ホームタグ株式会社グレープストーン

株式会社グレープストーン

成田空港に「ねんりん家CAFÉ&DINER」誕生!ここにしかない「バームクーヘンのサンドイッチ」やスイーツメニューが新登場。出国前に“日本のバームクーヘン体験”を

2025年1月20日(月)、成田空港第1ターミナル 出国審査後エリアにOPEN!株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘン専門店「ねんりん家」は、成田空港第1ターミナル 出国審査後エリアに「ねんりん家CAFÉ&DINER」をオープン。バームクーヘンを使ったここにしかないメニューを取り揃え、2025年1月20日(月)より営業を開始いたします。https://www.nenrinya.jp/ 成田空港だけで出会えるバームクーヘンカフェ&ダイナーが誕生!東京・銀座に本店を構える「ねんりん家」は、真っ⽩なのれんが印象的な⽇本うまれのバームクーヘン専⾨店。永年の研究開発から生まれた独創的な食べ心地と味わいで誕⽣と同時に⾏列店となり、現在では東京を代表する味として愛されています。 そんな「ねんりん家」が、成田空港第1ターミナル 出国審査後エリアに「ねんりん家CAFÉ&DINER」をオープン!日本の食文化から着想を得た“和の要素”を散りばめて、世界中でここでしか食べられないスペシャルなスイーツやサンドイッチをつくりあげました。「日本の感性に響く味わい」を追い求めてきた「ねんりん家」が、カフェだからこそ提供できる“日本のバームクーヘン体験”を世界中の方々にお楽しみいただきます。 自慢のバームクーヘンを食べ比べたり、バームサンドにかぶりついたり。日本を出国するその直前に、新しくもどこか親しみのある和の味わいをぜひお召しあがりください。 「ねんりん家」のバームクーヘンを存分にお楽しみいただけるスイーツメニューです。刺し盛りのように立て札を立てて食べ比べしたり、桝と合わせることで日本の食文化を楽しんだり…。日本ならではの発想とバームクーヘンを掛け合わせたメニューで、ここにしかない新体験をお届けいたします。 ねんりん家 バームクーヘンテイスティングアソート定番と季節ごとに変わるバームクーヘンの4種食べ比べアソート。やわらか芽、しっかり芽、抹茶、季節のフレーバーの4種。テイクアウトも可能です。 【価 格】1,300円(本体価格1,182円) ※テイクアウトOK/軽減税率適用 生バウムブリュレバームクーヘンで濃厚なコクのクリームを挟み、表面はカリっと焼き上げたキャラメルブリュレ。ここでしか食べられないねんりん家のスペシャルスイーツ。 【価 格】1,000円(本体価格909円) ※テイクアウトOK/軽減税率適用 おみやげ桝付きバームソフトクリーム(バニラ/抹茶)ねんりん家オリジナル成田空港店限定の桝付きソフトクリーム。濃厚なコクのソフトクリームに、定番2種のバームクーヘンとロゴ入りモナカ付き。※桝はそのままお持ち帰り頂けます。 【価 格】1,200円(本体価格1,091円) フードメニュー「ねんりん家」のバームクーヘンを活かした、成田空港だけのフードメニューもご用意しております。バームクーヘンと塩味のある具材を合わせた『バームサンド』は、カフェ&ダイナーだからこそ提供できるとっておきの一品です。ここでしか出会えない新たな食体験にご注目ください。また、店内でゆっくり食べる時間がないという方もご安心を。テイクアウトで空の旅のおともとしてお楽しみください。 照り焼きチキンのバームサンド特別に焼き上げた甘さ控えめのバームクーヘン生地で照り焼きチキンと野菜をサンドしたワンハンドフード。 【価 格】1,000円(本体価格909円) ※テイクアウトOK/軽減税率適用 パストラミのバームサンド特別に焼き上げた甘さ控えめのバームクーヘン生地でパストラミとコールスロー風味の野菜をサンドしたワンハンドフード。 【価 格】1,000円(本体価格909円) ※テイクアウトOK/軽減税率適用 ねんりん家の牛肉うどん香り豊かな鰹ベースの出汁をきかせた牛肉とねんりん麩のおうどん。惣菜と「ひとくちバームクーヘン」付き。 【価 格】1,800円(本体価格1,636円) ねんりん家の鮭茶漬け香ばしい焼き鮭をほぐしたねんりん家のお茶漬け。惣菜と「ひとくちバームクーヘン」付き。 【価 格】1,800円(本体価格1,636円) ドリンクメニューソフトドリンクは、コーヒーや紅茶をはじめ、ほうじ茶や宇治抹茶など「和」を感じるラインナップに。フルーツジュースもご用意しているので、お子さまも一緒にお楽しみいただけます。また、アルコールメニューも豊富にご用意しました。ドリンクとバームクーヘンのここにしかないマリアージュをお楽しみください。 ほうじ茶ラテ京都西出製茶場のほうじ茶を使用した、薫り高く香ばしい味わいです。 【価 格】Hot/Iced 700円(本体価格636円) ※テイクアウトOK/軽減税率適用 宇治抹茶ラテ京都西出製茶場の宇治抹茶を使用、ほろ苦い抹茶にミルクを合わせた深い味わいです。 【価 格】Hot/Iced 700円(本体価格636円) ※テイクアウトOK/軽減税率適用 ※表示の価格は、参考小売価格です 店舗情報【店舗名】 ねんりん家CAFÉ&DINER (ネンリンヤカフェアンドダイナー) 【場 所】 成田国際空港第1ターミナル 3F 第5サテライト 出国審査後(国際線) ▼NAAリテイリング公式サイトはこちら https://www.fasola.jp/shopDetail.aspx?whCd=0380 【営業時間】 8:00~19:45(L.O) ねんりん家とは公式HP https://www.nenrinya.jp/ 公式インスタグラム https://www.instagram.com/nenrinya_ginza/ 公式X/旧Twitter https://x.com/nenrinya_ginza 2007年誕生。真っ白なのれんが印象的な日本うまれのバームクーヘン専門店です。日本人の感性に響く味わいを追い求め、独創的な2つの食感のバームクーヘンを創りあげました。皮はカリッ、内はしっとり熟成の代表作『マウントバーム しっかり芽』。カステラのようにふっくらジューシーな『ストレートバーム やわらか芽』。永年の研究開発から生まれた無二のバームクーヘンは東京を代表する味として⽀持され続けています。

【大丸福岡天神店】バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」が期間限定OPEN。バレンタインを盛り上げる“バター×ショコラ”スイーツを楽しんで!

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のバタースイーツ専⾨店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2025年1月22日(水)~2月18日(火)までの期間中「大丸福岡天神店 本館B2 イベントスペース」にてポップアップストアをOPENいたします。https://www.butterstates.jp/ 2021年グランドオープン以来、累計900万個販売を突破した東京発のバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。溢れるバターの美味しさをまるごと味わっていただきたくて、独自の「バターなだれとろけ製法」を開拓しました。そんな「バターステイツ by銀のぶどう」が「大丸福岡天神店」のバレンタインシーズンに期間限定オープン!この時期だけの食べごろ“バター×ショコラ”スイーツをぜひお楽しみください。 バターホイップショコラサンドふっくらしぼったバターホイップショコラに、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラ。バレンタインシーズンにふさわしく、サクサクのバターサブレでボリュームいっぱいにサンドしました。バタースイーツ専門店だからこそ生まれた“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいに美味しさをお届けします。 【価 格】 5個入 1,350円(本体価格1,250円)8個入 1,998円(本体価格1,850円) 【福岡初登場!】バターステイツ オリジナルポーチバターホイップショコラサンドの可愛らしいパッケージデザインが、オリジナルポーチになりました。ガバッと開いて中が見えやすく、仕切りがあるのも嬉しいポイント。乾燥対策で小物が増える冬の季節に、便利なこと間違いなしです! 【サイズ】約 横14cm×縦11cm×マチ6cm 【価 格】 バターステイツ ポーチセット 2,255円(本体価格2,050円) バターステイツ オリジナルポーチ(単品) 1,320円(本体価格1,200円) バターステイツ THEフォンデュショコラ濃厚なコクたっぷりのショコラバタークッキーにココアパウダーを練り込んだなめらかなホイップショコラをとじこめ、さらに上からスイートチョコレート入りのコーティングチョコをとろりと流しかけました。クッキーはバター含有率33%を誇る人気フレーバー『バターステイツクッキー ショコラバター』を使用し、ショコラづくしの一品に仕上げています。今だけ出会えるショコラフォンデュの美味しさをお楽しみください。 【価 格】 3個入 810円(本体価格750円) 6個入 1,458円(本体価格1,350円) スウィートステイツバタースイーツ専門店が焼きあげた、バターの香りあふれるバレンタイン限定ボックスです。 トリプルブレンドバターを極限まで練りこんだ芳醇な代表作『バターステイツクッキー』4味に、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラと軽やかなバターホイップショコラの『バターホイップショコラサンド』。ショコラバター香るショコラフォンデュ『バターステイツ THEフォンデュショコラ』。この時期だけの、特別なお詰合せです。 【価 格】2,808円(本体価格2,600円) 【内 容】バターステイツクッキー(THEバターリッチ・ピスタチオバター・ショコラバター・メープルバター)各1個、バターホイップショコラサンド 5個、バターステイツ THEフォンデュショコラ 4個 炎のショコラケーキ「バターステイツ」をプロデュースする「銀のぶどう」で、累計700万個以上を販売する伝説のバレンタインショコラ『炎のチョコレート』がケーキになりました。その名も『炎のショコラケーキ』。リッチな炭火焙煎カカオ豆だけを練りあげた独自のクーベルチュール「炭火ショコラ」を、しっとり食感のショコラケーキに合わせました。カリッと香ばしいローストアーモンドがアクセントです。 【価 格】 4個入 1,080円(本体価格 1,000円) バターステイツクッキー THEバターリッチ『バターステイツクッキー...

春のお祝いにぴったり!『鎌倉さくら茶半月』が期間限定登場。満開の桜の香り溢れる鎌倉銘菓

2025年1月20日(月)より発売開始満開の桜をまとった春の味わい。さくら茶香る『鎌倉さくら茶半月』が新登場!愛らしい月うさぎ印でおなじみ、鎌倉五郎本店の『鎌倉半月』は“さくっ”と香ばしいゴーフレットせんべいに、“ふわっ”と軽いクリームをたっぷりはさんだ鎌倉銘菓。そんな幅広い世代に愛され続ける『鎌倉半月』が、春爛漫の桜になって登場です。公式オンラインショップでも注文できる『鎌倉さくら茶半月』は、ご卒業、ご入学、就職祝いなど春の贈り物にぴったり!うららかな春と一緒にお楽しみください。 桜景色のように華やかな「さくら茶」の香りを吹き込んだ、春が溢れだす半月『鎌倉さくら茶半月』は、上品に香るさくら茶のクリームをふんわりとはさみこんだ、満開の桜の優雅な香りが広がる春限定品。ほのかに甘いゴーフレットから、さくら茶のさわやかな味わいがお口の中に広がります。 “さくら茶”とは、桜の花を白湯(さゆ)に浮かべた香り高いお茶のこと。白湯の中で「花開く」ことから縁起ものとされている“さくら茶”は、お祝いにぴったり。『鎌倉さくら茶半月』で、大切な人へお祝いの気持ちを伝えてみてください。 商品情報【商品名】鎌倉さくら茶半月【価 格】5枚入 702円(本体価格650円)、10枚入 1,404円(本体価格1,300円) 【発売日】2025年1月20日(月)~2025年4月10日(木)頃まで【販売店】鎌倉五郎本店 各店 (小町通り本店、大丸東京店、羽田空港第1ターミナル店、羽田空港第2ターミナル店、JR東京駅店(HANAGATAYA東京))、パクとモグ 小田急町田店、ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店 ※店舗により取り扱いの入り数が異なる場合がございます。 ※なくなり次第終了となります。 ※表示の価格は参考小売価格です。 ※ほか、一部姉妹店でも販売する場合がございます。 ※店舗により発売日が異なる場合がございます。 ※羽田空港第1ターミナル 特選和菓子館は現在改装中につき、仮設店舗にて営業中です。 通販情報▼公式オンラインショップ「パクとモグ」(2025年1月7日(火)10:00~受付中) https://www.paqtomog.com/shop/c/csak-hang/ ▼パクとモグ スイーツショップ 楽天市場店(2025年1月18日(土)10:00~) https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000231/ ▼パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店(2025年1月18日(土)10:00~) https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/213a9f4cb2d.html ▼パクとモグ スイーツショップ Amazon店(2025年1月18日(土)10:00~) https://www.amazon.co.jp/shops/AUS7RA6M9JHV9 ※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。 鎌倉五郎本店とは公式HPhttps://www.kamakuragoro.co.jp/公式X/旧Twitterhttps://x.com/kamakuragoro_jp公式Instagramhttps://www.instagram.com/kamakuragoro_jp/ 八百年の時をきざむ、花の古都鎌倉にうまれた鎌倉五郎本店。鎌倉を代表する神社である鶴岡八幡宮へと通じる小町通りの中程に本店を構えています。花と文学の古都にふさわしい味わいを求め、幅広い年代に親しまれる可憐な風情の鎌倉菓子をお作りし続けています。

【大丸京都】バタースイーツ専門店「バターステイツ」が期間限定OPEN。バレンタインを盛り上げる“バター×ショコラ”スイーツを楽しんで!

