(火)・16日(水)
時間 16:30 / 17:00 / 18:30 / 19:00
料金 おとな ¥6,800 / 小学生 ¥4,500 / 未就学児(4~6歳) ¥1,000
追加オプション 樽生ワインフリーフロー ¥2,000
※いずれも税金・サービス料共
※各回100分制
※公式サイトより事前予約制(クレジットカードによる事前決済をお願いいたします。)
※空席が出た場合は随時公式予約サイトにて受付を行います。
※ご予約の2日前以降のキャンセルは、予約代金の100%のキャンセル料を頂戴します。
※当日の予約の変更や遅延は、店舗までご連絡をお願いいたします。
※席のご指定はご遠慮ください。
商品サービス
【ホテルメトロポリタン】~大切な方への贈り物・自分へのご褒美に~バレンタイン チョコレートカヌレを販売
2025年1月14日(火)12:00p.m.より予約開始ホテルメトロポリタン(豊島区西池袋1-6-1 総支配人 伊藤茂夫)では、2025年1月14日(火)より“バレンタイン チョコレートカヌレ”の予約販売を開始いたします。フランスの伝統的な焼き菓子であるカヌレをバレンタイン向けにアレンジした、ホテルパティシエ特製の数量限定商品が初登場します。4種類のテイストのカヌレは、生地をしっかり焼き上げ、中はしっとりとした食感をお楽しみいただけます。それぞれに合わせた4種類のフランスやベルギー産の高級チョコレートをまとったこの期間だけの特別なスイーツは、心もおなかも満たされる上質な味わいです。大切な方へ日頃の感謝を伝える贈り物として、毎日頑張る自分へのご褒美としてもおすすめの一品です。
【商品名】 『バレンタイン チョコレートカヌレ』 <4種類8個入り>
【予約期間】 2025年1月14日(火)12:00p.m.~ 2月5日(水)
【受渡期間】 2025年2月8日(土)~2月14日(金)11:00a.m.~8:00p.m.
【受渡場所】 1F ケーキ&ベーカリーショップ
【料 金】 ¥2,300(税込)
【予約方法】 公式HPよりインターネット予約にて承ります。
(事前クレジット決済のみ)
公式HP:https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/cake_bakery/valentine_chocolate_canule_2025.html
※数量限定で当日販売分もございます。
【お問い合わせ】 03-3980-5533(レストラン予約 10:00a.m.~8:00p.m.)
■【数量限定】バレンタイン チョコレートカヌレ <4種類8個入り>
外はカリッと香ばしく、中はしっとりもっちりとした食感のパティシエ特製カヌレを、4種類のテイストでご用意いたしました。この期間だけの特別な味わいをご堪能ください。
◆黒糖&ブロンドチョコレート
黒糖テイストのカヌレを、キャラメルとビスケットを合わせたような香ばしさが魅力のフランス・ヴァローナ社のブロンドチョコレートでコーティングし、より香ばしさを引き立てるヘーゼルナッツをトッピングしました。マイルドな甘さとほのかな塩気をお楽しみください。
◆苺&ルビーチョコレート
苺風味のカヌレに酸味の効いたベルギー・カレボー社のルビーチョコレートをコーティングし、ドライ苺をトッピングしました。苺の風味を余すことなくご堪能ください。
◆抹茶&抹茶チョコレート
宇治抹茶を練り込んだカヌレに、ベルギー産のホワイトチョコレートベースの抹茶チョコレートをコーティングしました。柚子の砂糖漬けとも相性抜群な「和」テイストのカヌレです。
◆チョコレート&ビターチョコレート
チョコレート味のカヌレにカカオ分70%のフランス産ビターチョコレート“グアナラ”をコーティングしました。ローストしたカカオの香りと食感がアクセントになる一品です。
※数量に達し次第、ご予約は終了とさせていただきます。
※JRホテルメンバーズポイント利用、付与はご利用頂けません。
また、割引についても対象外商品となります。
※仕入れの状況により、食材の産地やメニューが一部変更となる場合がございます。
予めご了承ください。
※価格には消費税が含まれております。
※写真はイメージです。
●ケーキ&ベーカリーショップ
<営業時間>11:00a.m.~8:00p.m.
季節ごとにシェフが新作をご提案。大好評のSuicaのペンギン ケーキや旬のフルーツケーキなど、バラエティ豊かなケーキを取り揃えております。また、ホテルオリジナルブレンドの小麦を使用して作り上げるプレミアム パン・ド・ミ mなど、ホテルメイドのパンもご用意しております。焼き菓子などギフト用の商品もお取り扱いがございます。
©C.S/JR東日本/D
公式WEBサイト
https://ikebukuro.metropolitan.jp/restaurant/list/cake_bakery/index.html
商品サービス
バレンタイン3強「チョコ・ケーキ・クッキー缶」そろい踏み!2025年は王道にして究極の『SATSUKIスイーツ』を
本命用にも自分用にも外さない!「パティスリーSATSUKI」『バレンタインスイーツ2025』ホテルニューオータニ
「パティスリーSATSUKI」
『バレンタインスイーツ2025』
東京:https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/p-satsuki/valentine/
幕張:https://www.newotani.co.jp/makuhari/restaurant/p-satsuki/valentine/
大阪:https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/p-satsuki/valentine/
ホテルニューオータニ直営3ホテル(東京・幕張・大阪)では、ペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」にて、2025年2月1日(土)より、「ピエール・エルメ・パリ」とともに手掛けるチョコレートBOX、"スーパーシリーズ"のチョコレートケーキや、"オータニブルー"の箱が美しいクッキー缶など、多彩なバレンタインスイーツを販売いたします。
・今や万人の「スイーツの祭典」。年に1度のバレンタインは『SATSUKIスイーツ』を「女性が男性にチョコレートを贈る」、日本発祥のバレンタイン文化も、令和に入り少しずつ変化しているようです。Cake.jpが行ったトレンド調査によると*、バレンタインのイメージは「愛や感謝を伝える日」から「チョコレートの祭典」「自分へのご褒美」に変化。また、バレンタインにかける予算でも本命と自分用が同率1位になり、今やバレンタインは「恋人たちの祭典」に限らず、全ての人にとって、チョコレートをはじめとするスイーツを愉しむ、年に1度の特別な記念日になっているようです。
約65%が「既製品を購入する」と答える中、購入したいTOP3に挙がったのが、1位「チョコレート」2位「ケーキ」3位「クッキー缶」。ホテルニューオータニのペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」では、今年も3種の人気スイーツを、確かなクオリティでご用意しております。
*「Cake.jp(ケーキジェーピー)」2024年2月2日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000525.000015685.html
・日仏2大ブランドが贈る、1粒ずつ味わいたい、この季節限定のチョコレートBOXホテルスイーツで圧倒的人気を誇る「パティスリーSATSUKI」と、ホテルニューオータニ(東京)内に世界第1号店を構える「ピエール・エルメ・パリ」。2つのブランドが贈る唯一無二のチョコレートBOXはバレンタインシーズン限定品。鮮やかで目を惹くブルーのBOXに、栗の深い香りと味わいが濃厚な"マロン"やいちごの酸味と甘さ広がる"あまおう"など、1粒1粒をじっくりと堪能したい、オリジナルのボンボンショコラを詰め合わせました。
『SATSUKI CHOCOLATE』 5個詰め合わせ ¥3,132
※東京は2024年12月26日(木)より予約受付中。幕張は2025年1月16日(木)より予約開始。
・王道にして究極。チョコの神髄を味わうケーキなら『SATSUKI』の"スーパーシリーズ"「パティスリーSATSUKI」の代名詞"スーパーシリーズ"は、スイーツ好きなら一度は味わいたい、こだわりの逸品。バレンタインシーズンはぜひチョコレートケーキに挑戦してみては。
"スーパーシリーズ"の代表格であるショートケーキを、チョコレートを主役にして仕上げた『スーパーチョコレートショートケーキ』。スポンジ生地をつなぐチョコレートカスタードクリームには、キャラメリゼしたヘーゼルナッツとアーモンドなど食感のアクセントとなる素材や隠し味として青ヶ島産「ひんぎゃの塩」を使用。さらにチョコレートと相性抜群なアーモンド塩キャラメルのカスタードクリームをプラスすることで、キャラメルのコクを加え、ほのかな塩味が後を引く美味しさを演出しています。
『スーパーチョコレートショートケーキ』 ¥1,782
華やかなデコレーションと、14層にも重なる濃厚な味わいのチョコレートケーキ『スーパーオペラレジェール』。高さ8.5 cmの生地は14層構造で仕上がっており、1層1層にこだわり、厚みや食材を変えて極上の味を演出しています。2種類のガナッシュに、2種類のクリーム、中でも、カラメルバタークリームが味の決め手。それらの食材を深い味わいのエスプレッソを含ませた7層のビスキュイで挟み込んで、14層に仕上げ、中にはアクセントにカラメリゼしたアーモンドを。高品質、かつ繊細な技が全体に駆使され、チョコレート好きにはたまらない大人の味わいです。
『スーパーオペラレジェール』 ¥1,728
・贈る喜び、あける愉しみ。"オータニブルー"の鮮やかなクッキー缶鮮やかなブルーが目を惹く、「パティスリーSATSUKI」の人気ギフトスイーツは、自分や大切な方へのバレンタインの贈り物におすすめ。フレーバー豊かで食べ応えのあるオリジナルクッキーと濃厚なチョコレートが入った『SATSUKIチョコレート&クッキー』は、パステルカラーのメレンゲがちりばめられた、見た目にも可愛らしい一品。厚めに焼き上げたバニラとチョコレートのクッキー生地に、豆乳ベースのバニラとキャラメルクリームをサンドした2種類のフレーバーをお愉しみいただける『チョコレートキャラメルサンド』は、とろける濃厚なキャラメルクリームの味わいと食感がやみつきになるはず。
『SATSUKIチョコレート&クッキー(S)』 ¥3,456
『チョコレートキャラメルサンド』 ¥3,132
パティシエがひとつひとつ丁寧に手作りする『SATSUKIレーズンサンド』は、厚めに焼き上げたクッキー生地と軽やかなクリームで、"バニラ"と"チョコレート"の2種類を用意。1週間以上かけてじっくりとラム酒に漬け込んだ豊かな風味とジューシーな食感のホテル特製ラムレーズンは大人の味わいです。
『SATSUKIレーズンサンド』 ¥3,132
ホテルニューオータニ「パティスリーSATSUKI」『バレンタインスイーツ2025』販売概要■ホテルニューオータニ(東京)
https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/p-satsuki/valentine/
東京都千代田区紀尾井町4-1 ザ・メイン ロビィ階 パティスリーSATSUKI
ご予約・お問合せ:Tel.03-3221-7252 (11:00~20:00)
■ホテルニューオータニ幕張
https://www.newotani.co.jp/makuhari/restaurant/p-satsuki/valentine/
千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 ロビィ階 パティスリーSATSUKI
ご予約・お問合せ:Tel.043-299-1639 (10:00~20:00)
■ホテルニューオータニ大阪
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/p-satsuki/valentine/
大阪府大阪市中央区城見1-4-1 ロビィ階 パティスリーSATSUKI
ご予約・お問合せ:Tel.06-6949-3298 (10:00~20:00)
商品サービス
華やかな新作パフェ「ローズパフェ アラモード」新登場
ローズホテル横浜(横浜市中区山下町77番地 / 総支配人 渡部 一樹)では、2025年1月1日(水)から2月28日(金)の期間、1階「ブラスリーミリーラ・フォーレ」にて、りんごで作ったバラが華やかな「ローズパフェ アラモード」をご提供しております。
ブラスリー ミリーラ・フォーレでは、季節ごとにテーマを変えてローズパフェを提供しております。2025年最初のローズパフェは、イチゴシロップにつけこみ、バラの形をあしらったりんごを添えてご用意。昔ながらのプリンとともに、自家製のイチゴジャムに北海道産純生クリームやピスタチオクリーム、キルシュゼリー、ストロベリーアイスを層にし、懐かしさと新しさを兼ね備えたパフェに仕上げました。詳細は下記となります。
【ローズパフェ アラモード 概要】販売期間:2025年1月1日(水)~2月28日(金)
販売価格:¥2,900(税金・サービス料込み)
販売場所:ブラスリーミリーラ・フォーレ
〒231-0023 横浜市中区山下町77番地 ローズホテル横浜 1階
販売時間:日〜木 10:00〜21:00(L.O.20:00) / 金・土 10:00〜22:00(L.O.21:00)
ご予約・お問い合わせ:ブラスリーミリーラ・フォーレ TEL:045-681-2916
HP:https://www.rosehotelyokohama.com/restaurant/04/plan/detail/1580/
ローズホテル横浜について1959年に横浜中華街に重慶飯店本館を創業以来、横浜中華街のランドマークでもある「ローズホテル横浜(旧ホテルホリデイ・イン横浜)」をオープン。「食」「泊」をテーマに、全国に展開しております。客室数184室、3つのレストランのほか、大小様々な宴会場を有し、館内はいたるところに飾られた中国絵画や調度品が目を引くノスタルジックなホテルです。
ブランド公式サイト
https://www.rosehotelyokohama.com/
その他SNSサイト
Facebook https://www.facebook.com/RoseHotelYokohama/
Instagram https://www.instagram.com/rosehotelyokohama/X(旧:Twitter)https://twitter.com/chinatown_y
※画像はイメージです。
※諸般の事情により、リリースの内容に変更が生じる場合がございます。最新情報はホテルホームページよりご確認ください。
商品サービス
【リーガロイヤルホテル小倉】きらめく多彩ないちごスイーツに心躍る!STRAWBERRY CIRCUS 〜魅惑のいちごフェスティバル〜
2 月1 日(土)〜5 月11 日(日)開催 リーガロイヤルホテル小倉(北九州市小倉北区浅野:総支配人 棟安正人)では、2025 年2 月1 日(土)から5 月11 日(日)までの期間、2 階「オールデイダイニング リートス」にて、いちごスイーツを豊富にそろえた「STRAWBERRY CIRCUS~魅惑のいちごフェスティバル~」を開催いたします。今回は第1 弾・第2 弾と期間中に一部ラインアップを変更して、多彩ないちごスイーツをお届けいたします。
赤く艶めくいちごを心ゆくまで愉しめるスイーツが今年も勢揃い。旬の食材と季節感を大切にしてい
るパティシエが手掛ける、いちごスイーツ14 種を含む、全18 種類が登場いたします。いちごのピュー
レを使ったバタークリームを重ねた「いちごオペラ」はしっとりとした舌ざわりといちごミルクのよう
なミルキーな味わいが楽しめます。「紅茶といちごのプチシュークリーム」は、香り豊かなアールグレイの風味のカスタードクリームと甘酸っぱいいちごの相性が抜群です。その他にも、香ばしく焼き上げたアーモンドクリームのタルト生地に、いちごの酸味が絶妙なアクセントを加えた「いちごのプチタルト」など、いちごを存分に堪能いただけるこだわりのスイーツが盛りだくさんです。
また、ランチビュッフェには、爽やかでフルーティーな「いちごのガスパチョ」や「生ハムといちご
の小さなちらし寿司」など、いちごを使った料理のほか、シェフが趣向を凝らしたバラエティ豊かな全
23 種類 のラインアップをご用意いたします。
加えて、店内にはサーカスをイメージした装飾を施し、今回のフェアにぴったりのフォトジェニック
な空間の中でお食事をご堪能いただけます。
さらに、今回のランチと朝食がセットになったステイプラン「ご褒美ランチと朝食付ステイ」もご利
用いただけますので、卒業旅行や女子旅におすすめです。この機会に、いちごづくしのホテルステイを
お愉しみください。
フェア概要は次頁をご覧ください。
◆「STRAWBERRY CIRCUS」概要【期間】2025 年2 月1 日(土)~5...