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のバタースイーツ専⾨店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2025年1月15日(水)~2月14日(金)までの期間中「大丸京都店 地下1階 ウイークリーセレクトスイーツ」にてポップアップストアをOPENいたします。https://www.butterstates.jp/ 2021年グランドオープン以来、累計900万個販売を突破した東京発のバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。溢れるバターの美味しさをまるごと味わっていただきたくて、独自の「バターなだれとろけ製法」を開拓しました。そんな「バターステイツ by銀のぶどう」が「大丸京都店」のバレンタインシーズンに期間限定オープン!定番のバターステイツクッキーはもちろん、この時期だけの食べごろ“バター×ショコラ”スイーツを是非お楽しみください。 バターステイツ THEフォンデュショコラ濃厚なコクたっぷりのショコラバタークッキーにココアパウダーを練り込んだなめらかなホイップショコラをとじこめ、さらに上からスイートチョコレート入りのコーティングチョコをとろりと流しかけました。クッキーはバター含有率33%を誇る人気フレーバー『バターステイツクッキー ショコラバター』を使用し、ショコラづくしの一品に仕上げています。今だけ出会えるショコラフォンデュの美味しさをお楽しみください。 【価 格】 3個入 810円(本体価格750円) 6個入 1,458円(本体価格1,350円) バターホイップショコラサンドふっくらしぼったバターホイップショコラに、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラ。バレンタインシーズンにふさわしく、サクサクのバターサブレでボリュームいっぱいにサンドしました。バタースイーツ専門店だからこそ生まれた“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいに美味しさをお届けします。 【価 格】 5個入 1,350円(本体価格1,250円)8個入 1,998円(本体価格1,850円) 【初登場!】バターステイツ オリジナルポーチバターホイップショコラサンドの可愛らしいパッケージデザインが、オリジナルポーチになりました。ガバッと開いて中が見えやすく、仕切りがあるのも嬉しいポイント。乾燥対策で小物が増える冬の季節に、便利なこと間違いなしです! 【サイズ】約 横14cm×縦11cm×マチ6cm 【価 格】1個 1,320円(本体価格1,200円) ※ポーチは単品販売です。お菓子は入っておりませんのでご注意ください。 スウィートステイツバタースイーツ専門店が焼きあげた、バターの香りあふれるバレンタイン限定ボックスです。 トリプルブレンドバターを極限まで練りこんだ芳醇な代表作『バターステイツクッキー』4味に、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラと軽やかなバターホイップショコラの『バターホイップショコラサンド』。ショコラバター香るショコラフォンデュ『バターステイツ THEフォンデュショコラ』。この時期だけの、特別なお詰合せです。 【価 格】2,808円(本体価格2,600円) 【内 容】バターステイツクッキー(THEバターリッチ・ピスタチオバター・ショコラバター・メープルバター)各1個、バターホイップショコラサンド 5個、バターステイツ THEフォンデュショコラ 4個 炎のショコラケーキ累計販売数700万個超えのロングセラー商品『炎のチョコレート』がケーキになりました。その名も『炎のショコラケーキ』。リッチな炭火焙煎カカオ豆だけを練りあげた独自のクーベルチュール「炭火ショコラ」を、しっとり食感のショコラケーキに合わせました。カリッと香ばしいローストアーモンドがアクセントです。 【価 格】 4個入 1,080円(本体価格 1,000円) バターステイツクッキー THEバターリッチ『バターステイツクッキー THEバターリッチ』のメインテーマは、“溢れるバター体験”。本品は、なんと全体の3分の1以上がバター!バター含有率34%を誇る究極のバターリッチクッキーです。高配合バター生地を最良のポイントで焼き止める、独自の“バターなだれとろけ製法”により、王冠のような形のクッキーが出来上がります。たっぷりと練り込んだバターが生地に染み込むことで生まれる、濃厚な味わいと香ばしさをお楽しみください。 【価 格】 3個入...

ショコラシーズン開幕!TOKYOチューリップローズが、2025バレンタイン新作を続々発表

2025年1月10日(金)からTOKYOチューリップローズ全店で順次発売開始!株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のスイーツブランド「TOKYOチューリップローズ」は、2025年1月10日(金)からバレンタインの新作コレクションを発表します。公式オンラインショップでは、先行ご予約受付中。 https://www.tuliprose.jp/ ●2025ショコラシーズン開幕。TOKYOチューリップローズのバレンタインコレクションブランド誕生から累計5,000万個以上を販売し、ファンを魅了し続けるショコラの花園「TOKYOチューリップローズ」。今年は鮮やかなルビーピンクをテーマカラーに、ショコラシーズンであるバレンタインを華やかに盛り上げる新作が揃いました。パリで腕を磨いた若きシェフ金井理仁(カナイ・マサヒト)の世界を、味も見た目も美しいバレンタインフルコースで召しあがれ! ◆公式オンラインショップ「パクとモグ」 https://www.paqtomog.com/shop/c/ctokyotr/ ◆パクとモグスイーツショップ 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000104/ ◆パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/tokyoa5c1a.html 2025最新作!バレンタインシーズンだけの、『チューリップローズ ショコラベリー』 『チューリップローズ ショコラベリー』はバレンタインシーズンにしか出会えない限定品。ココア香るラングドシャに、華やかなバラのアロマを秘めたエクアドル産カカオのショコラクリーム。甘くジューシーなフランボワーズのショコラクリームを添えて、一層芳醇に仕立てました。濃厚なカカオ感と、甘酸っぱいフランボワーズのマリアージュを心ゆくまでお楽しみください。また、このショコラには環境保全のため⽇本の環境省が定めた「エコアクション21」認定事業者のカカオマス原料を使⽤。味わうことで環境保全の取り組みに協⼒できます。 【商品名】チューリップローズ ショコラベリー 【発売日】2025年1月10日(金)~2月17日(月)頃まで 【価 格】4個入 1,026円(本体価格950円)、6個入 1,458円(本体価格1,350円) 『チューリップローズ ショコラベリー』も入った、7種のお花スイーツが楽しめる今だけのセットです。ルビーピンクの華やかな包装紙は、贈り物にもぴったり! 【商品名】チューリップローズ ギフト 【発売日】2025年1月10日(金)~2月17日(月)頃まで 【価 格】10個入 2,376円(本体価格2,200円)、16個入 3,456円(本体価格3,200円) 3つの食感が絶妙にとろけ合う『チューリップローズ サブレマカロン』 サブレローズにマカロン、ガナッシュの3つの食感が絶妙にとろけ合う独自の一品『チューリップローズ サブレマカロン』。ミルク&スイートチョコレートをブレンドし、まろやかなコクとすっきり感のあるガナッシュで仕上げた“ノワールショコラ”に、コク深いショコラガナッシュと甘酸っぱいベリーのマリアージュがたまらない“ベリーショコラ”の2味が登場です。隠し味にはゲランドの塩を合わせました。ガナッシュの魅力を引き出すサブレ&マカロンの極上食感に思わずうっとりしてしまいそう。バレンタインらしい王道の味わいを、ほかにはない組み合わせで味わってみて。 【商品名】チューリップローズ サブレマカロン 【発売日】2025年1月12日(日)~2月17日(月)頃まで 【価 格】3個入 1,188円(本体価格1,100円) 販売店情報 【販売店】TOKYOチューリップローズ 西武池袋店(7階特設会場にて営業中)、そごう横浜店、JR東京駅店、羽田空港第2ターミナル店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ店、公式オンラインショップ ※なくなり次第終了のため、販売期間は在庫状況により前後する場合がございます。 ※羽田空港第2ターミナル店では、『チューリップローズ ギフト 10個入』のお取り扱いはございません。 ※表示の価格は参考小売価格です。 通販情報 【受注期間】2025年1月7日(火)10:00~ ◆公式オンラインショップ「パクとモグ」 https://www.paqtomog.com/shop/c/ctokyotr/ ◆パクとモグスイーツショップ 楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000104/ ◆パクとモグ スイーツショップ Yahoo!店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/paqtomogsweetsshop/tokyoa5c1a.html ※受付期間中であっても、商品がなくなり次第受付を終了させていただきます。予めご了承ください。 TOKYOチューリップローズについて ■シェフ情報 金井理仁(カナイ・マサヒト) 1986年生まれ。専修大学経営学部在学中に東京製菓学校にてお菓子作りを学ぶ。ハイアットリージェ ンシー東京にて皿盛りのデセールやプチガトーはもちろん、ショコラやウェディングの華やかな細工菓 子まで、パティシエとしてあらゆる洋菓子の技術を磨いた。2013年に渡仏。パリにて、シェフ・パティシエをつとめる。2017年に帰国後、集大成として「TOKYOチューリップローズ」を手がける。 ■TOKYOチューリップローズとは ‧公式ホームページ https://www.tuliprose.jp/ ‧公式Instagram https://www.instagram.com/tokyotuliprose/ 「TOKYOチューリップローズ」のコンセプトは、可愛いチューリップ&ローズを、本格味で召しあが れ!。パリで腕を磨いた若きシェフ金井理仁(カナイ‧マサヒト)の世界を、思いきりオシャレなスタイ ルでたっぷりお楽しみいただきます。

【吉祥寺】バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」初登場!“バター含有率 34%”の代表作クッキーや、バレンタイン人気No.1ショコラサンドも

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2025年1月9日(木)~1月28日(火)まで「アトレ吉祥寺」にポップアップストアをOPENいたします。 https://www.butterstates.jp/ バタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」がアトレ吉祥寺に初登場!2021年グランドオープン以来 累計900万個販売を突破した東京発のバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。この度、「アトレ吉祥寺」に期間限定で初登場!バターを極限までたっぷりと練りこんで焼き上げた代表作『バターステイツクッキー』をはじめ、こだわりぬいたバタースイーツの数々をお楽しみいただけます。紋章に冠したバター色の王冠は、磨き上げた美味しさの証。究極のバターリッチクッキーを味わって! 取扱商品<バターステイツクッキー THEバターリッチ>BUTTER STATE'sブランドの代表作『バターステイツクッキー THEバターリッチ』のメインテーマは、“溢れるバター体験”。本品は、なんと全体の3分の1以上がバター!バター含有率34%を誇る究極のバターリッチクッキーです。厳選配合したトリプルブレンドバターをたっぷり練りこみ、窯の熱でバターが溢れとろける独自の“バターなだれとろけ製法”でどこまでも香ばしく焼き上げました。 ●おいしさ設計“ハッピー3ピース” BUTTER STATEʼsのバタークッキーは、食べごたえのあるたっぷりとした厚みが魅力。両手で持って頂上を押すと、リッチな厚みのまま簡単に3つに割れて、食べやすい「ひとくちサイズ」ができあがります。溢れるバター感を快適に楽しめるよう考案された、BUTTER STATEʼsならではのおいしさ設計です。 【価 格】3個入 356円(本体価格330円)、7個入 842円(本体価格780円) <バターステイツクッキー メープルバター>甘く温かみのあるメープルの香りを、バターのコクと合わせました。噛むほどにじゅわっと濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。メープル&キャラメルをまとわせてカリッと香ばしく仕上げました。 【価 格】3個入 421円(本体価格390円) <バターバスケット>バターホイップショコラをふっくら絞った、さくさく上品なバターサブレ。コクのあるキャラメリゼアーモンドプラリネが隠し味です。 【価 格】8個入 1,296円(本体価格1,200円) ※1月9日(木)~15日(水)までの販売です。 <バターステイツクッキー 4種>THEバターリッチ・メープルバター・ショコラバター・ピスタチオバターと食べ比べできる豊富な4味セットです。 【価 格】8個入 1,296円(本体価格1,200円)、12個入 1,836円(本体価格1,700円) <バターステイツコレクション>定番から季節限定『メープルバター』まで楽しめるバターステイツクッキー4味に、ふっくらしぼったバターホイップショコラを、口どけのいいバターサブレでサンドした『バターバスケット』。 【価 格】15個入 2,160円(本体価格2,000円) バター含有率:THEバターリッチ 34%・メープルバター 32%・ショコラバター 33%・ピスタチオバター 29% <バターホイップショコラサンド> ※1月16日(木)~販売開始バターとショコラが濃密にとろけ合う「バターステイツ by銀のぶどう」のバレンタインコレクション。中でも人気No.1の『バターホイップショコラサンド』もアトレ吉祥寺に初登場します!ふっくらしぼったバターホイップショコラに、アーモンドプラリネ香る厚切りショコラ。バレンタインシーズンにふさわしく、サクサクのバターサブレでボリュームいっぱいにサンドしました。バタースイーツ専門店だからこそ生まれた“バター×ショコラ”の発想で、口いっぱいに美味しさをお届けします。 【価 格】5個入 1,350円(本体価格1,250円)、8個入 1,998円(本体価格1,850円) <バターステイツ...