イベント
【界 伊東】伊豆の春の花が咲く日本庭園で、ゆったりと季節の移ろいを堪能する「湯上がり花見」開催
〜日中はあたたかな陽気の中で季節の花を愛で、夜は花暦行灯の明かりを楽しむ~全館源泉かけ流しの美肌の湯を堪能できる温泉旅館「界 伊東」では、2025年4月7日~6月30日までの期間、伊豆の春の花が咲く日本庭園で、ゆったりと季節の移ろいを堪能する「湯上がり花見」を開催します。日中は、庭園を散策しながら、季節の花々を愛でることができます。夜になると、消しゴムはんこ作家の津久井智子氏による消しゴムで型どった花はんこが行灯に浮かび上がる「花暦行灯」が登場。行灯に映る四季の花々に囲まれながら、さらに季節の和菓子とお茶のマリアージュを楽しむことができます。
背景
界 伊東が位置する伊豆地方は、温暖な気候に恵まれ、1年を通して花々が咲き誇る地域です。また、界 伊東では大浴場の横には日本庭園が広がり、四季折々の花々が咲き誇ります。特に4月から6月には、ツツジ、フジ、アジサイが咲き、色とりどりな花に囲まれながら庭園散策を楽しめます。伊豆地方ならではの季節の花と、季節の移ろいを体感してほしいという思いから、昼夜異なる「お花見」の楽しみ方を企画しました。
特徴1 「花のしおり」を片手に庭園散策
庭園では開催期間中、約22種もの花々が時期を変えて次々に咲き、館内にいながらも季節の移ろいを感じることができます。また、庭園散策をより一層楽しめるよう、客室に界 伊東オリジナルの「花のしおり」を用意します。しおりを片手に、目の前で咲く花を愛でながら散策することで、花々の新たな魅力を発見できます。
特徴2 消しゴムはんこで作るオリジナルデザインの提灯づくり
夜の庭園散策に向けて、和紙を使ってオリジナルの提灯を作成する体験ができます。作成した提灯には、消しゴムはんこ作家の津久井智子氏による伊豆の植物をモチーフにした作品を用いて、彩り豊かにデザインできます。
津久井智子氏 プロフィール静岡県熱海市を拠点に活動する消しゴムはんこ作家。消しゴムはんこによるイラスト提供や、商品デザイン、内装や壁画などを手がける。また、イベントの企画・プロデュース、作品展などでも活動。個展では、消しゴムはんこで描く絵画を「版描」と名付け、アートとして表現の幅を広げている。
特徴3 伊豆の花が浮かび上がる18個の「花暦行灯」が夜の庭園に登場
夜には、庭園に消しゴムはんこで型どられた伊豆の花々が浮かび上がる「花暦行灯」が灯ります。行灯には、伊豆で見ることができる1月から12月までの季節の花々が、消しゴムはんこで表現されています。暗がりの中に浮かび上がる行灯の明かりが、庭園を幻想的な雰囲気で包み込みます。湯上がりに、生花だけでなく、四季折々の花々を、夜風を感じながら、心地よく楽しめる空間です。
特徴4 花暦を表現した和菓子とお茶のセットを提供
夜の庭園では、季節の花をイメージした和菓子と、「花咲くお茶」を用意します。提供する和菓子は、伊豆の老舗和菓子「菓子舗 間瀬」の和菓子です。各月で季節の花は変わるため、提供する和菓子のイメージする花も変わり、季節の変化を感じることができます。
「湯上がり花見」概要
期間:2025年4月7日~6月30日(土日祝除く)
時間:20:00~21:30(花暦行灯点灯時間)
料金:1500円(税込み)
含まれるもの:提灯作成の体験、和菓子、花咲くお茶
場所:日本庭園
定員:最大10名
予約:手仕舞い3日前の17:00までに要予約。
備考:日中の庭園散策、花暦行灯鑑賞は予約不要。
界 伊東(静岡県・伊東温泉)
豊富な湯量と泉質を誇る伊東温泉に位置し、湯殿やプール、足湯など存分に温泉を楽しめる宿です。伊勢海老、鮑など伊豆の豊かな海の幸を味わう会席料理や四季折々の花を愛でることができる日本庭園が特徴的です。
所在地 :〒414-0016 静岡県伊東市岡広町2-21
電話 :050-3134-8092(界予約センター)
客室数 :30室・チェックイン15時 チェックアウト12時
アクセス:【電車】JR伊東駅より徒歩約10分/【車】東名厚木ICより約100分
料金 :1泊 35,000円~(2名1室あたりの1名料金、サービス料込・税別、夕朝食付き)
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiito/
界とは
「界」は星野リゾートが全国に23施設を展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。2025年8月には、神奈川県・箱根湯本温泉に位置する「界 箱根」がリニューアルオープンします。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/
商品サービス
【pure coco TOKYO(ピュアココ トーキョー)】バレンタイン・ホワイトデーシーズン2025、大人可愛い『バレンタインキューブ ビビット』&『serena BOX』発売
2025年1月15日(水)より、ピュアココ トーキョー2店舗およびポップアップストアにて コロワイドグループの株式会社庫や(本社:栃木県那須塩原市、代表取締役社長:久保田令)が展開する、東京発のスイーツブランド「ピュアココ トーキョー」は、バレンタインシーズンの手土産や友人へのプレゼント、自分へのご褒美にもぴったりなバレンタインシーズン限定キューブボックス『バレンタインキューブ ビビット』と、バレンタイン・ホワイトデーシーズンのご友人との集まりや差し入れなどにもぴったりのアーティストボックス『serena BOX』を、1月15日(水)よりピュアココ トーキョー2店舗および販売期間にて展開するポップアップストアにて販売いたします。
【バレンタインシーズン限定キューブボックス『バレンタインキューブ ビビット』販売概要と商品詳細】・販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
・販売店舗:ピュアココ トーキョー二子玉川店、ルミネ立川店、ポップアップストア
※売れ行き等により、販売期間内でも品切れや販売終了となる場合がございます。
※ポップアップストア情報は順次情報発信いたします。
ポップアップストア情報:https://cheesegarden.jp/pages/eventstore
※取扱商品は店舗により異なる場合がございます。
※掲載写真はイメージです。
『バレンタインキューブ ビビット』は、1箱に“ピュアココ ホワイト”“ピュアココ ミルク”“ピュアココ ラズベリー”“ピュアココ キャラメル”の4種のフレーバーを詰めたキューブボックスです。大人可愛い“ビビットピンク×ブラック”のバイカラーと大きく描かれたハートのモチーフが印象的なパッケージです。会社の同僚やご友人などへのささやかなプレゼントや、ちょっといいことがあった時や一息つきたい時などの自分へのご褒美などにもぴったりの商品です。
バレンタインキューブ ビビット 650円(税込)【セット内容】
ピュアココ ホワイト1個、ピュアココ ミルク1個、ピュアココ ラズベリー1個、ピュアココ キャラメル1個
サクサクのシュー生地にホワイトチョコレートとパウダーシュガーをまとわせた“ピュアココ ホワイト”、シュー生地の隠し味に使用しているブラックペッパーがアクセントのカカオの豊かな風味がひろがる “ピュアココ ミルク”、ラズベリーの爽やかな酸味とホワイトチョコレートのミルク感が相性抜群な“ピュアココ ラズベリー”、キャラメルの香ばしさと、濃厚でありながら上品ですっきりとした味わいの“ピュアココ キャラメル”の4種の味わいがお楽しみいただけます。
【バレンタイン・ホワイトデーシーズン限定アーティストボックス『serena...
商品サービス
【 2025新作!クロワッサンたい焼 】≪ ピスタチオのチョコクロワッサン ≫ 1/18(土)より発売決定!
チョコレートとの相性ぴったり “生ピスタチオ” を使用した、「クロワッサンたい焼」が初登場! 築地銀だこ https://www.gindaco.com/ を展開する株式会社ホットランド https://www.hotland.co.jp/ (本社:東京都中央区、代表取締役社長:佐瀬守男)は、2025年1月18日(土)より、全国の築地銀だこのたい焼取扱店舗(一部店舗を除く)にて、 クロワッサンたい焼 『ピスタチオのチョコクロワッサン』 を期間限定で発売いたします。
今回、新作として登場したクロワッサンたい焼 『ピスタチオのチョコクロワッサン』 は、初の “ピスタチオ” を使用したチョコレートスイーツ!
24層に重ねたオリジナルのクロワッサン生地は、クーベルチュールチョコレートを加えることで、濃厚なカカオの風味が感じられる贅沢な特製生地。口当たりなめらかなチョコレートクリームは、華やかな香りが特徴のエクアドル産カカオを使用し、表面(片面のみ)にトッピングしたピスタチオとも相性抜群!『ナッツの女王』 とも呼ばれるピスタチオを贅沢に “生” で使用し、両面から一気に高温で焼き上げることで、香ばしい味わいと食感をお楽しみいただけます。
『ピスタチオのチョコクロワッサン』 は、ピスタチオファンにはたまらない上品な味わいで、バレンタインのギフトやご自身へのプチご褒美、ご家族・ご友人での集まりへのちょっとしたお土産など、様々なシーンでぜひご賞味ください!
【 商品・価格 】
クロワッサンたい焼 『ピスタチオのチョコクロワッサン』
1匹 280円(商品価格)
※お持ち帰り 302円(税込)
【 発売日 】
2025年1月18日(土)
※たい焼専門店 「銀のあん」 店舗でも同時発売
【 販売店舗...
商品サービス
【Buttery】チョコレート尽くしの「カヌレセット」1月15日より新発売!バレンタインギフトボックスなど期間限定商品も登場。
名古屋駅から徒歩6分。大通りから一本路地に入った落ち着いた立地に佇む、焼き菓子専門店「Buttery(バタリー)」。フランス産発酵バターや北海道バターなど、厳選したバターを使用した香り高いスイーツを多数取り揃えています。このたび、1月15日(水)~2月14日(金)の期間限定で販売するのは、たっぷりのチョコレートでデコレーションされたカヌレをアソートした『焼きたて6個SET(バレンタイン)』です。また、チョコマドレーヌやケークショコラなど、チョコレートの焼き菓子4種が楽しめる『バレンタインギフトBOX』も登場。さらに、この時期限定で国産発酵バターを使用した『チョコカステラ』も販売いたします。
このたび、1月15日(水)~2月14日(金)の期間に、Buttery本店限定販売となるのは、『焼きたて6個SET(バレンタイン)』です。フランス産発酵バターと北海道バターを贅沢に使った、外はカリッと、中はもっちりとした食感のカヌレ。ラム酒が香る大人な味わいのカヌレを、ミルク・ビター・ホワイトのチョコレートで、バレンタインらしいデコレーションに仕上げました。ハート型のチョコや金粉が目を引く華やかな1箱は、大切な方へのプレゼントはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。ショップカラーをデザインしたオリジナルギフトボックスでご用意いたします。
他にも、Buttery店頭とオンラインショップでは、1月15日(水)~2月14日(金)までの期間限定で『バレンタインギフトBOX』と『チョコカステラ』を販売いたします。
1箱で4種類の焼き菓子が楽しめる『バレンタインギフトBOX』は、国産発酵バターを使用した「チョコカステラ」や、北海道バターの味わいと、しっとりした食感が魅力の「チョコマドレーヌ」。濃厚な味わいの「ケークショコラ」と「ショコラクッキー」を詰め合わせました。
また、Butteryの定番商品「カステラ」が、バレンタイン期間限定で、チョコチップを入れて焼き上げた『チョコカステラ』として登場します。コクのある国産発酵バターを使用した、ふんわりと優しい1品です。
ぜひ今年のバレンタインは、Butteryのスイーツをお楽しみください。
■商品情報
商品名|焼きたて6個SET(バレンタイン)
販売期間|1月15日(水)~2月14日(金)
※「Buttery本店」にて販売(オンライン販売なし)
価格|2,200円(税込)
内容|バレンタイン限定のチョコレートカヌレ6個詰め合わせ
商品名|バレンタインギフトBOX
販売期間|1月15日(水)~2月14日(金)
※「Buttery本店」「Buttery大名古屋ビルヂング店」・オンラインショップにて販売
価格|2,500円(税込)
内容|チョコカステラ1個、チョコマドレーヌ2個、ケークショコラ2個、ショコラクッキー(3枚入り)2袋
商品名|チョコカステラ
販売期間|1月15日(水)~2月14日(金)
※「Buttery本店」・オンラインショップにて販売
価格|2,000円(税込)
内容|チョコチップを入れて焼き上げたカステラ1個(横13cm・縦13cm・高さ6.5cm)
※Butteryでは、上記商品の他にも期間限定商品を多数ご用意しております。
※全商品とも、1日の販売個数に限りがございます。また、オンラインショップでの表記が「在庫切れ」の場合は、恐れ入りますが再販売までお待ちください。
※今回紹介した全ての商品は、「Buttery名駅桜通店」「Buttery Cafe」「Butteryそよら鈴鹿白子」での販売予定はございません。
■店舗情報
店舗名:Buttery(バタリー)本店
所在地:愛知県名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1階(名古屋駅徒歩6分)
TEL:052-564-3553
営業時間:10:30~18:30 毎週火曜定休
ホームページ:
https://www.buttery.jp
オンラインショップ:
https://www.buttery.jp/p/search
公式Instagram:
https://www.instagram.com/buttery.jp
d133073-21-e2a9268139c7c693886b8d03a149e8d5.pdf
イベント
【リゾナーレ八ヶ岳】春らしい華やかな街並みでロゼワインを楽しむ「八ヶ岳ロゼワインストリート2025」開催
~今年はロゼワインと合わせて楽しむ6種類のフィンガーフードが新登場~自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」では、2025年3月13日〜4月20日の間、春らしい華やかな街並みでロゼワインを楽しむ「八ヶ岳ロゼワインストリート2025」を開催します。ホテルのメインストリート「ピーマン通り」は、ロゼ色のワイングラスやロゼワインの色調を表現したパラソルで春らしく華やかに彩られます。今年は、ロゼワインと合わせて楽しむ6種類のフィンガーフードが新登場。葡萄の品種や製法によって味わいが異なるロゼワインとのペアリングも楽しめます。さらに、ワイン初心者でも気軽にロゼワインの味わいや製法を学べるイベント「はじめてのロゼワインテイスティング」も開催します。ロゼワインが盛り上がる春に、ワインリゾートがおすすめするワインの楽しみ方を存分に堪能できるイベントです。
背景
リゾナーレ八ヶ岳は、日本屈指のワイングローウィングエリアにある立地を活かし、ワインを飲むバリ
エーションはもちろん、知的体験やアクティビティ、宿泊プランなどワインにまつわる多彩な体験を提案しています。また、山梨県はいまや世界的なワインの銘醸地として知られており、四季の変化に富んだ風土は、ワインを造るのに適した環境であると言われています。(*1)「ワインリゾート」として、季節ごとのワインの楽しみ方を提案したいと思い、春をイメージする色合いのロゼワインをテーマにした本イベントを企画しました。
*1 山梨県ホームページ、日本のワインの特徴・歴史
特徴1 ロゼワインの色調をイメージした装飾でロゼ色に染まる「ピーマン通り」
ピーマン通りには、上部に約2,000個のロゼ色のワイングラスを飾ります。また、上部のグラスと合わせて、葡萄の品種や製法によってさまざまな色味を見せるロゼワインの特徴を表現して作られた8色のパラソルが彩ります。春の陽気の中、⻘空に映えるロゼ色のワイングラスを眺めたり、ロゼワインを飲んだり、思い思いの春を自由に楽しめる空間です。
特徴2 ロゼワインと合わせて楽しむ6種類のフィンガーフード【NEW】
ピーマン通りのキッチンカーでは、6種類のフィンガーフードが新登場します。3種類のベリーに赤ワインの風味を加えたベリータルトや、フランボワーズの味を凝縮したベリーマカロン、スモークした虹鱒にセロリとオレンジを合わせたブルスケッタなど、ロゼ色に統一され春らしい華やかな見た目のフィンガーフードです。ソムリエが厳選したペアリングワインも販売するので、葡萄の品種や製法によって味わいが異なるロゼワインとのペアリングを楽しむのもおすすめです。
時間:11:00~17:00料金:6種類のフィンガーフード 3,000円/ペアリングワイン3種 2,500円(いずれも税込)
場所:ピーマン通り「キッチンカー」
特徴3 ワイン初心者でも気軽にロゼワインの味わいや製法を学べるイベント「はじめてのロゼワインテイスティング」
週末には、ワイン初心者でも気軽にロゼワインの味わいや製法を学べるイベント「はじめてのロゼワインテイスティング」を開催。ロゼワインに精通したスタッフと一緒にピーマン通りで3種類のロゼワインをテイスティングできます。葡萄の品種や製法によって色合いや味わいが異なるロゼワインを、温度やグラスの違いによりさらに楽しめる方法を学び、お好みのロゼワインを見つけることができます。
開催:毎週土曜日、日曜日、祝日
時間:16:00〜16:30
対象:宿泊者、日帰り
料金:宿泊者 無料、日帰り 1,500円(税込)
定員:20名
備考:雨天、荒天時中止
「八ヶ岳ロゼワインストリート2025」概要
期間:2025年3月13日〜4月20日
時間:11:00〜17:00
料金:入場無料
場所:メインストリート「ピーマン通り」
対象:宿泊者、日帰り
備考:雨天、荒天時中止
ワインは仕入れ状況により変更になる可能性があります。
リゾナーレ八ヶ岳八ヶ岳の雄大な自然が広がる場所に位置するリゾートホテルです。イタリアの山岳都市を感じる施設内には、暮らすように寛げる客室を備え、雄大な自然を舞台にしたアクティビティや土地のワインを味わう食事などを提供しています。