まるで苺!生ショコラケーキ『ストロベリーシーズン』が期間限定登場【バターステイツ by銀のぶどう】

2025年1月2日(木)販売開始 ※発売日は初売り日に準ずる春先取り!苺の生ショコラケーキが期間限定登場2023年9月にリニューアルしたバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」。バターを極限までたっぷりと練りこんで焼き上げた代表作『バターステイツクッキー』をはじめ、様々なバタースイーツを手掛けています。そんな「バターステイツ by銀のぶどう」からまるでつやつや輝く苺のような生ショコラケーキ『ストロベリーシーズン』が期間限定で登場します。見た目も味もインパクト抜群な一品をお楽しみください。 苺の美味しさをぎゅっとつめこんだ『ストロベリーシーズン』ひとくちサイズで旬を頬張る、新感覚ケーキ『ストロベリーシーズン』。なめらかな口どけにこだわった“ホワイトチョコレートベースの苺の生ショコラ”と、とろっと甘酸っぱい“あまおう苺ソース”。2つの苺のうまみを、つやつや輝く真っ赤なグラサージュで包みました。ひとくち頬張れば、やわらか食感にきっと驚いてしまうはず。お口いっぱいにあふれる苺の美味しさをお楽しみください。 商品概要【商品名】「ストロベリーシーズン」あまおうソースとろける苺の生ショコラケーキ ※この商品に使用されている苺の内、あまおう苺の割合は60%です【価 格】3個入 1,296円(本体価格1,200円) ※表示の価格は参考小売価格です。【期 間】2025年1月2日(木)~5月31日(土) ※発売日は初売り日に準ずる【販売店】バターステイツ by銀のぶどう 大丸東京店、ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店、パクとモグ 小田急町田店 BUTTER STATE's by銀のぶどうとは公式HPhttps://www.butterstates.jp/公式Instagramhttps://www.instagram.com/butterstates/ バター合衆国「BUTTER STATE's」は、パティシエ達自慢の一品が集うバタースイーツブランドです。溢れるバターの美味しさをまるごと味わっていただきたくて独自の「バターなだれとろけ製法」も開拓し、ひたすら腕を振るいました。紋章に冠したバター色の王冠は、磨き上げた美味しさの証。食べごろのバタースイーツが豊富にできあがりました。どうぞたっぷりお楽しみください。

【伊勢丹新宿店】東京ばな奈とディズニーが贈る夢のスイーツショップが期間限定OPEN!誕生5周年を記念したアニバーサリー缶、「ミッキーマウス」の最新作スイーツも

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する、東京ばな奈とディズニーが贈る夢のスイーツショップ「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」は、2025年1月5日(日)~1月12日(日)の期間限定で「Disney THE MARKET in 伊勢丹新宿店」にポップアップストアをオープンします。https://www.tokyobanana.jp/products/banana_disney.html 東京ばな奈とディズニーが贈る夢のスイーツショップ「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」が、「Disney THE MARKET in 伊勢丹新宿店」に1年ぶりに帰ってくる! 誕生5周年を記念した描きおこしアート「スターライトセレナーデ」のアニバーサリー缶や、最新作『ミッキーマウス/「銀座のキャラメルケーキ」です。』も登場!可愛すぎるスイーツたちに会いに来てくださいね。 取り扱い商品●誕生5周年!描きおこし記念アートのオリジナルアイテム「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」誕生5周年のお祝いのために描きおこされた記念アート「スターライトセレナーデ」の舞台は、ロマンティックな星降る夜。永遠の恋人「ミッキーマウス」から「ミニーマウス」へ捧げる甘いメロディが聞こえてきそうな幻想的な世界がファンにはたまらないデザインです。手に入るのは5周年の今だけなので、お早めにチェックしてくださいね。 アニバーサリー缶『ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン ショコラ味』「ミッキーマウス」が飛び出したような3Dミッキーアイコンのハッピーコーンスイーツ。全粒粉やライ麦などを加えた香ばし生地を、コクのあるミルクチョコレートとまろやかココアで包みこみました。つい手が止まらなくなる、ザクザク食感がたまりません。おうちでゆっくり癒されるおやつタイムを楽しんで! 誕生5周年のアニバーサリー缶は360度どこから見ても「スターライトセレナーデ」のアートが楽しめるようこだわりました。 【商品名】ミッキーマウス&ミニーマウス/コーン ショコラ味 【価 格】6袋入 1,944円(本体価格...

【バターステイツ】新年の縁起を祝う〈巳年〉パッケージが年末年始限定で登場!

2024年12月26日(木)より発売 2025年の干支〈巳年〉デザインのお年賀ギフトバタースイーツ専門店「バターステイツ by銀のぶどう」からお年賀にぴったりな年末年始限定ギフトが新登場。バターステイツがお届けする、究極のバターリッチクッキーを2025年の干支〈巳年〉デザインで発売いたします。実を結ぶ年になりますようにと、巳年のへびをあしらったデザインは、お年賀にぴったりです。 “最香峰”のバタークッキーで”最高”の新年を!『バターステイツクッキー』ブランド名と同じ名前を冠した代表作『バターステイツクッキー』はトリプルブレンドバターを極限まで練りこみ焼き上げた“最高峰にして最香峰”のバタークッキーです。バター含有率34%を誇る代表作『THEバターリッチ』をはじめ、コク深く芳醇なココアの香りがたまらない『ショコラバター』、風味豊かな『ピスタチオバター』、じゅわっとひろがるメープルの濃厚な味わい『メープルバター』の4味を詰め合わせました。ぜひ食べ比べして、自分のお気に入りの味を見つけてみてください。※バター含有率 ショコラバター:33%、ピスタチオバター:29%、メープルバター:32% 商品情報【商品名】バターステイツクッキー 4種8個入〈巳年パッケージ〉【価 格】1,404円(本体価格1,300円)【発売日】2024年12月26日(木)~2025年1月上旬頃※期間中であってもなくなり次第販売を終了いたします。【販売店】バターステイツ by銀のぶどう 大丸東京店、西武池袋店(7階特設会場にて営業中)、エキュート大宮 ノース店、ぶどうの木&鎌倉座 阿佐ヶ谷店 ※ほか、一部姉妹店でも販売する場合がございます。 ※表示の価格は参考小売価格です。 BUTTER STATE's by銀のぶどうとは公式HPhttps://www.butterstates.jp/公式Instagramhttps://www.instagram.com/butterstates/ バター合衆国「BUTTER STATE's」は、パティシエ達自慢の一品が集うバタースイーツブランドです。溢れるバターの美味しさをまるごと味わっていただきたくて独自の「バターなだれとろけ製法」も開拓し、ひたすら腕を振るいました。紋章に冠したバター色の王冠は、磨き上げた美味しさの証。食べごろのバタースイーツが豊富にできあがりました。どうぞたっぷりお楽しみください。

【東京ばな奈】『美女と野獣』がテーマの心とろけるスイーツに、感温マグカップセットが新登場!大人気スペシャル缶も待望の復活

2024年12月26日(木)JR東京駅、東京ばな奈s(東京駅一番街内)他にて販売開始。公式オンラインショップでは12月24日(火)より先行予約も 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)の「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」より『美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 スペシャル缶(28枚入) 感温マグカップセット』を新発売。2024年12月26日(木)JR東京駅、東京ばな奈s(東京駅一番街内)他にて販売開始。公式オンラインショップでは12月24日(火)より先行予約を開始します。https://tokyobanana.jp/products/banana_disney.html 『美女と野獣』がテーマのときめくスイーツに可愛すぎるマグカップセットが登場東京ばな奈とディズニーがお届けする ハッピースイーツコレクション「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」。新作が出るたびSNSや口コミで大きな話題となり、「もうパッケージから可愛い!!そして間違いない美味しさ♡」「可愛くて食べられない…」と、みんなを夢中にさせています。 今回はファン必見、お湯を注ぐと絵柄が現れる『感温マグカップセット』が新発売!さらに今年3月の販売時大人気だった『スペシャル缶』も待望の復活です。2024年12月26日(木)よりJR東京駅、東京ばな奈s(東京駅一番街内)他にて販売開始いたしますのでお見逃しなく。 まるで魔法が解けるよう。お湯を注ぐと絵柄が現れる『感温マグカップ』 新発売のマグカップはなんと感温式!お湯を注ぐと、まるで魔法が解けるように絵柄が現れます。『美女と野獣』の印象的なステンドグラスや「魔法の薔薇」など、ファン必見のデザインに仕上げました。自分用のとっておきのご褒美はもちろん、「ベル」と「王子」のように大切なパートナーへのプレゼントにもおすすめです。ひんやり冷える冬のスイーツタイムに、身も心もほっと温まるマグカップがお供します。 思いがあふれてはみ出した、甘くとろけるショコラサンド甘くとろけるショコラサンド『美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』。見つめあう二人の想いがあふれて、ショコラもはみ出しちゃった?そんなうっとりときめくハッピースイーツです。シャリシャリッと軽やかに焼きあげたラングドシャクッキーに描かれているのは、「ルミエール」「コグスワース」「魔法の薔薇」「ポット夫人」に「チップ」の5種類。どのデザインに出会えるかは開けるまでのお楽しみ!東京ばな奈が最高のミルキー感を目指して作りあげた“おいしいバナナミルクシェイク味のショコラ”を、はみだすほど大きくサンドしました。かんだとたんお口いっぱいに優しいミルキー感が広がります。 とっておきたくなる可愛さのスペシャル缶にも注目。アイコニックなイエローのドレスをまとった「ベル」と「野獣」の舞踏会のシーンが描かれています。​誰もが憧れる心ときめくシーンにうっとりしてしまいそう。缶はエンボス加工されたステンドグラス風のこだわりがつまったデザインで、中のお菓子を食べ終わった後も大切なものを入れる小物入れにしたりおうちに飾ったり、いつでもそばに置いておきたい可愛さです。 商品情報【商品名】 美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」【価 格】 ・スペシャル缶(28枚入) 3,672円(本体価格3,400円) ・スペシャル缶(28枚入) 感温マグカップセット 6,050円(本体価格5,500円) ・感温マグカップ(単品) 2,420円(本体価格2,200円) 【発売日】 2024年12月26日(木) ※なくなり次第終了となります ※表示の価格は、参考小売価格です 販売情報■Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈 JR東京駅店 【取扱商品】 美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 ・スペシャル缶(28枚入) ・スペシャル缶(28枚入) 感温マグカップセット ・感温マグカップ(単品) ■東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)(JR東京駅 ⼋重洲地下中央⼝改札外) 【取扱商品】 美女と野獣/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 ・スペシャル缶(28枚入) ・スペシャル缶(28枚入) 感温マグカップセット ■羽田空港...