所在地 :〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町129-1電話 :050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)客室数 :172室・チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00料金 :1泊 25,000円〜(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込)アクセス:JR小淵沢駅から車で約5分(無料送迎バスあり)
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/
リゾナーレとはリゾナーレは、星野リゾートが国内外7施設に展開するリゾートホテルブランドです。夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」をコンセプトに、土地の特性を活かした空間デザイン、豊富なアクティビティをそなえ、地域や季節ならではの体験ができます。リゾナーレは、訪れる人たちに想像を超える滞在をとおして、記憶に残る旅を提供します。現在、国内外7施設に展開し、2025年には「リゾナーレ下関」が山口県・下関市に開業予定です。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/risonare/
商品サービス
【かみむら牧場】 甘い!辛い!は思わず食べたくなる⁉9種の「やみつきグルメ祭り」メニュー登場‼
1月15日(水)から期間限定で4種の「甘いモノ」メニューと5種の「辛いモノ」メニューが登場‼ワタミ株式会社(東京都大田区、以下ワタミ)と国内有数の和牛生産者であるカミチクグループ(鹿児島県鹿児島市)との合弁会社、ワタミカミチク株式会社(東京都大田区、以下ワタミカミチク)が展開する「かみむら牧場」は、2025年1月15日(水)から期間限定で、「やみつきグルメ祭り」として「チョコ・ディップ・カルビ」や「はちみつチーズリゾット」など4種の「甘いモノ」メニューと、「ザクッザクッ!赤ホルモン」や「テンジャンラーメン」など5種の「辛いモノ」メニューを「ジャストミートコース」以上の食べ放題コースで提供いたします。
焼肉も寿司も食べ放題の「かみむら牧場」で、思わずクセになるようなバラエティ豊かなやみつきグルメメニューまで楽しむことができます。ご家族やご友人とご一緒に、もちろんおひとり様でも「幸せの焼肉食べ放題」をお楽しみください。
https://kamimura-bbq.com/
『やみつきグルメ祭り』概要
◆対象店舗:全国の「かみむら牧場」12店舗
京急蒲田第一京浜側道店/守口南寺方店/府中店/堺もず泉北1号線店/城北黒川店/八千代成田街道店/八尾外環店/横浜鶴見駒岡店/上尾店/ららぽーと福岡店/福重拾六町店/船橋宮本店
◆販売期間:2025年1月15日(水)~4月8日(火) ※仕入れや在庫の状況によって変更となる場合がございます
◆内容:食べ放題「ジャストミート」コース以上で追加ラインナップとして対象メニューがご注文可能 ※単品注文も可能です
◆対象メニュー:
『甘いモノ』
「チョコ・ディップ・カルビ」・・・530円(税込583円)
「ハニーマスタードチキン」・・・290円(税込319円)
「わたがしチャーシュー」・・・480円(税込528円)
「はちみつチーズリゾット」・・・480円(税込528円)
『辛いモノ』
「ザクッザクッ!赤ホルモン」・・・530円(税込583円)
「カレーペッパー豚カルビ」・・・510円(税込561円)
「和牛ミンチのキムチ飯」・・・480円(税込528円)
「小柱とワサビの涙クッパ」・・・480円(税込528円)
「テンジャンラーメン」・・・480円(税込528円)
◆店舗情報:https://kamimura-bbq.com/store/
幸せの焼肉食べ放題『かみむら牧場』について
「かみむら牧場」は和牛の食べ放題が手ごろな価格で楽しめる焼肉業態として、国内有数の和牛生産者であるカミチクグループとの合弁事業として展開しており、カミチクグループから調達したA4ランク以上の黒毛和牛「薩摩牛」を食べ放題で楽しめて、特急レーンや配膳ロボットの活用により非接触型というニューノーマルな焼肉屋としてファミリー層を中心に多くの人気を集めています。
◆A4ランク以上の黒毛和牛も牛タンも食べ放題!全品『和牛マニアコース』 KAMIMURA BAR付き
◆国産プレミアム黒牛「上村牛」も食べ放題!110品『かみむらビーフコース』 KAMIMURA BAR付き
◆「かみむら牧場」厳選の「プレミアム5」が食べ放題!90品『ジャストミートコース』 KAMIMURA BAR付き
◆気軽に楽しめる幸せの焼肉食べ放題!60品『カジュアルコース』 KAMIMURA BAR
※全ての食べ放題コースは100分(20分前ラストオーダー)で小学生以下はドリンクバー付きです
※各コースとも一般価格・60歳以上価格・小学生価格(幼児以下無料)をご用意しております。販売価格の詳細はホームページよりご確認ください
メニュー情報:https://kamimura-bbq.com/course/
ワタミカミチク株式会社
【住 所】 東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】 代表取締役社長 大生広幸
【設 立】 2020年1月
【事業内容】 焼肉『かみむら牧場』の運営
ワタミ株式会社
ワタミグループは、「地球上で一番たくさんの“ありがとう”を集めるグループになろう」という理念に基づき、経済・社会・環境ニーズの充足に取り組み、持続可能な循環型社会づくりを推進しています。
【住所】 東京都大田区羽田1-1-3
【代表者名】 代表取締役会長 兼 社長CEO 渡邉 美樹
【設立】 1986年5月
【事業内容】 国内外食事業、海外事業、宅食事業、農業、環境事業、人材サービス事業
【ホームページURL】 https://www.watami.co.jp/
商品サービス
阪神梅田本店限定!英国の老舗紅茶商「リントンズ」とのコラボレーションブランド登場
2025年モロゾフのバレンタイン 1932年、日本で初めてバレンタインにチョコレートを贈るスタイルを紹介したモロゾフ株式会社(神戸市東灘区)。
英国の老舗紅茶商「リントンズ」とコラボレーションし、3種類の紅茶を使用したチョコレートを阪神梅田本店限定で発売いたします。
取扱店舗:阪神梅田本店 バレンタイン催事場(1階 食祭テラス)
展開期間: 2025年1月15日(水)~2月14日(金)※商品はなくなり次第終了
リントンズの英国紅茶トリュフ
イギリスで1907年に創業された紅茶商「リントンズ(Ringtons)」。
唯一無二の「リーフロック」製法(摘んだ茶葉の酸化を極限まで抑制する独自の製法)で育まれた
上質な茶葉は、スムースな飲み心地、茶葉本来の深い味わい、余韻まで続く繊細な味わいを感じられます。
イギリスの老舗紅茶商である「リントンズ」の紅茶がモロゾフのチョコレートと出会い、上質な味わいのトリュフチョコレートが誕生しました。3種類の紅茶の特徴とカカオが調和した絶妙な味わいをお届けいたします。
ミルクティートリュフ(画像:左)
英国で一番人気のブレンド紅茶「Breakfast(ブレックファスト)」を使用し、ミルクティーガナッシュに仕立てました。
紅茶のコクと程よい甘さのミルクチョコレートとの絶妙な味わい。
チャイトリュフ(画像:中央)
グレート・テイスト・アワード最高金賞3つ星受賞の「GOLD(ゴールド)」を使用。まろやかな口あたり、甘みが特徴の紅茶に、シナモンやジンジャーなどが香るチャイをイメージした味わい。
アールグレイトリュフ(画像:右)
英国発祥のフレーバードティー「Earl Grey(アールグレイ)」。
ベルガモットの上品な香りの紅茶に、少し苦みのあるスイートチョコレートを合わせました。
<商品ラインナップ>
リントンズの英国紅茶トリュフ缶(9個入)
価格:1,620円(本体価格:1,500円)
英国発祥のフレーバードティー「Earl Grey(アールグレイ)」。
ベルガモットの上品な香りの紅茶に、口どけの良いまろやかな甘さのミルクチョコレートを合わせました。
リントンズの紅茶缶デザインが施された限定缶にアールグレイミルクトリュフを詰め合わせた、人気の一品です。
リントンズの英国紅茶トリュフ(12個入)
価格:2,592円(本体価格:2,400円)
リントンズの英国紅茶トリュフ(6個入)
価格:1,404円(本体価格:1,300円)
リントンズの英国紅茶トリュフ(3個入)
価格:702円(本体価格:650円)
商品サービス
【大丸京都】バタースイーツ専門店「バターステイツ」が期間限定OPEN。バレンタインを盛り上げる“バター×ショコラ”スイーツを楽しんで!
株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のバタースイーツ専⾨店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2025年1月15日(水)~2月14日(金)までの期間中「大丸京都店 地下1階 ウイークリーセレクトスイーツ」にてポップアップストアをOPENいたします。https://www.butterstates.jp/
2021年グランドオープン以来、累計900万個販売を突破した東京発のバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。溢れるバターの美味しさをまるごと味わっていただきたくて、独自の「バターなだれとろけ製法」を開拓しました。そんな「バターステイツ by銀のぶどう」が「大丸京都店」のバレンタインシーズンに期間限定オープン!定番のバターステイツクッキーはもちろん、この時期だけの食べごろ“バター×ショコラ”スイーツを是非お楽しみください。
バターステイツ THEフォンデュショコラ濃厚なコクたっぷりのショコラバタークッキーにココアパウダーを練り込んだなめらかなホイップショコラをとじこめ、さらに上からスイートチョコレート入りのコーティングチョコをとろりと流しかけました。クッキーはバター含有率33%を誇る人気フレーバー『バターステイツクッキー ショコラバター』を使用し、ショコラづくしの一品に仕上げています。今だけ出会えるショコラフォンデュの美味しさをお楽しみください。
【価 格】
3個入 810円(本体価格750円)
6個入 1,458円(本体価格1,350円)
バターホイップショコラサンドふっくらしぼったバターホイップショコラに、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラ。バレンタインシーズンにふさわしく、サクサクのバターサブレでボリュームいっぱいにサンドしました。バタースイーツ専門店だからこそ生まれた“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいに美味しさをお届けします。
【価 格】
5個入 1,350円(本体価格1,250円)8個入 1,998円(本体価格1,850円)
【初登場!】バターステイツ オリジナルポーチバターホイップショコラサンドの可愛らしいパッケージデザインが、オリジナルポーチになりました。ガバッと開いて中が見えやすく、仕切りがあるのも嬉しいポイント。乾燥対策で小物が増える冬の季節に、便利なこと間違いなしです!
【サイズ】約 横14cm×縦11cm×マチ6cm
【価 格】1個 1,320円(本体価格1,200円)
※ポーチは単品販売です。お菓子は入っておりませんのでご注意ください。
スウィートステイツバタースイーツ専門店が焼きあげた、バターの香りあふれるバレンタイン限定ボックスです。 トリプルブレンドバターを極限まで練りこんだ芳醇な代表作『バターステイツクッキー』4味に、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラと軽やかなバターホイップショコラの『バターホイップショコラサンド』。ショコラバター香るショコラフォンデュ『バターステイツ THEフォンデュショコラ』。この時期だけの、特別なお詰合せです。
【価 格】2,808円(本体価格2,600円)
【内 容】バターステイツクッキー(THEバターリッチ・ピスタチオバター・ショコラバター・メープルバター)各1個、バターホイップショコラサンド 5個、バターステイツ THEフォンデュショコラ 4個
炎のショコラケーキ累計販売数700万個超えのロングセラー商品『炎のチョコレート』がケーキになりました。その名も『炎のショコラケーキ』。リッチな炭火焙煎カカオ豆だけを練りあげた独自のクーベルチュール「炭火ショコラ」を、しっとり食感のショコラケーキに合わせました。カリッと香ばしいローストアーモンドがアクセントです。
【価 格】
4個入 1,080円(本体価格 1,000円)
バターステイツクッキー THEバターリッチ『バターステイツクッキー THEバターリッチ』のメインテーマは、“溢れるバター体験”。本品は、なんと全体の3分の1以上がバター!バター含有率34%を誇る究極のバターリッチクッキーです。高配合バター生地を最良のポイントで焼き止める、独自の“バターなだれとろけ製法”により、王冠のような形のクッキーが出来上がります。たっぷりと練り込んだバターが生地に染み込むことで生まれる、濃厚な味わいと香ばしさをお楽しみください。
【価 格】
3個入...
商品サービス
【チーズガーデン】ビターなカカオとミルキーなチーズが織りなす濃厚な味わいクラシカルな格子柄パッケージで彩った『御用邸ショコラチーズケーキ』発売
2025年1月15日より全国のチーズガーデンおよびオンラインショップにて コロワイドグループのチーズガーデン(株式会社庫や 本社:栃木県那須塩原市、代表取締役社長:久保田令)は、『御用邸ショコラチーズケーキ』を2025年1月15日(水)より、全国のチーズガーデンおよびオンラインショップで販売いたします。
芳醇な香りのほろ苦いカカオと数種類のチーズのミルキー感が楽しめるバレンタインシーズンにぴったりなチーズケーキです。今年は、大切な方やご家族、ご自分を慈しむ気持ち、誰かと楽しむ気持ちなど様々な形の想いを伝えるクラシカルな格子柄のひとつであるアーガイル柄※パッケージでご用意いたしました。
ご家族やご友人、大切な方たちとケーキを囲んで、感謝の気持ちや愛情を伝え、楽しく素敵な時間をお過ごしください
※アーガイル柄の起源・・・18世紀イギリス・スコットランドのアーガイル地方の王女が、愛する人のために独創的な柄の編み物を贈りたいと工夫を加えて編み上げたのが始まりと言われています。(所説あり)
【ミルクチョコレートのように濃厚で、なめらかな口当たりの『御用邸ショコラチーズケーキ』】 カカオとチーズのそれぞれの個性が織りなす味わいがひとつになった『御用邸ショコラチーズケーキ』を販売いたします。数種類のチーズをブレンドした生地に、程よいコクと深みあるココアを加えて焼き上げたベイクドチーズケーキです。カカオの程よい苦みと深みある風味がチーズのミルク感を引き立て、濃厚でありながらもすっきりとした後味に仕上げました。そのままでのお召し上がりはもちろん、電子レンジで温めてお召し上がりいただくとスフレチーズケーキのようなふんわりした食感になり、トースターでリベイクしていただくとまるで焼き立てのような味わいがお楽しみいただけます。また、冷やしてお召し上がりいただくと、生地の濃密度が増し、さらにしっとり濃厚な食感と味わいをご堪能いただけます。
<商品概要>商品名:御用邸ショコラチーズケーキ
販売価格:1,880円(税込)
販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
販売店舗:チーズガーデン全店、オンラインショップ※那須本店は2025年1月17日(金)より販売
※ココアパウダーをブレンドしたショコラフレーバーです。
【季節限定商品『御用邸ショコラチーズクッキー』8枚入をアーガイル柄パッケージでご用意】 2 種類のチーズのコクとブラックペッパーのピリッとした辛さがクセになる『御用邸チーズクッキー』に、口どけの良いホワイトチョコレートとミルクチョコレートをコーティングすることで甘さと塩味を同時にお楽しみいただける季節限定商品『御用邸ショコラチーズクッキー』(ホワイトショコラ味、ミルクショコラ味)の8枚入をアーガイル柄パッケージで販売いたします。また、現在発売中の御用邸ショコラチーズクッキー(12枚、18枚入)にはアーガイル柄デザインの掛け紙をご用意いたしました。
<商品概要>商品名:御用邸ショコラチーズクッキー8枚入
販売価格:1,580円(税込)
販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
※那須本店は2025年1月17日(金)より販売
※画像はイメージです
【カフェ店舗限定メニュー『季節の御用邸パフェ ショコラ』販売】 爽やかな味わいと上品な香りがひろがる紅茶ゼリーに、ベイクドチーズケーキ風味のチーズケーキソフトを重ねました。上には『御用邸ショコラチーズケーキ』と『御用邸ショコラチーズクッキー(ミルクショコラ味)』をのせ、ビターな香りのチョコレートソースにココアパウダー、チョコレートコポーをトッピングいたしました。カカオの香ばしく深みある風味やコクのあるチーズのミルク感などがお楽しみいただけます。
商品名:季節の御用邸パフェ ショコラ
販売価格:900円(税込)
販売期間:2025年1月15日(水)~2月中旬(予定)
栃木県:那須本店、THE NIKKO、福田屋宇都宮店、那須ガーデンアウトレット店、佐野プレミアム・アウトレット店、
東京都:東京ソラマチ店、北千住マルイ店
神奈川県:ジ アウトレット湘南平塚店
千葉県:シャポー船橋店
埼玉県:エミテラス所沢店、越谷レイクタウン店、コクーンシティ店、ふかや花園プレミアム・アウトレット店
群馬県:イオンモール太田店
新潟県:万代シテイ・ビルボードプレイス店
【チーズガーデンについて】
那須の美しい自然とともに。