【神戸阪急に1年ぶりの登場!】銀座に本店を構えるバームクーヘン専門店「ねんりん家」。チョコレートのうまみを重ねた冬限定『ブラウニー』、濃厚バター風味の代表作も

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘン専門店「ねんりん家」は、2024年12月8日(日)~15日(日)までの期間中「神戸阪急 本館地階 フードステージ」に期間限定ショップをオープンいたします。 https://www.nenrinya.jp/ 「ねんりん家」が1年ぶりに「神戸阪急」へ登場!東京・銀座に本店を構える「ねんりん家」は、真っ⽩なのれんが印象的な⽇本うまれのバームクーヘン専⾨店。永年の研究開発から生まれた独創的な食べ心地と味わいで誕⽣と同時に⾏列店となり、現在では東京を代表する味として愛されています。 2014年の販売開始から今年で誕生10周年。毎年販売を待ち望む声の多い、冬のねんりん家を象徴するロングセラー・バームクーヘン『マウントバーム ブラウニー』を引き連れて、1年ぶりに「神戸阪急」に登場いたします! 取扱商品マウントバーム ブラウニー『マウントバーム ブラウニー』の美味しさの秘密は、重厚なチョコレートの味わい。⼀世紀に渡り受け継がれるスイス・フェルクリン社の「百年ココア」と、チョコレートの粋(すい)とも⾔える「カカオマス」を溶け込ませたチョコレート⽣地を⻑時間じっくりと焼き上げて、旨味を熟成させました。カカオの深いコクとチョコレートの味わいを⼀層⼀層厚焼きで丹念に閉じ込めることで、ずっしり重厚な味わいに仕上げた本格味のバームクーヘンです。 【価 格】 1本入 税込1,080円(本体価格1,000円) 冬のマウントバーム 詰合せ 2本⼊バター⾵味たっぷりの代表作『マウントバーム しっかり芽』と、ショコラのうまみを重ねた冬限定『マウントバーム ブラウニー』を⼀度に楽しめる詰合せ。 【価 格】 税込2,052円(本体価格1,900円) 冬限定 ひとくちバーム詰合せ 4種上質な味わいはそのままに、食べやすく上品なひとくちサイズのバームクーヘン詰合せ。2つの代表作『マウントバーム しっかり芽』『ストレートバーム やわらか芽』、冬限定『マウントバーム ブラウニー』、芳醇宇治抹茶⾹る『マウントバーム お抹茶』。4種の味わいを⼀度にお楽しみいただけます。 【価 格】 5個⼊ 税込1,512円(本体価格1,400円) 10個⼊ 税込2,916円(本体価格2,700円) 15個入 税込4,212円(本体価格3,900円) マウントバーム しっかり芽ねんりん家の代表作。⽪はカリッ、中はしっとり熟成。濃厚なバター⾵味の⽣地を、独⾃の窯で⻑時間じっくり焼きあげておいしさを引き出した、こだわりのバームクーヘンです。 【価 格】 1本⼊ 税込864円(本体価格800円) 1⼭  税込1,836円(本体価格1,700円) ストレートバーム やわらか芽ねんりん家の誇る⼆⼤バームクーヘンのひとつ。⽇本の味覚にふさわしい柔らかさを⽬指し、たっぷりの卵を贅沢に使ってふっくらとジューシーに焼きあげました。 【価 格】 税込1,404円(本体価格1,300円) 催事情報【期間】2024年12月8日(日)~12月15日(日) 【場所】神戸阪急 本館地階...

『東京ばな奈ワンダーショコラ』新登場!見た目も美味しさも“驚きづくし”なクッキーサンド

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」は、2024年12月11日(水)より『東京ばな奈ワンダーショコラ』を発売いたします。https://www.tokyobanana.jp/ 新定番『東京ばな奈ワンダーショコラ』誕生「東京ばな奈ワールド」から、ここにしかないワンダーづくしのクッキーサンドが新登場です。東京ばな奈オリジナルのミルキーなバナナショコラを、味わいも食感も相性抜群で作り上げたラングドシャクッキーでサンドした『東京ばな奈ワンダーショコラ』。見た目も美味しさも、驚くほどこだわりました。ワクワクが止まらない3つのワンダーポイントとともに、じっくり味わってみて! https://www.paqtomog.com/shop/c/cb-wonder/ 3つのワンダーポイントに注目!WONDER 1 「美味しそう!」 思いっきりはみ出した、くちどけなめらかなミルキーバナナショコラ! 東京ばな奈をイメージしたやさしいバナナの味わいが広がります。 WONDER 2 「見たことない!」 他にはない東京ばな奈型のラングドシャクッキー! サクサク軽やかに香ばしく焼き上げて、食感も楽しく仕上げました。 WONDER 3 「かわいい!」 東京ばな奈の模様をビビッドなイエローで! シンボリックに描いた、東京みやげ印です。 商品情報【商品名】 東京ばな奈ワンダーショコラ 【価 格】 12枚入 1,188円(本体価格1,100円) 16枚入 1,512円(本体価格1,400円) 24枚入 2,268円(本体価格2,100円) 【発売日】 2024年12月11日(水) 【取扱店】 東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO 大丸東京店 JR東京駅 HANAGATAYA グランスタ東京中央通路店 羽田空港第1ターミナル 特選洋菓子館 ※表示の価格は参考小売価格です。 ※ほか、一部姉妹店でも販売する場合がございます。 ※店舗により取り扱いの入り数が異なる場合がございます。 通販情報公式オンラインショップ「パクとモグ」 2024年12月9日(月)10:00~受付開始 https://www.paqtomog.com/shop/c/cb-wonder/ パクとモグ スイーツショップ 楽天市場店 2024年12月10日(火)10:00~受付開始 https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/c/0000000140/ 東京ばな奈ワールドとは公式HPhttps://www.tokyobanana.jp/公式X/旧Twitter​https://x.com/tokyobanana1991公式Instagramhttps://www.instagram.com/tokyobanana_jp/ 「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※1)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。 ※1: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉

「ねんりん家」のクリスマス。雪のような口どけのホワイトショコラをとろりとかけた“ご褒美バーム”が登場。

2024年12月10日(火)『マウントバームのホワイトチョコがけ〈クリスマス〉』販売開始毎年大人気のクリスマスバーム。ミルクのコクがもっと口どけ良くなり新登場!代表作『マウントバーム しっかり芽』に、ミルクのコク豊かなホワイトショコラをまるで雪のようにとろりとかけた『マウントバームのホワイトチョコがけ〈クリスマス〉』。10年以上愛されている「ねんりん家」のクリスマスの定番です。そんな特別なバームクーヘンが、なんと今年はリニューアル!ホワイトショコラがクーベルチュールチョコレートになり、ミルクのコクがもっと口どけ良くなりました。クリスマスシーズンだけ出会える贅沢なバームクーヘンをお楽しみください。 『マウントバームのホワイトチョコがけ〈クリスマス〉』は、濃厚なバター風味たっぷりの代表作『マウントバーム しっかり芽』に、クリスマスシーズン限定で贅沢にミルク香るショコラをとろりとかけた、ホワイトショコラフォンデュ仕立てのバームクーヘンです。 ホワイトショコラのクーベルチュールはまさに雪のような口どけ。"Merry Christmas"と書かれたホワイトチョコレートのオーナメントは「特別な1日になりますように」という想いで一つ一つ飾られています。バターのコクとミルクの香りがお口の中でとろりと溶けあう、至福の美味しさをお楽しみください。 パッケージは、山並みに降りつもる雪をイメージしたホワイトクリスマスムードたっぷりなデザイン。 大切な方へ贈るクリスマスギフトや今年1年頑張った自分へのご褒美スイーツにもぴったりです。 ねんりん家のクリスマスバームで、身も心もとろける素敵な時間をお過ごしください。 商品概要【商品名】マウントバームのホワイトチョコがけ〈クリスマス〉 【価 格】2,052円(本体価格1,900円)【期 間】2024年12月10日(火)~12月25日(水)頃まで【販売店】ねんりん家 各店(銀座本店・大丸東京店・西武池袋店(7階特設会場にて営業中)・そごう横浜店・阪急うめだ店・JR東京駅 HANAGATAYA東京店・JR品川駅 エキュート品川店・羽田空港第1ターミナル 特選和菓子館・羽田空港第2ターミナル 東京食賓館 時計台3番前) ※表示の価格は、参考小売価格です※期間中でも、商品がなくなり次第販売を終了いたします ※取扱店舗は変更になる場合がございます ※羽田空港第1ターミナル 特選和菓子館は現在改装中につき、仮設店舗にて営業中です ねんりん家とは 公式HP https://www.nenrinya.jp/ 公式インスタグラム https://www.instagram.com/nenrinya_ginza/ 公式X/旧Twitter https://x.com/nenrinya_ginza 2007年誕生。真っ白なのれんが印象的な日本うまれのバームクーヘン専門店です。日本人の感性に響く味わいを追い求め、独創的な2つの食感のバームクーヘンを創りあげました。皮はカリッ、内はしっとり熟成の代表作『マウントバーム しっかり芽』。カステラのようにふっくらジューシーな『ストレートバーム やわらか芽』。永年の研究開発から生まれた無二のバームクーヘンは東京を代表する味として⽀持され続けています。

『ドラえもん 東京ばな奈』が生まれ変わります!ついに“ドラミ”が仲間入り♪ ミニドラえもんやタケコプター等のひみつ道具も登場した、異次元にかわいいデザインリニューアル

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が運営する「東京ばな奈ワールド」の『ドラえもん 東京ばな奈』が、新たなデザインにリニューアル。2024年11月28日(木)から「JR東京駅 HANAGATAYA東京中央 ドラえもん 東京ばな奈 トウキョウステーション」ほかで販売いたします。https://www.tokyobanana.jp/products/banana_doraemon.html 『ドラえもん 東京ばな奈』がリニューアル♪ 新たなデザインに生まれ変わります東京みやげNo.1(※1)の『東京ばな奈』から、2021年に誕生した『ドラえもん 東京ばな奈』。「東京ばな奈ワールド」と「ドラえもん」の夢のスイーツシリーズです。コンセプトは、"ドラえもんがいつでもキミのそばに。「あったらいいな」を叶えたおやつができました"。 そんな『ドラえもん 東京ばな奈』が、新しいデザインになって登場!味わいはそのまま、お菓子とパッケージの絵柄がリニューアルいたします。 (※1)過去1年間にもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2月5日-7日)〉 “あったらいいな”ができました!グルテンフリー(※2)の『ドラえもん 東京ばな奈』たくさんの方に食べていただきたくて、『ドラえもん 東京ばな奈』はグルテンフリー。小麦のかわりに国産米粉でつくった、もっちりふわふわスポンジケーキの東京ばな奈ができました!中には、“バナナカスタードクリーム”がとろ〜りたっぷりはいっています。“あったらいいな”という想いから米粉の東京ばな奈ができました。 (※2)本品は小麦粉を含む製品と共通の設備で製造しております。 異次元なかわいさ!全6種類のスポンジケーキデザインふわふわスポンジケーキには、全部で6種類のデザインをご用意しています。食べちゃうのがもったいないくらい表情豊かなドラえもんたちは、異次元のかわいさ!どのデザインが出てくるかはお楽しみに。また、今回のリニューアルから新たに「ドラミちゃん」デザインが仲間入り。“タイムふろしき”や“アンキパン”、四次元ポケットからひょっこり顔を出す「ミニドラえもん」などの「ひみつ道具」も登場。東京ばな奈いっぱいに仲良く描きました。箱を開けるとワクワクが広がる『ドラえもん 東京ばな奈』の世界に飛び込んでみて! 入り数ごとにポーズチェンジ!ドラえもんパッケージでみんなのもとへ 『ドラえもん 東京ばな奈』のパッケージデザインは3種類。“東京ばな奈のふかふかスポンジ”をイメージした、ほんわかタッチのドラえもんと出会えます。お部屋に並べて飾ったり、お気に入りの1箱を引き出しの中にしのばせておくのも◎。 商品概要【名 称】 ドラえもん 東京ばな奈「見ぃつけたっ」  【価 格】 4個入 842円(本体価格780円) 8個入 1,512円(本体価格1,400円) 12個入 2,149円(本体価格1,990円) 【期 間】 2024年11月28日(木)より通年販売 【販売店】 <JR東京駅> HANAGATAYA東京中央 ドラえもん 東京ばな奈 トウキョウステーション(改札内) 東京ばな奈s(JR東京駅 八重洲地下中央改札外) 東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO 大丸東京店 <羽田空港> 羽田空港第1ターミナル...