『御用邸チーズケーキ』をはじめとした各種チーズケーキや、チーズクッキーやガレットチーズなど、チーズにこだわった焼菓子をお届けする洋菓子ブランドです。
栃木県のみならず、北海道・群馬・埼玉・東京・神奈川・千葉・新潟・愛知・大阪でも店舗展開しており、一部の店舗ではお食事やカフェとしてもご利用いただけます。
https://cheesegarden.jp/
【株式会社庫やについて】
1984年創業。『御用邸チーズケーキ』などのチーズにこだわった焼菓子を製造・販売する洋菓子ブランド「チーズガーデン」やチョコレート菓子専門店「エヌカカオチョコレート」、自然に囲まれた癒し時間を満喫できるレストラン「カフェ&ガーデンしらさぎ邸」など、栃木県の那須高原発祥のスイーツブランドなどの展開に加え、伝統的な洋菓子作りと独創性を兼ね備えた洋菓子ブランド「欧風菓子グリンデルベルグ」、驚きの食感と味覚で笑顔になれる、東京発のスイーツブランド「purecoco TOKYO(ピュアココ トーキョー)」を展開するなど、スイーツブランドを中心に経営しています。 http://www.kuraya-group.co.jp/
商品サービス
【10年ぶりの新味で、さらにおいしく】冬限定のリッチな味わい「ショコラ シガール」1月15日(水)発売
~20年以上愛されてきた商品が満を持してリニューアル~株式会社ヨックモック(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤縄 武士) は、2025年1月15日(水)より冬限定「ショコラ シガール」を全国のヨックモック店舗およびヨックモック公式オンラインショップにて発売します。2004年の発売以来、多くのお客様に愛されてきた「ショコラ シガール」が、今年は、味わい、パッケージともに新しく生まれ変わります。10年間人気を博してきたミルク味に加えて、濃厚で奥深いビター感を楽しめる〈リッチビター〉が新登場。大人向けの味わいに進化しました。バレンタインの贈り物としてはもちろん、家族やパートナーとシェアしても楽しめる一品です。2つの贅沢なおいしさが奏でる、幸せ時間をご堪能ください。
冬限定「ショコラ シガール」リニューアル背景ロングセラー商品「シガール®」にたっぷりとチョコレートをまとわせた「ショコラ シガール」。
ミルクとセミスイートの2種のフレーバーで20年以上にわたって愛されてきたこちらの商品が、満を持してリニューアルします。
目指したのは、誰かとシェアして楽しみたくなるプレミアムなおいしさ。お客様に支持されてきた2種のフレーバーを楽しめるという商品の特性はそのままに、それぞれ異なる個性を際立たせて、ミルクは〈リッチミルク〉へ名称を変更し、セミスイートは〈リッチビター〉として香り高くほろ苦い味わいへと生まれ変わります。
〈リッチビター〉の最大のリニューアルポイントは、ラングドシャー生地をプレーンからカカオに変更したこと。さらに、相性の良いビターチョコレートを厳選してカカオ生地にたっぷりとまとわせることで、〈リッチミルク〉との味わいの違いをぞんぶんにお楽しみいただけるよう仕上げました。自分へのご褒美でも、大切な誰かに贈っても、誰かとシェアしても。2つの贅沢なおいしさが、幸せ時間を届けます。
・フレーバー2種の味わい、2倍の幸せ。たっぷりのショコラをまとった冬だけの出会い。
芳醇でミルキーな〈リッチミルク〉と、香り豊かでほろ苦い〈リッチビター〉の2つの味をご用意しました。
リッチビターバターをふんだんに使用した生地に、カカオ豆本来の風味が楽しめるほろ苦いココアパウダーを混ぜ込んで焼き上げ、ロール状に巻きました。さらに、カカオ生地と相性が良いカカオ分61%の繊細な酸味とほろ苦さを持つビターチョコレートを厳選し、カカオ生地にたっぷりとまとわせました。生地とチョコレートによるダブルのカカオの余韻が重なり合った、濃厚で奥深いビター感ある味わいをご堪能ください。
リッチミルク芳醇でミルキーなやさしい味わいを目指し、バター風味豊かな「シガール®」に、コクのある
甘さとすっきりとした後味のミルクチョコレートをたっぷりとまとわせました。「シガール®」のバターの香りとミルクチョコレートのミルキーな味わいがダブルで重なり、濃厚でやさしい味わいを生み出しています。
チョコレートが滴るようなとろりとした質感を表現し、見た目からもおいしさが伝わるパッケージデザインに仕上げました。ゴールドで描いたカカオポッドのアイコンは、今回のリニューアルで厳選したこだわりのチョコレートを象徴しています。
さらに、「シガール®」を横から見たイメージをお花の蕾に見立てることで、大切な方と分け合い楽しむひとときが、華やかに花開くようにと願いを込めました。
・商品ラインナップ商品名:ショコラ シガール
価格:税込¥1,404
入り数:2種4本入
内容:リッチミルク×2本・リッチビター×2本
商品名:ショコラ シガール
価格:税込¥2,457
入り数:2種7本入
内容:リッチミルク×4本・リッチビター×3本
商品名:ショコラ シガール
価格:税込¥3,510
入り数:2種10本入
内容:リッチミルク×5本・リッチビター×5本
展開期間 : 2025年1月15日(水)~2月28日(金) ※なくなり次第終了販売店舗 : 全国のヨックモック店舗・公式オンラインショップ・海外(台湾・香港・シンガポール)※公式オンラインショップ 販売ページ https://www.yokumoku.jp/pages/chocolat-cigare/
「飾らないキモチと、ごいっしょに。」企画予告冬限定「ショコラ シガール」のリニューアル発売を記念し、2025年1月15日(水)より特設サイトおよびヨックモック公式Xにて、作品展示企画「飾らないキモチと、ごいっしょに。」を公開します。
本企画では、人気漫画家3名が描き下ろした3つのオリジナルストーリーを通じて、あらゆる家族の形の中で「ショコラ シガール」が紡ぐ心の交流をお届けします。感謝を伝えたい人に。好きを言いたい人に。想いを届けたい人に。あなたにとって大切な人と心から繋がってほしいから。「ショコラ シガール」といっしょに、“ありのままの言葉”を送ってみませんか。詳細は後日発表いたしますので、お楽しみに。
株式会社 ヨックモック 会社概要社名 : 株式会社ヨックモック
所在地 : 東京都千代田区九段北1丁目8番10号 住友不動産九段ビル
ホームページ :https://www.yokumoku.co.jp
オンラインショップ:https://www.yokumoku.jp
公式Instagram :https://www.instagram.com/yokumoku_jp
公式X ...
商品サービス
ショコラシーズン開幕!TOKYOチューリップローズが、2025バレンタイン新作を続々発表
2025年1月10日(金)からTOKYOチューリップローズ全店で順次発売開始!株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のスイーツブランド「TOKYOチューリップローズ」は、2025年1月10日(金)からバレンタインの新作コレクションを発表します。公式オンラインショップでは、先行ご予約受付中。
https://www.tuliprose.jp/
●2025ショコラシーズン開幕。TOKYOチューリップローズのバレンタインコレクションブランド誕生から累計5,000万個以上を販売し、ファンを魅了し続けるショコラの花園「TOKYOチューリップローズ」。今年は鮮やかなルビーピンクをテーマカラーに、ショコラシーズンであるバレンタインを華やかに盛り上げる新作が揃いました。パリで腕を磨いた若きシェフ金井理仁(カナイ・マサヒト)の世界を、味も見た目も美しいバレンタインフルコースで召しあがれ!
◆公式オンラインショップ「パクとモグ」
https://www.paqtomog.com/shop/c/ctokyotr/
◆パクとモグスイーツショップ 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000104/
◆パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/tokyoa5c1a.html
2025最新作!バレンタインシーズンだけの、『チューリップローズ ショコラベリー』
『チューリップローズ ショコラベリー』はバレンタインシーズンにしか出会えない限定品。ココア香るラングドシャに、華やかなバラのアロマを秘めたエクアドル産カカオのショコラクリーム。甘くジューシーなフランボワーズのショコラクリームを添えて、一層芳醇に仕立てました。濃厚なカカオ感と、甘酸っぱいフランボワーズのマリアージュを心ゆくまでお楽しみください。また、このショコラには環境保全のため⽇本の環境省が定めた「エコアクション21」認定事業者のカカオマス原料を使⽤。味わうことで環境保全の取り組みに協⼒できます。
【商品名】チューリップローズ ショコラベリー
【発売日】2025年1月10日(金)~2月17日(月)頃まで
【価 格】4個入 1,026円(本体価格950円)、6個入 1,458円(本体価格1,350円)
『チューリップローズ ショコラベリー』も入った、7種のお花スイーツが楽しめる今だけのセットです。ルビーピンクの華やかな包装紙は、贈り物にもぴったり!