【金沢に期間限定OPEN!】バームクーヘン専門店「ねんりん家」。冬限定、ショコラのうまみを重ねたブラウニーやお茶菓子にも最適なひとくちサイズが登場

2024年11月20日(水)~11月26日(火) の1週間、大和百貨店 香林坊店にポップアップストアをOPEN株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘン専門店「ねんりん家」は、2024年11月20日(水)~26日(火) までの期間中「大和百貨店 香林坊店 地下1階 ウィークリースイーツ」にてポップアップストアをOPENいたします。 https://www.nenrinya.jp/ 東京・銀座に本店を構える「ねんりん家」は、真っ⽩なのれんが印象的な⽇本うまれのバームクーヘン専⾨店。永年の研究開発から生まれた独創的な食べ心地と味わいで誕⽣と同時に⾏列店となり、現在では東京を代表する味として愛されています。 この度、「大和百貨店 香林坊店 地下1階 ウィークリースイーツ」にて1週間だけのポップアップストアがオープン。2つの代表作『マウントバーム しっかり芽』『ストレートバーム やわらか芽』をはじめ、冬にぴったりの『マウントバーム ブラウニー』も登場です。 贈り物はもちろん、自身へのご褒美にも。お茶菓子にも最適な、ひとくちサイズのバームクーヘンもご用意しております。ぜひこの機会に「ねんりん家」をご堪能ください。 取扱商品マウントバーム しっかり芽ねんりん家の代表作。⽪はカリッ、中はしっとり熟成。濃厚なバター⾵味の⽣地を、独⾃の窯で⻑時間じっくり焼きあげておいしさを引き出した、こだわりのバームクーヘンです。 【価 格】 1本⼊ 税込864円(本体価格800円) 1⼭  税込1,836円(本体価格1,700円) ストレートバーム やわらか芽ねんりん家の誇る⼆⼤バームクーヘンのひとつ。⽇本の味覚にふさわしい柔らかさを⽬指し、たっぷりの卵を贅沢に使ってふっくらとジューシーに焼きあげました。 【価 格】 税込1,404円(本体価格1,300円) マウントバーム ブラウニー『マウントバーム ブラウニー』の美味しさの秘密は、重厚なチョコレートの味わい。⼀世紀に渡り受け継がれるスイス・フェルクリン社の「百年ココア」と、チョコレートの粋(すい)とも⾔える「カカオマス」を溶け込ませたチョコレート⽣地を⻑時間じっくりと焼き上げて、旨味を熟成させました。カカオの深いコクとチョコレートの味わいを⼀層⼀層厚焼きで丹念に閉じ込めることで、ずっしり重厚な味わいに仕上げた本格味のバームクーヘンです。 【価 格】 1本入 税込1,080円(本体価格1,000円) 冬のマウントバーム 詰合せ 2本⼊バター⾵味たっぷりの代表作『マウントバーム しっかり芽』と、ショコラのうまみを重ねた冬限定『マウントバーム ブラウニー』を⼀度に楽しめる詰合せ。 【価 格】 2本入...

【ブリュレメリゼ】100万個突破の『ブリュレクリームタルト』が入った冬限定ボックスが新登場

2024年11月22日(金)BRULEE MERIZE 東京ギフトパレット店で販売開始株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)の、“ブリュレ”がテーマのスイーツブランド「BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)」は2024年11月22日(金)~2025年1月10日(金)頃までの期間限定で『メリゼギフト <ウィンター>』を販売いたします。 ブリュレメリゼから、冬限定の詰合せが新登場東京駅限定のブリュレスイーツ専門店「ブリュレメリゼ」。もし“ブリュレ”というひと手間が、お菓子をさらに美味しくしてくれるとしたら。そんなワクワクする発想から生まれた、スイーツブランドです。代表作『ブリュレクリームタルト』は累計100万個販売を記録し、東京駅「東京ギフトパレット」の“2024 年上半期人気商品ランキング(※)”では1位に輝きました。そんな新東京土産として大人気のブリュレメリゼから3種類のブリュレスイーツがお楽しみいただけるウィンターボックスが新登場いたします。クリスマスローズを描いた華やかなスイーツボックスは、自分自身への一年のご褒美にはもちろん、大切な方へのクリスマスプレゼントにもおすすめです。※: 東京駅「東京ギフトパレット」 2024 年上半期人気商品ランキング〈東京ステーション開発㈱調べ(2024年 1月~6月の売上実績をもとに算出〉 ブリュレスイーツ3種類をご紹介 パリとろ食感が香ばしい代表作『ブリュレクリームタルト』マダガスカル産バニラとラムの香りで芳醇なカスタード風味に仕立てた、とろっと柔らかなクリーム。さくっと焼いたココットタルトに流し込み、直火でパリッと香ばしくブリュレしました。ほろ苦いキャラメルソースがアクセントです。 ブリュレ仕立てで香ばしく焼いた『ブリュレミルフィーユ』芳醇なラムとバニラの薫りが、カスタード香るショコラクリームのコクを引き立てます。表面をブリュレ仕立てで香ばしく焼いたサクサクパイとの相性が絶妙です。 表面を香ばしくブリュレしたベイクドショコラを埋め込んだ『ブリュレフィナンシェ』北海道発酵バターと香り高いスペイン産アーモンドを使ったバターフィナンシェ。表面を香ばしく焦がしたブリュレショコラスプレッドを埋め込んで、しっとりとジューシーに仕上げました。 商品概要【商品名】メリゼギフト <ウィンター>【価 格】1,890円(本体価格1,750円) ※表⽰の価格は参考⼩売価格です。【取扱店】BRULEE MERIZE 東京ギフトパレット店【発売日】2024年11月22日(金)~2025年1月10日(金)頃※予定数無くなり次第終了いたします BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)とは公式HPhttps://bruleemerize.jp/ 公式Instagram https://www.instagram.com/bruleemerize/ もし“ブリュレ”というひと手間が、お菓子をさらに美味しくしてくれるとしたら。そんなワクワクする発想から生まれた、“ブリュレ”をテーマにした新スイーツブランド。バーナーでブリュレした香り立つ黄金色が、五感を刺激し贅沢で特別な時間を演出してくれます。“なんでもブリュレしてみた方が、人生はきっと面白い”

【横浜髙島屋に半年ぶりの登場!】バタースイーツ専門店「バターステイツ」。秋の味覚溢れるスイーツや「トリュフ」薫るプレミアムな最新作クッキーも

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のバタースイーツ専⾨店「バターステイツ by銀のぶどう」は、2024年11月7日(木)~26日(火)までの期間中「横浜髙島屋 地下1階 Foodies’Port2 POP UP4」にてポップアップストアをOPENいたします。https://www.butterstates.jp/ 「バターステイツ by銀のぶどう」が半年ぶりに「横浜髙島屋」へ登場!バターを極限までたっぷりと練りこんで焼き上げた代表作「バターステイツクッキー」をはじめ、様々なバタースイーツを手掛けている「バターステイツ by銀のぶどう」。ブランド最新の秋の味覚を揃えて、半年ぶりに「横浜髙島屋」に登場いたします。こだわりぬいたバタースイーツの数々をお楽しみください。 取扱商品「THEアップル」りんごバタークリームで果肉&ジュレ包み可愛すぎる見た目はもちろん、味わいもりんご尽くしの『THEアップル』。つやつやのりんごグラサージュにぎっしりと包まれているのは、カスタードにバターを加えたりんご風味のクレームムースリーヌ。バターのコクとりんごの爽やかな風味がとけあう、くちどけなめらかなバタークリームです。さらに中には、グラニースミス使用の自家製コンポートときゅんと甘酸っぱいアップルジュレを2層仕立てに重ねました。ひとくち頬張れば、もぎたてりんごのようにジューシーな美味しさがおくちいっぱい広がります。 【価 格】 864円(本体価格800円)  「マロンシーズン」とろける芳醇モンブラン 刻みマロングラッセ入りひとくちサイズで旬を頬張る、新感覚ケーキ『マロンシーズン』。ぷっくりとかわいい栗の中には、2種類のマロンペーストで作った“マロンクリーム”と、くちどけなめらかな“ラムクリーム”が2層仕立ててぎっしり。ラムクリームの中には“マロングラッセ”を忍ばせています。仕上げに、“カラメルラム風味のグラサージュ”でつやつやの栗色に包み込みました。ひとくち頬張れば、マロンとラムのクリームがとろけあい、栗そのものよりぎゅっと詰まった栗の美味しさを楽しめます。 【価 格】 3個入 1,296円(本体価格1,200円)  【最新作】バターステイツプレミアム 薫るトリュフバター〈優雅な旅で出会ったスペシャルグルメ〉をテーマにした新シリーズ“バターステイツプレミアム”。第1弾は、世界の料理人が愛する高級食材「トリュフ」。窯の熱でバターが溢れとろける独自の「バターなだれとろけ製法」で香ばしく焼き上げたバターリッチクッキーに、ヨーロッパ産トリュフ粒・黒トリュフ塩・トリュフオイルを合わせました。トリュフの芳醇な香りと、相性抜群のパルメザンチーズを隠し味にした上品な味わいです。 ※バター含有率25% 【価 格】 6個入 1,458円(本体価格1,350円) バターステイツクッキー THEバターリッチバター含有率34%を誇る究極のバターリッチクッキーです。厳選配合したトリプルブレンドバターをたっぷり練りこみ、窯の熱でバターが溢れとろける独自の“バターなだれとろけ製法”でどこまでも香ばしく焼き上げました。 【価 格】 3個入 357円(本体価格330円) 7個入パック 843円(本体価格780円) 【新登場】バターステイツクッキー メープルバター甘く温かみのあるメープルの香りを、バターのコクと合わせました。噛むほどにじゅわっと濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。メープル&キャラメルをまとわせてカリッと香ばしく仕上げました。 ※バター含有率32% 【価 格】 3個入 422円(本体価格390円) バターステイツクッキー 4種バタースイーツ専門店がお届けする究極のバターリッチクッキーです。定番から新登場の「メープルバター」まで楽しめる、豊富な4味セットでどうぞ。 【価 格】 8個入 1,296円(本体価格1,200円) 12個入 1,836円(本体価格1,700円) 16個入 2,268円(本体価格2,100円) バターステイツコレクション定番から最新作「薫るトリュフバター」まで揃うバターステイツクッキー5味。ふっくらしぼったバターホイップショコラを、口どけのいいバターサブレでサンドした「バターバスケット」。 【価 格】 21個入 3,240円(本体価格3,000円) チーズケーキ かご盛り白らら®人気の秘密は何と言っても、“こんなチーズケーキ初めて!”と驚かれる “ふわっとみずみずしい口どけ”。 コクがありさっぱりとした非熟成タイプのフレッシュチーズを自然に水切りしています。 【価 格】 1,404円(本体価格1,300円) キャンペーン情報ブランド代表作の「バターステイツクッキー」が、リッチな厚みのまま簡単に3つに割れる、食べやすい新タイプに生まれ変わりました!溢れるバター感を快適に楽しめる、おいしさ体感キャンペーンを開催致します。 ① お買い上げプレゼントキャンペーン キャンペーン期間中、「横浜髙島屋 地下1階 Foodies’Port2 POP UP4」にて、税込2,160円以上お買上げのお客様に「バターステイツクッキー THEバターリッチ」を1個プレゼント! 【期間】11月7日(木)~11月11日(月) 【数量】各日 先着50個※各日予定数量がなくなり次第終了いたします。 ② おいしさ体感キャンペーン 対象店舗でお買い上げのお客様に「バターステイツクッキー THEバターリッチ」引換券付チラシをお渡しします。キャンペーン期間中、横浜髙島屋 地下1階「ベーカリースクエア集中レジ」にてお買い上げのお客様に「バターステイツクッキー...

【名古屋】バームクーヘン専門店「ねんりん家」が松坂屋に期間限定OPEN。冬限定『ブラウニー』を販売。濃厚バター風味の代表作『マウントバーム しっかり芽』も

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘンブランド「ねんりん家」は、11月6日(水)~12日(火)までの期間中「松坂屋名古屋店 本館B1階ウィークリースポット」にてポップアップストアをOPENいたします。 https://www.nenrinya.jp/ バームクーヘン専門店「ねんりん家」が名古屋に期間限定OPEN。東京・銀座に本店を構える「ねんりん家」は、真っ⽩なのれんが印象的な⽇本うまれのバームクーヘン専⾨店。永年の研究開発から生まれた独創的な食べ心地と味わいで誕⽣と同時に⾏列店となり、現在で は東京を代表する味として愛されています。 この度、「松坂屋名古屋店」にて1週間だけのポップアップストアがオープン。2つの代表作『マウントバーム しっかり芽』『ストレートバーム やわらか芽』をはじめ、冬の名物『マウントバーム ブラウニー』など、贅沢な味わいが揃います。 贈り物はもちろん、自身へのご褒美にも。ご自宅・オフィスでのコーヒーブレイクにぴったりな“ひとくちサイズ”のバームクーヘンもご用意しております。ぜひこの機会に「ねんりん家」の味をご堪能ください。 取扱商品 マウントバーム しっかり芽 ねんりん家の代表作。⽪はカリッ、中はしっとり熟成。濃厚なバター⾵味の⽣地を、独⾃の窯で⻑時間じっくり焼きあげておいしさを引き出した、こだわりのバームクーヘンです。 【価 格】 1本⼊ 税込864円(本体価格800円) 1⼭ 税込1,836円(本体価格1,700円) ストレートバーム やわらか芽 ねんりん家の誇る⼆⼤バームクーヘンのひとつ。⽇本の味覚にふさわしい柔らかさを⽬指し、たっぷりの卵を贅沢に使ってふっくらとジューシーに焼きあげました。 【価 格】 税込1,404円(本体価格1,300円) マウントバーム ブラウニー ※冬限定 チョコレート生地を一層一層丹念に焼き上げ、カカオのコクと香りを贅沢に閉じ込めました。美味しさの秘密は、重厚なチョコレートの味わい。一世紀に渡り受け継がれるスイス・フェルクリン社の「百年ココア」と、チョコレートの粋(すい)とも言える「カカオマス」を溶け込ませたチョコレート生地を長時間じっくりと焼き上げて、旨味を熟成させました。カカオの深いコクとチョコレートの味わいを一層一層厚焼きで丹念に閉じ込めることで、ずっしり重厚な味わいに仕上げた本格味のバームクーヘンです。 【価 格】 1本入 税込1,080円(本体価格1,000円) 冬のマウントバーム詰合せ 2本入 ねんりん家で最も人気の代表作と、冬限定のショコラバームクーヘンを一度に楽しめる詰合せです。皮はカリッと香ばしく 中はしっとり、濃厚バター風味の代表作『マウントバーム しっかり芽』。濃厚にカカオが香る冬限定品『マウントバーム ブラウニー』。 【価 格】 税込2,052円(本体価格1,900円) 冬限定 ひとくちバーム 4種 上質な味わいはそのままに、食べやすく上品なひとくちサイズのバームクーヘン詰合せ。2つの代表作『マウントバーム しっかり芽』『ストレートバーム やわらか芽』、冬限定『マウントバーム ブラウニー』、芳醇宇治抹茶⾹る『マウントバーム お抹茶』。4種の味わいを⼀度にお楽しみいただけます。 【価 格】 5個入 税込1,512円(本体価格1,400円) 10個入...

【JR東京駅】「ちいかわ」と「東京ばな奈」が“むちゃうま”なコラボレーション!東京ばな奈の木に期間限定登場

2024年11月5日(火)~11月18日(月) 期間限定登場!株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」が、「ちいかわ」と“むちゃうま”なコラボレーション!2024年11月5日(火)~11月18日(月)の期間限定で、JR東京駅 東京ばな奈の木に登場します。https://www.tokyobanana.jp/products/banana_chiikawa.html 「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」の可愛すぎる東京ばな奈がJR東京駅 東京ばな奈の木に期間限定でやってくる!イラストレーター・ナガノ氏が描く人気作品「ちいかわ」と東京土産No.1(※)の「東京ばな奈」がコラボレーション!話題沸騰中の『ちいかわバナナプリンケーキ』が、2024年11月5日(火)~11月18日(月)の期間限定で、JR東京駅 東京ばな奈の木に登場します。お出かけのおともに、ちいかわたちが描かれた“むちゃうま”な『ちいかわバナナプリンケーキ』をもぐもぐめしあがれ♪ ※:過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉 ふわっ、とろ〜な『ちいかわバナナプリンケーキ』♪“バナナプリン” と “キャラメル” のとろ~りダブルクリーム!バナナプリン味のとろ〜りカスタードクリームとほろ苦いキャラメルクリームのダブルクリームをふわふわに焼きあげたスポンジケーキで包み、東京ばな奈らしさあふれる“むちゃうま”なケーキに仕上げました。口いっぱいにほおばれば、楽しい日も、ちょっとハードな日も、いつでも笑顔にしてくれそうなバナナプリンケーキです。 「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」が描かれた、食べるのがもったいなくなるほどかわいいスポンジケーキの絵柄は全6種類。細部にもこだわって、ちいかわたちの愛くるしさを表現しました。どの絵柄が入っているかは開けてみてのお楽しみ! ※ 1箱にすべてのお菓子の絵柄が揃わない場合がございます。 「東京ばな奈」コラボ限定 オリジナルデザイン!「東京ばな奈」の世界観に合わせたコラボ限定のオリジナルデザインがパッケージに。「ちいかわたちと目が合う」ことを大切にした、キラキラした瞳のちいかわたちは、いつまでも見つめていたくなるかわいさです。「東京ばな奈」のスポンジ生地のようなふわふわなタッチのちいかわたちもポイント!「ちいかわ」と「東京ばな奈」のコラボレーション感あふれる、特別なオリジナルデザインにもぜひ注目してみてください。 お菓子の個包装にはリボンのついた東京ばな奈のかぶりものをしたちいかわたちをデザイン。「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」の何が出るかは開けてみてのお楽しみです♪ 8個入パッケージには、「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」のオリジナルステッカーがランダムで1枚入っています。 ※4個入にはオリジナルステッカーはつきません。 紙袋もコラボを記念した特別なデザインです!かわいいちいかわたちを思う存分詰め込みました。 ※紙袋はお品物1点ご購入につき1枚おつけいたします。 商品情報【商品名】ちいかわバナナプリンケーキ 【価 格】4個入 810円(本体価格750円) ※4個入にはオリジナルステッカーはつきません。      8個入 1,706円(本体価格1,580円)  ※8個入にはオリジナルステッカーがつきます。 ※ 1箱にすべてのお菓子の絵柄が揃わない場合がございます。 ※ 個包装の絵柄は3種類ありますが、1箱に全て揃わない場合がございます。※ 個包装とお菓子の絵柄のキャラクターの組み合わせはランダムとなります。 ※ 表⽰の価格は参考⼩売価格です。 催事情報【期  間】2024年11月5日(火)~11月18日(月) 【場  所】JR東京駅八重洲中央改札内 東京ばな奈の木 【営業時間】6:30〜21:30 ※休業日、営業時間はJR東京駅施設に準じます。 ※販売方法については、東京ばな奈公式HP(https://www.tokyobanana.jp/products/banana_chiikawa.html)にて詳細のご確認をお願いいたします。 「ちいかわ」とは「ちいかわ」は、イラストレーター・ナガノ氏が描くX(旧Twitter)発の漫画です。いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語は、幅広い世代から支持されています。 ちいかわ情報総合サイト:https://chiikawa-info.jp 東京ばな奈ワールドとは 公式HPhttps://www.tokyobanana.jp/公式X/Twitter​https://x.com/tokyobanana1991公式Instagramhttps://www.instagram.com/tokyobanana_jp/「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。※: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉

【新発売】『東京ばな奈ぶにゃんこ』がシェイクになった!ストローに付けて楽しめるチャームやコースターも登場

11月1日(金)にJR東京駅の「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」にて新発売【世界でここだけ】黒猫の『東京ばな奈』がシェイクにニャりました毎年期間限定で登場する『東京ばな奈ぶにゃんこ』。いいネコぶって、イタズラを探すブラックにゃんこです。そんな大人気の『東京ばな奈ぶにゃんこ』がなんとシェイクになって新発売いたします。特別なチョコバナナ味のシェイクを味わえるのは世界で「東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)」だけ。「ぶにゃんこ」推しにはたまらない、ノベルティも登場!みんな「ぶにゃんこ」に会いに来てね! チャーミングに見えるけど、とってもヤンチャな「ぶにゃんこ」。チョコバナナ味の東京ばな奈『東京ばな奈ぶにゃんこ』がつめた~いシェイクになりました!「東京ばな奈」らしいコクのあるオリジナルバナナカスタードとまろやかなチョコレート味で仕上げました。バナナとチョコを一番おいしく感じられるバランスに何度も調整し、まるで「ぶにゃんこ」のような甘くもビターな味わいに。もちろんバナナピューレには、株式会社ドールの「もったいないバナナ(※)」を使用しています。世界でここでしか出会えない『東京ばな奈ぶにゃんこシェイク』をぜひ味わいに来てくださいね。 【価 格】450円(本体価格417円) 【期 間】2024年11月1日~2025年4月中旬 ※バナナ原料のうち 66%使用(生換算) ※販売期間が変更になる可能性がございます。 ※11/1から現行品の『東京ばな奈シェイク』は終了です。 こちらを見つめる「ぶにゃんこ」がニャんともかわいい!ノベルティも登場●東京ばな奈ぶにゃんこ ストローチャーム ストローに付けてシェイクをより一層楽しめる、ストローチャームも登場!思わずシェイクと一緒に写真を撮ってしまいたくなるかわいさです。ストローに付けて「ぶにゃんこシェイク」を楽しんだ後は、ペンやカバンに付けたりして一緒にお出かけしてみるのもおすすめです。 【価 格】 ・東京ばな奈ぶにゃんこシェイク チャームセット 850円(本体価格773円) ・東京ばな奈ぶにゃんこ ストローチャーム    440円(本体価格400円)  ●東京ばな奈ぶにゃんこ コースター おひげからおひげまで約12㎝と、少し大きめのコースターです。こちらを見つめる目がとってもキュート。ぶにゃんこシェイクを置いた後は花瓶に敷いたり、自分だけのオリジナルの使い方をして「ぶにゃんこ」を楽しんでくださいね。 【価 格】 ・東京ばな奈ぶにゃんこシェイク コースターセット 850円(本体価格773円) ・東京ばな奈ぶにゃんこ コースター        440円(本体価格400円)  ※無くなり次第終了です ※表示の価格は、参考小売価格です。 『東京ばな奈ぶにゃんこシェイク』は「もったいないバナナ」プロジェクトに参画しています。 https://www.dole.co.jp/special/mottainaibanana/ 『東京ばな奈ぶにゃんこシェイク』は、株式会社Doleが推進する廃棄バナナを削減するSDGs活動「もったいないバナナ」プロジェクトに参画しています。使用しているバナナ原料のうち、66%が「もったいないバナナ」。おいしい上に自然とフードロスに貢献できる、SDGsな東京ばな奈が誕生しました。 「もったいないバナナ」プロジェクトは、まだ美味しく食べられるにもかかわらず流通過程における様々な要因により捨てざるを得ないバナナを「もったいないバナナ」とし、もったいないバナナがなくなることを目指しています。本プロジェクトを通して、「もったいないバナナ」は品質が保証されたものであり、「廃棄品だから安い・悪い」ということではなく、地球・環境にとって大切な資源であるという正しい理解を促し、国内における「フードロス削減」のリテラシー向上の旗振り役となれるよう活動しています。 取扱店舗 【ショップ名】東京ばな奈s(トーキョーバナナーズ)【営 業 時 間】9:00〜21:00【場 所】東京駅一番街 (JR東京駅八重洲地下中央口改札を出てすぐ) 東京ばな奈ワールドとは 公式HPhttps://www.tokyobanana.jp/公式X/旧Twitter​https://x.com/tokyobanana1991公式Instagramhttps://www.instagram.com/tokyobanana_jp/ 「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※1)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。※1: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉

【東京駅限定】ブリュレスイーツ専門店「ブリュレメリゼ」から冬しか味わえない『ブリュレショコラタルト』が新発売!

2024年11月1日(金)BRULEE MERIZE 東京ギフトパレット店で販売開始 ●累計100万個販売!代表作『ブリュレクリームタルト』からショコラ味が新発売2023年7月にJR東京駅にグランドオープンした“ブリュレスイーツ”専門店「BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)」。もし“ブリュレ”というひと手間が、お菓子をさらに美味しくしてくれるとしたら。そんなワクワクする発想から生まれた、“ブリュレ”をテーマにした東京駅限定のスイーツブランドです。そんな「ブリュレメリゼ」の代表作『ブリュレクリームタルト』から冬限定ショコラタルトが新発売いたします。 冬限定!濃厚カカオ感が溢れだす『ブリュレショコラタルト』 東京駅「東京ギフトパレット」の“2024 年上半期人気商品ランキング(※)”で1位に輝いた『ブリュレクリームタルト』から冬限定『ブリュレショコラタルト』が新発売!濃厚なエクアドル産カカオのショコラクリームを、さくっと焼いたショコラ風味のココットタルトに流し込み、直火でパリっと香ばしくブリュレした冬限定のブリュレタルトです。とろけるようなショコラクリームの中にはほろ苦いキャラメルソースと芳醇ラムバニラの薫りが隠し味。贅沢な「パリとろ食感」に仕立てた大人のショコラブリュレをどうぞお楽しみください。※: 東京駅「東京ギフトパレット」 2024 年上半期人気商品ランキング〈東京ステーション開発㈱調べ(2024年 1月~6月の売上実績をもとに算出〉 商品情報 ※画像は4個入です 【商品名】ブリュレショコラタルト【価 格】4個入1,080円(本体価格1,000円)、8個入2,160円(本体価格2,000円)【発売日】2024年11月1日(金)~2025年3月末頃【販売店】BRULEE MERIZE 東京ギフトパレット店 ※価格は参考小売価格です。 BRULEE MERIZE(ブリュレメリゼ)とは BRULEE MERIZE 東京ギフトパレット店 公式HPhttps://bruleemerize.jp/ 公式Instagram https://www.instagram.com/bruleemerize/ おしゃれなカフェで働く、パリジェンヌのメリゼ。好奇心旺盛で、好きなものへの愛が止まらない彼女は、こんがりカラメルが甘く香ばしいブリュレスイーツで頭がいっぱい。タルトはもちろん、スイーツはなんだってブリュレしてみちゃう。だってその方が人生楽しいでしょう?メリゼが作る、おいしいブリュレスイーツをbon appétit.