【商品名】チューリップローズ ギフト
【発売日】2025年1月10日(金)~2月17日(月)頃まで
【価 格】10個入 2,376円(本体価格2,200円)、16個入 3,456円(本体価格3,200円)
3つの食感が絶妙にとろけ合う『チューリップローズ サブレマカロン』
サブレローズにマカロン、ガナッシュの3つの食感が絶妙にとろけ合う独自の一品『チューリップローズ サブレマカロン』。ミルク&スイートチョコレートをブレンドし、まろやかなコクとすっきり感のあるガナッシュで仕上げた“ノワールショコラ”に、コク深いショコラガナッシュと甘酸っぱいベリーのマリアージュがたまらない“ベリーショコラ”の2味が登場です。隠し味にはゲランドの塩を合わせました。ガナッシュの魅力を引き出すサブレ&マカロンの極上食感に思わずうっとりしてしまいそう。バレンタインらしい王道の味わいを、ほかにはない組み合わせで味わってみて。
【商品名】チューリップローズ サブレマカロン
【発売日】2025年1月12日(日)~2月17日(月)頃まで
【価 格】3個入 1,188円(本体価格1,100円)
販売店情報
【販売店】TOKYOチューリップローズ 西武池袋店(7階特設会場にて営業中)、そごう横浜店、JR東京駅店、羽田空港第2ターミナル店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ店、公式オンラインショップ
※なくなり次第終了のため、販売期間は在庫状況により前後する場合がございます。
※羽田空港第2ターミナル店では、『チューリップローズ ギフト 10個入』のお取り扱いはございません。
※表示の価格は参考小売価格です。
通販情報
【受注期間】2025年1月7日(火)10:00~
◆公式オンラインショップ「パクとモグ」
https://www.paqtomog.com/shop/c/ctokyotr/
◆パクとモグスイーツショップ 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000104/
◆パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/tokyoa5c1a.html
※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。
TOKYOチューリップローズについて
■シェフ情報
金井理仁(カナイ・マサヒト)
1986年生まれ。専修大学経営学部在学中に東京製菓学校にてお菓子作りを学ぶ。ハイアットリージェ
ンシー東京にて皿盛りのデセールやプチガトーはもちろん、ショコラやウェディングの華やかな細工菓
子まで、パティシエとしてあらゆる洋菓子の技術を磨いた。2013年に渡仏。パリにて、シェフ・パティシエをつとめる。2017年に帰国後、集大成として「TOKYOチューリップローズ」を手がける。
■TOKYOチューリップローズとは
‧公式ホームページ
https://www.tuliprose.jp/
‧公式Instagram
https://www.instagram.com/tokyotuliprose/
「TOKYOチューリップローズ」のコンセプトは、可愛いチューリップ&ローズを、本格味で召しあが
れ!。パリで腕を磨いた若きシェフ金井理仁(カナイ‧マサヒト)の世界を、思いきりオシャレなスタイ
ルでたっぷりお楽しみいただきます。
商品サービス
【銀座コージーコーナー】あんこスイーツがさらに進化!“いちご大福” をイメージした、スフレワッフルが新登場
「コージープレミアムスフレワッフル(あまおういちご大福風)」1月6日販売開始株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 船田知秀 東京都中央区>は、2025年1月6日(月)から全国の生ケーキ取扱店(※1)で、「コージープレミアムスフレワッフル(あまおういちご大福風)」を販売開始しました。
※1 北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません。
まるで苺大福を食べているかのような味わいあんこスイーツとして2022年、2023年に人気を博した「スフレワッフル(つぶあん&ホイップ)」。今回はこれをさらに進化させた新商品が登場しました。
いちごがおいしい季節、和菓子店に並び始める“いちご大福” にフィーチャーし、これを洋風にアレンジした「コージープレミアムスフレワッフル(あまおういちご大福風)」。
スフレのような軽い口どけが特長のワッフル生地に、北海道産あずき(※2)を使用した粒あんと、あまおう苺(※3)を使用した苺ゼリー入り苺ホイップクリーム、さらにフワもち食感の求肥をサンド。
あんこの甘みと甘ずっぱい苺の黄金のマリアージュに、伸びのよい求肥とふわふわのワッフル生地が好相性です。期間限定の味わいをぜひご賞味ください。
※2 北海道産あずき(あずき中51%使用)
※3 福岡県産あまおう苺(苺中58%使用)
【商品概要】商品について詳しくは公式サイトをご覧ください。
https://www.cozycorner.co.jp/product/daily/75340.html
コージープレミアムスフレワッフル(あまおういちご大福風)
価格:350円(税込378円)
販売:1月6日(月)〜5月11日(日)頃
特長:北海道産あずき(※2)使用の粒あんと、苺の果実感やみずみずしさを感じる苺ゼリー入り苺ホイップクリーム(※3)に求肥をのせ、ふんわりしっとり焼き上げたワッフルでサンドしたプレミアムなスフレワッフルです。
粒あん×苺ホイップクリームのハーモニーともっちりとした求肥の食感で、まるで苺大福を食べているかのような味わいをお楽しみください。
◆万一、品切れの場合はご容赦ください。また、店舗により発売日が異なる場合や、お取り扱いしていない場合がございます。
◆表示の税込価格は消費税8%を含む価格です。イートインをご利用の場合、消費税は10%となります。
◆税込価格は1円未満を切り下げて表示しております。一部店舗では実際のお買い上げ価格と差額が生じる場合がございます。
商品サービス
東京駅限定ブランド【あまみカオリ研究所】から冬の新作バターサンド“キャラメル×塩バニラ”が1/14(火)より販売開始
治一郎など菓子ブランドを手がける菓子製造販売の株式会社ヤタロー(本社:静岡県浜松市中央区)は、2025 年 1 月14日(火)より、東京駅限定スイーツブランド「あまみカオリ研究所」にてKASA-NETA“キャラメル×塩バニラ”を販売開始します。
https://amamikaori-lab.com/
■バターサンドKASA-NETA (カサネタ)「あまみカオリ研究所」では、味や香りの組み合わせ、食感の掛け合わせを、最高の状態で楽しむマリアージュスイーツを提供しています。そんな「あまみカオリ研究所」のKASA-NETA(カサネタ)はホロっとほどける食感のサブレに、なめらかな口当たりのバタークリームを重ねたバターサンドです。
冬の新作 “キャラメル×塩バニラ”今回のKASA-NETAは、香ばしく濃厚な味わいの「キャラメル」と、優しい甘さの中に塩味を効かせた「塩バニラ」を組み合わせました。キャラメルのまろやかな口どけや、ほろ苦い風味を贅沢に味わいながら、バニラと塩の絶妙なコントラストも同時に楽しめる一品です。
「キャラメル×塩バニラ」という王道の組み合わせをチョコサブレで挟んだ今回のKASA-NETAは、バレンタインにもぴったりな商品となっています。
■商品概要数量に限りがございますので、在庫がなくなり次第終了となります。
・KASA-NETA キャラメル×塩バニラ 2本入
価格:850円(税込)
販売期間:1月14日(火)~限定数がなくなり次第終了
取扱店舗:あまみカオリ研究所グランスタ東京店、公式オンラインショップ、一部催事
オンライン商品ページ:https://amamikaori.base.shop/items/91668549
■推しバターサンド総選挙キャラメル×塩バニラの販売開始に合わせて、バターサンド総選挙を実施いたします。
あまみカオリ研究所のオープン当初からご好評のバターサンド<KASA-NETA>は、今までレギュラーと限定品、合わせて8種類が登場してきました。そんな全8種の中から【あなたの推したいフレーバー】にぜひご投票ください!人気ベスト4を、みんなの選んだ推しセットとして3周年記念に販売予定です。
投票期間:1/14(火)~31(金)
投票方法:投票ページ、グランスタ店頭ボード、SNS など
投票ページURLはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdy0El9Gwq6gtgw822NNxZplwlBqaBDhuPYTdYtQ9it1ydGBg/viewform
■あまみカオリ研究所とは”もっと食を楽しんでほしい”という想いで立ち上げたスイーツブランド。<かけ合わせ>による無限の可能性に着目し、新しい味との出会いを楽しんでいただくため日々試行錯誤を続けています。今までにない味・食感・香りの掛け合わせを、最高の状態で楽しめるスイーツをお届けします。あまみカオリ研究所の研究成果を、じっくりとお楽しみください。
グランスタ東京店では焼菓子を展開中。
■店舗概要あまみカオリ研究所 グランスタ東京店
〒100-0005
東京都千代田区丸の内 1 丁目 9-1 JR 東日本東京駅 1 階改札内(八重洲南口側)
営業時間:月~土 8:00~22:00/日・祝 8:00 - 21:00 ※館の営業時間に準ずる
電話番号:03-6256-0107
■各種サイトリンクブランドサイト:https://amamikaori-lab.com
Instagram:https://www.instagram.com/amamikaori_lab/
オンラインショップ:https://amamikaori.base.shop/
■会社概要社名:株式会社ヤタロー
本社所在地:静岡県浜松市中央区丸塚町 169
電話番号:053-461-8150
資本金:1200 万円
事業内容:洋菓子及び贈答品の製造・販売