【東京ばな奈】「ミッキーマウス」デザインで迎えるクリスマス!スペシャル缶とイヤープレートが新発売。通販では先行予約も

2024年11月1日(金)新発売。オリジナルイヤープレート単品やセットも同時販売株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)は、「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」より『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』を新発売。オリジナルイヤープレート単品やセットも数量限定で登場します。10月30日(水)~通販先行受付開始、11月1日(金)よりJR東京駅店・東京ばな奈s(東京駅一番街内)他にて発売いたします。 クリスマス気分を盛り上げる、オリジナルイヤープレート付きのスペシャル缶が新発売東京ばな奈とディズニーがお届けするハッピースイーツコレクション「Disney SWEETS COLLECTION by 東京ばな奈」。新作が出るたび、SNSや口コミで大きな話題となり、「もうパッケージから可愛い!!そして間違いない美味しさ♡」「可愛くて食べられない…」など、みんなを夢中にさせています。 今回は、例年大人気の『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』が2024年バージョンで新発売!オリジナルイヤープレートが付いた『イヤープレート付きセット』や、待望のイヤープレート単品販売も数量限定でご用意しています。公式オンラインショップでは10月30日(水)から先行受付を開始。なくなり次第終了ですので、気になる人はお早めにチェックして!※店舗により取り扱い商品が異なります ★公式オンラインショップ パクとモグ 10月30日(水)10時~ https://www.paqtomog.com/shop/c/cch-mcfn2/★パクとモグスイーツショップ 楽天市場店 10月30日(水)10時~https://item.rakuten.co.jp/paqtomogsweetsshop/015512/ ※どちらもなくなり次第受付を終了いたします。 プレゼントツリーの下でクリスマスソングをうたう「ミッキーマウス」達を描いたスペシャル缶最新作の『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』。光り輝くプレゼントツリーが印象的な、ときめきが詰まったスペシャル缶です。ツリーの下には焚き火を囲んで楽しそうにクリスマスソングをうたう「ミッキーマウス」達。レッド×グリーンカラーでデザインされた缶で、クリスマスまでのカウントダウンが楽しくなりそう! さらに缶の表面は、ぷっくりと立体的!隅々までじっくり見たくなるような細かいデザインもポイントです。ホリデー感満載の姿でうたう「ミッキーマウス」達もとってもキュート。中のお菓子を食べ終わったあとは小物入れにしたり、おうちに飾ったり、いつでもそばに置いておきたい可愛さです。 ファン必見のオリジナルイヤープレートもスペシャル缶とおそろいのデザイン!“2024”のロゴも入った、今年しか手に入らない特別なイヤープレートです。お部屋に飾れば、クリスマス気分がぐっと盛り上がること間違いなし!大切な人へのクリスマスプレゼントや、1年頑張った自分へのご褒美にもぴったりです。手に入れた人にしか味わえない、年に一度のすてきなクリスマスをお過ごしください。 ショコラがこんなにはみだしちゃった!思わず笑顔になるハッピースマイルスイーツお楽しみがいっぱいつまった『ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」』。クリスマスのワクワクをたくさん詰め込んで、ショコラもピョコンとはみだしちゃいました。思わず笑顔になってしまう、ハッピースマイルスイーツです。シャリシャリッと軽やかに焼きあげたラングドシャクッキーに描かれているのは、クリスマスの帽子をかぶった「ミッキーマウス」「ミニーマウス」「ドナルドダック」「デイジーダック」のキュートな4種類のデザイン。東京ばな奈が最高のミルキー感を目指して作りあげた“幸せの香りとろけるバナナミルクシェイク味のショコラ”を、はみだすほど大きくサンドしました。かんだとたんお口いっぱいにミルキー感が広がります。※ 画像をご使用の場合はコピーライト © Disneyをご記載ください。 商品情報【商品名】 ミッキー&フレンズ<クリスマス>/ショコラサンド「見ぃつけたっ」 【価 格】 ・26枚入 3,672円(本体価格 3,400円) ・26枚入 イヤープレート付き 5,400円(本体価格 5,000円) ・クリスマスイヤープレート 1,980円(本体価格 1,800円) 【発売日】 2024年11月1日(金)~2024年12月25日(水) ※公式オンラインショップでは10月30日(水)10:00から先行受付を開始 ※店舗により取り扱い商品が異なります ※期間中でも、商品がなくなり次第販売を終了いたします ※表示の価格は、参考小売価格です。 販売情報■Disney SWEETS COLLECTION by...

リアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出(八重洲改札外)』Supported by 東京ばな奈/2024年11月6日(水)よりゲームスタート!

おみやげに「謎付き東京ばな奈」もついてくる! 株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:荻野強太) が展開する東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」は、世界中で1300万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画運営する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)とともに、リアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出(八重洲改札外)』Supported by 東京ばな奈を2024年11月6日(水)より開催することを決定いたしました。 ■特設サイト https://realdgame.jp/s/tokyo_nazo/ 本イベントは東京駅八重洲改札外の周辺施設である、「東京駅一番街」、「ヤエチカ(八重洲地下街)」、「大丸東京店」を歩きながら謎解きを楽しめるリアル脱出ゲームです。プレイヤーは専用の謎解きキットを使って、各施設の謎を解き、クリアを目指します。 駅から繋がる異世界は、「ゲームのような世界」、「謎めいた森」、「崩壊していく世界」の3つ。それぞれの世界から脱出を目指すボリュームたっぷりのイベントとなっております。 プレイヤーが出会う3つの異世界はどれも謎だらけです。自分で作ったゲーム機を駆使したり、古の森で謎の声を聞いたり、見知らぬ世界の住人と交流したりして、それぞれからの脱出を目指します。異世界を脱出した先に何があるのかは、ぜひ、その目でたしかめてみてください。 本イベントの舞台は、アクセス抜群の東京駅八重洲改札外エリアです。改札内に入ることも、電車を使った移動もありません。地下街を中心とした屋内周遊のイベントだから季節や天候を気にせず遊べます。東京駅八重洲改札外を普段利用する人はもちろん、なかなか遊びに来ないという人も、謎解きを通してまだ知らない"東京"の魅力がきっとみつかります。 ※画像は開発中のもので実際と異なる場合がございます。 また、本イベントには制限時間がないので、参加中にいろんな施設のお店をめぐってみるのも楽しみのひとつ。東京駅周辺には多くの飲食店やグッズショップ、おみやげ屋さんがあるので、謎解きの休憩でご飯を食べたり、参加した記念に、ここでしか購入できないおみやげを買っていったりするなど楽しみ方はさまざまです。 おみやげに「謎付き東京ばな奈」もついてくる! 本イベントのキット受け渡し時に「謎付き東京ばな奈(4個入)」をプレゼント! 東京のおみやげの定番として長年愛される「東京ばな奈」に本イベント限定のオリジナル謎をつけてお渡しします。自宅に持ち帰ってご家族で食べながら謎解きを楽しんだり、ゲームをクリアしたご褒美に食べて疲れた脳を癒してみてはいかがでしょうか。 リアル脱出ゲーム『謎だらけの東京駅からの脱出(八重洲改札外)』Supported by 東京ばな奈 概要 ■特設サイト https://realdgame.jp/s/tokyo_nazo/ ■ストーリー 東京駅の八重洲改札外を歩いていたあなた。 しかし、今日は何かがおかしい。 どれだけ歩いても、出口が見つからないのだ。 代わりに目の前に現れたのは、3つの怪しげな扉。 その向こうには、不思議な異世界が広がっているようだ。 中へ進めば、脱出への手掛かりが得られるかもしれない。 あなたは3つの扉から1つを選び、ゆっくりと足を踏み入れた。 ■プレイ形式 ・制限時間:なし ・想定所要時間:4時間~5時間 ・参加人数:1名~何人でも参加OK  ※インターネットに接続できる端末が必要 ■開催日程 2024年11月6日(水)~2025年5月6日(火祝) ■キット販売情報(事前販売) 販売期間 少年探偵SCRAP団(FC) 団員先行 2024年10月19日(土)12:00 ~10月20日(日)23:59 一般 2024年10月21日(月)12:00~ 事前販売で購入すると指定した日時に「謎解きキット引換場所【J・マーケットヤエチカ店】または【J・マーケット 八重洲地下2番通り店】」で確実に謎解きキットをお受け取りいただけます。 ■キット販売情報(当日販売) 2024年11月6日(水)~ 東京駅一番街 ・地下1階:東京ばな奈s(9:00〜21:00) ・1階:グランドキヨスク東京(6:30~22:30) 大丸東京店 ・1階:東京ばな奈スタジオ 1F-STUDIO(10:00~20:00) ヤエチカ ・地下1階:J・マーケット ヤエチカ店(10:00~20:00) ・地下1階:J・マーケット 八重洲地下2番通り店(10:00~20:00) ※謎解きキットは上記販売店舗以外ではお取り扱いはございません。 ※年末年始など営業時間が異なる場合がございます。詳細は特設サイトの謎解きキット購入方法をご確認ください。 ■キット料金 東京ばな奈(4個入)付き謎解きキット 3,100円(税込) ■主催・企画制作 主催:SCRAP、グレープストーン 企画制作:SCRAP 協力:東京駅一番街、大丸東京店、ヤエチカ +++【以下補足情報】+++ ■「東京ばな奈」とは 「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。※: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉 公式HP:https://www.tokyobanana.jp/公式X/旧Twitter:https://x.com/tokyobanana1991公式Instagram:https://www.instagram.com/tokyobanana_jp/ ■「リアル脱出ゲーム」とは 2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,300万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。 ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。 ★公式HP:https://realdgame.jp/   ★公式X/旧Twitter:https://x.com/realdgame

【TOKYOチューリップローズ】JR東京駅限定パッケージ誕生!代表作『チューリップローズ』から、東京駅丸の内駅舎を描いたスペシャルボックス新登場

10月18日(金)から発売開始!株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のスイーツブランド「TOKYOチューリップローズ」は、JR東京駅110周年を記念して、『チューリップローズ TOKYO Sta. edition』を2024年10月18日(金)からJR東京駅店限定で発売いたします。 https://www.tuliprose.jp/ ■東京駅丸の内駅舎が描かれた『チューリップローズ』誕生ブランド誕生から累計5,000万個以上を販売し、“可愛すぎるスイーツの花園”としてファンを魅了し続ける「TOKYOチューリップローズ」。この度、JR東京駅110周年を記念して東京駅丸の内駅舎を描いた『チューリップローズ TOKYO Sta. edition』を発売いたします。いつもよりちょっと特別な東京みやげに、ぜひTOKYOチューリップローズのスイーツを連れて行ってくださいね。 ■「JR東京駅店」限定!“手書き”のデザインが可愛すぎるスペシャルボックスTOKYOチューリップローズのブランド代表作『チューリップローズ』のボックスに、東京駅丸の内駅舎をデザイン。駅舎やブランドロゴまで、すべてを“手書き”で描いた温かみのある雰囲気に仕上げています。TOKYOチューリップローズらしい、サーモンピンクの色合いもとってもキュート!ついつい、とっておきたくなる可愛さです。 ■最も人気のブランド代表作『チューリップローズ』金井理仁シェフの代表作。可愛いチューリップと華やかなローズがひとつになった、とびきりよくばりなショコラスイーツです。繊細なラングドシャクッキー細工のチューリップの中に、とろけるショコラクリームのローズを咲かせました。甘酸っぱい「ベリー」、深みある「キャラメルナッツ」、爽やかな「パッションマンゴー」の3味セット。 販売情報 【商品名】チューリップローズ TOKYO Sta. edition 【価 格】6個入 1,242円(本体価格1,150円) 【発売日】2024年10月18日(金) 【販売店】TOKYOチューリップローズ JR東京駅店(改札内) ※表示の価格は参考小売価格です。 TOKYOチューリップローズとは ■シェフ情報金井理仁(カナイ・マサヒト)1986年生まれ。専修大学経営学部在学中に東京製菓学校にてお菓子作りを学ぶ。ハイアットリージェンシー東京にて皿盛りのデセールやプチガトーはもちろん、ショコラやウェディングの華やかな細工菓子まで、パティシエとしてあらゆる洋菓子の技術を磨いた。2013年に渡仏。パリにて、シェフ・パティシエをつとめる。2017年に帰国後、集大成として「TOKYOチューリップローズ」を手がける。 ■TOKYOチューリップローズとは公式ホームページhttps://www.tuliprose.jp/公式Instagramhttps://www.instagram.com/tokyotuliprose/「TOKYO チューリップローズ」のコンセプトは、“可愛いチューリップ&ローズを、本格味で召しあがれ!”。パリで腕を磨いた若きシェフ金井理仁(カナイ・マサヒト)の世界を、思いきりオシャレなスタイルでたっぷりお楽しみいただきます

話題コラボ「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」がJR東京駅に最新作を連れてやってくる!先行販売のコラボトートバッグセットも。

「リサとガスパール」とコラボした「シュガーバターの木」がJR東京駅に期間限定で登場とびきりキュートなパリの住人、「リサとガスパール」。なんとパリから「シュガーバターの木」のお店にきてくれたみたい!ふたりに喜んでほしくて、「リサとガスパール」を描いた特別なシュガーバターサンドの木ができました。2024年3月に発売してから、かわいすぎるコラボで話題沸騰中!そんな「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」のポップアップショップが、JR東京駅に期間限定でOPENします。 「シュガーバターの木」コラボのためだけの、原作者描き下ろしのスペシャルなアートがデザインされた、季節限定の新作『シュガーバターサンドの木 リサとガスパールのクリームブリュレ風 』や、先行販売のコラボトートバッグセットは必見です! 最新作『シュガーバターサンドの木 リサとガスパールのクリームブリュレ風 』「シュガーバターの木」自慢の、サクサク食感がたまらない7種素材のシリアル生地をパリッとブリュレ。中にはくちどけなめらかなカスタード風ショコラをサンドしました。サクッとひとくち頬張れば、ブリュレの香ばしさとクリーミーなショコラの味わいがお口いっぱい広がります。シリアル生地に描かれた「リサとガスパール」がとってもキュート!全5種類がランダムに入っているので、どの絵柄と出会えるかはお楽しみに。 【商品名】シュガーバターサンドの木 リサとガスパールのクリームブリュレ風 【価 格】3個入 313円(本体価格290円) 大人気の定番味『シュガーバターサンドの木 リサとガスパール』「リサとガスパール」が暮らしているフランスのブラウンシュガーを練りこんだサクサクのシリアル生地。生地の間には、ほわほわの白いボディのリサのようなミルキーなホワイトショコラをサンドしました。ミルクがふわっと香る、かわいくておいしいバターシリアルスイーツです。こちらも、食べるのがもったいないくらいかわいい絵柄がランダムで5種類入っています。「リサとガスパール」のふたりのほんわかとした世界を、シュガーバターの木でめしあがれ。 【商品名】シュガーバターサンドの木 リサとガスパール 【価 格】3個入 313円(本体価格290円) 「リサとガスパール」のほっこりデザインに癒される詰合せも。10個入は、まるで物語が始まりそうなブック型のパッケージ!リサとガスパールがなかよしになった印にマフラーを交換するシーンが描かれた、ファンにはたまらないデザインです。 『シュガーバターサンドの木 リサとガスパール』と『クリームブリュレ風』の2種類が楽しめる詰合せで、自分用はもちろん手土産にもぴったり。「リサとガスパール」が大好きなお友達へのプレゼントや、いつもお世話になっているあの人への贈り物にもおすすめです。 【商品名】シュガーバターの木 リサとガスパール 詰合せ 【価 格】10個入 1,490円(本体価格1,380円) 【内 容】シュガーバターサンドの木 リサとガスパール 5個、シュガーバターサンドの木 リサとガスパールのクリームブリュレ風 5個 たくさんの『シュガーバターサンドの木』でティーパーティー!16個入は、ここでしか出会えない原作者描きおろしアートのオリジナルデザイン缶。お皿に山盛りのシュガーバターサンドの木を前に、はしゃぎながら食べるふたりのキュートな表情に癒されます。中のお菓子を食べ終わったあともおうちに飾ったり小物入れにしたり、いつもそばに置いておきたいかわいさです。 【商品名】シュガーバターの木 リサとガスパール 詰合せ 【価 格】16個入 2,462円(本体価格2,280円) 【内 容】シュガーバターサンドの木 リサとガスパール 8個、シュガーバターサンドの木 リサとガスパールのクリームブリュレ風...

【大丸京都】バームクーヘン専門店「ねんりん家」期間限定OPEN。栗づくしな秋限定品『モンブラン・デコレ』は京都府初登場。濃厚バター風味の代表作『マウントバーム しっかり芽』も

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開するバームクーヘン専門店「ねんりん家」は、2024年10月23日(水)~29日(火)までの期間中「大丸京都店」にてポップアップストアをオープンいたします。https://www.nenrinya.jp/ バームクーヘン専門店「ねんりん家」が大丸京都店に期間限定オープン。東京・銀座に本店を構える「ねんりん家」は、真っ⽩なのれんが印象的な⽇本うまれのバームクーヘン専⾨店。永年の研究開発から生まれた独創的な食べ心地と味わいで誕⽣と同時に⾏列店となり、現在で は東京を代表する味として愛されています。 この度、1週間限定で「大丸京都店」にポップアップストアがオープン。2つの代表作『マウントバーム しっかり芽』『ストレートバーム やわらか芽』をはじめ、京都府初登場となる秋限定味など、食欲の秋に頬張りたい贅沢な味わいが揃います。 また、上品で食べやすいひとくちサイズのバームクーヘンも登場。ギフトとしてはもちろん、ご自宅やオフィスでのコーヒーブレイクにも最適な「ねんりん家」をこの機会にぜひご利用ください。 取扱商品 マウントバームしっかり芽 ねんりん家の代表作。⽪はカリッ、中はしっとり熟成の「マウントバーム しっかり芽」。濃厚なバター⾵味の⽣地を、独⾃の窯で⻑時間じっくり焼きあげておいしさを引き出した、こだわりのバームクーヘンです。  【価 格】 1本入 864円(本体価格800円) 1山 1,836円(本体価格1,700円) ストレートバームやわらか芽 ねんりん家の誇る⼆⼤バームクーヘンのひとつ「ストレートバーム やわらか芽」。⽇本の味覚にふさわしい柔らかさを⽬指し、たっぷりの卵を贅沢に使ってふっくらとジューシーに焼きあげました。 【価 格】 1,404円(本体価格1,300円) マウントバーム モンブラン 2種類のイタリア産マロンを練りこみ、栗のうまみと⾹りを贅沢に閉じ込めました。⼀層、⼀層、突き詰めた栗の味わいをご堪能いただける、秋限定のバームクーヘンです。⾹り⾼いマダガスカル産バニラを合わせて、芳醇な⾹りと深いコクを追求しました。 【価 格】 1本入 972円(本体価格900円) マウントバーム モンブラン・デコレ ※京都府初登場 栗のうまみと香りを閉じ込めた「マウントバーム モンブラン」に、マロン風味のショコラをとろりと流しかけてデコレーション。モンブランケーキをイメージし、栗のおいしさを贅沢に重ねた秋限定の特別な一品です。約1か月間しか味わえない、栗好き・モンブラン好きのためのバームクーヘン。 【価 格】 1,620円(本体価格1,500円) 秋限定 ひとくちバーム詰合せ 4種 ねんりん家のバームクーヘンを 上品なひとくちサイズで⼀度に楽しめるセットです。バター⾵味たっぷりの代表作『マウントバーム しっかり芽』。栗の味わいを突き詰めた秋限定『マウントバーム モンブラン』。芳醇宇治抹茶⾹る『マウントバーム お抹茶』。たまごたっぷり『ストレートバーム やわらか芽』。 【価 格】 5個入 1,512円(本体価格1,400円) 10個入 2,916円(本体価格2,700円) 15個入 4,212円(本体価格3,900円) 販売情報 【期 間】2024年10月23日(水)~29日(火)【会 場】大丸京都店 地下1階 ウイークリーセレクトスイーツ ねんりん家とは 公式HPhttps://www.nenrinya.jp/公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/nenrinya_ginza/公式X/旧Twitter https://x.com/nenrinya_ginza 2007年誕生。真っ白なのれんが印象的な日本うまれのバームクーヘン専門店です。日本人の感性に響く味わいを追い求め、独創的な2つの食感のバームクーヘンを創りあげました。皮はカリッ、内はしっとり熟成の代表作『マウントバーム...

【池袋駅】「ちいかわ」×「東京ばな奈」のポップアップストアが期間限定OPEN!話題沸騰中の “むちゃうま” コラボレーション

株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する「東京ばな奈ワールド」が、「ちいかわ」と“むちゃうま”なコラボレーション!2024年10月22日(火)~11月4日(月)の期間中、「池袋駅 イベントステーション池袋南通路」に出店いたします。 https://www.tokyobanana.jp/products/banana_chiikawa.html 「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」の可愛すぎる東京ばな奈が池袋駅に登場!イラストレーター・ナガノ氏が描く人気作品「ちいかわ」と東京土産No.1(※)の「東京ばな奈」がコラボレーション!話題沸騰中『ちいかわバナナプリンケーキ』のポップアップストアが池袋駅に期間限定オープンいたします。お出かけのおともに、ちいかわたちが描かれた“むちゃうま”な『ちいかわバナナプリンケーキ』をもぐもぐめしあがれ♪ ※:過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉 ふわとろな『ちいかわバナナプリンケーキ』♪ バナナプリンとキャラメルのダブルクリーム仕立て! バナナプリン味のとろ〜りカスタードクリームとほろ苦いキャラメルクリームのダブルクリームをふわふわに焼きあげたスポンジケーキで包み、東京ばな奈らしさあふれる“むちゃうま”なケーキに仕上げました。口いっぱいにほおばれば、楽しい日も、ちょっとハードな日も、いつでも笑顔にしてくれそうなバナナプリンケーキです。 「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」が描かれた、食べるのがもったいなくなるほどかわいいスポンジケーキの絵柄は全6種類。細部にもこだわって、ちいかわたちの愛くるしさを表現しました。どの絵柄が入っているかは開けてみてのお楽しみ! ※ 1箱にすべてのお菓子の絵柄が揃わない場合がございます。 「東京ばな奈」コラボ限定 オリジナルデザイン! 「ちいかわ」と「東京ばな奈」のコラボレーション感あふれる、特別なオリジナルデザインにもぜひ注目してみてください。「ちいかわたちと目が合う」ことを大切にした、キラキラした瞳のちいかわたちは、いつまでも見つめていたくなるかわいさです。「東京ばな奈」のスポンジ生地のようなふわふわなタッチのちいかわたちもポイント! 8個入パッケージには、「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」のオリジナルステッカーがランダムで1枚入っています。 ※4個入にはオリジナルステッカーはつきません。 紙袋もコラボを記念した特別なデザインです!かわいいちいかわたちを思う存分詰め込みました。 ※紙袋はお品物1点ご購入につき1枚おつけいたします。 商品概要【商品名】ちいかわバナナプリンケーキ 【価 格】4個入 810円(本体価格750円) ※4個入にはオリジナルステッカーはつきません。      8個入 1,706円(本体価格1,580円)  ※8個入にはオリジナルステッカーがつきます。 ※ 1箱にすべてのお菓子の絵柄が揃わない場合がございます。 ※ 個包装の絵柄は3種類ありますが、1箱に全て揃わない場合がございます。※ 個包装とお菓子の絵柄のキャラクターの組み合わせはランダムとなります。 ※ 表⽰の価格は参考⼩売価格です。 催事情報【期 間】2024年10月22日(火)~11月4日(月)【場 所】池袋駅 イベントステーション池袋南通路 【営業時間】10:00~21:00 「ちいかわ」とは「ちいかわ」は、イラストレーター・ナガノ氏が描くX(旧Twitter)発の漫画です。いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語は、幅広い世代から支持されています。 ちいかわ情報総合サイト:https://chiikawa-info.jp 東京ばな奈ワールドとは公式HP https://www.tokyobanana.jp/ 公式X/Twitter ​https://x.com/tokyobanana1991 公式Instagram https://www.instagram.com/tokyobanana_jp/ 「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕⽣した東京みやげNo.1(※)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を⽣み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、⽇本国内はもちろん海外からの旅⾏客にも“⽇本を代表するおみやげ”として親しまれています。 ※: 過去1年間で友⼈・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2⽉5⽇-7⽇ )〉

JR品川駅限定『いちごクリームパイ』新発売。突き詰めた“いちごとカスタード”の味わい。108層の香ばし生地で【VERY RUBY CUT】

2024年10月17日(木) エキュート品川店で販売開始「ねんりん家」「東京ばな奈ワールド」などを運営する株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のいちごスイーツブランド「VERY RUBY CUT(ベリールビーカット)」は、2024年10月17日(木) より『いちごクリームパイ』を販売いたします。 新定番『いちごクリームパイ』誕生2024年10月にブランドリニューアルから1周年を迎える「VERY RUBY CUT(ベリールビーカット)」。コンセプトは、“いちごの魅力を料理する、いちごスイーツ専門店”。世界中から“おいしい苺”を選りすぐり、さらに“おいしく料理”して、魅力を味わいつくせる“おいしい食感”にもこだわりました。 そんなベリールビーカットから、いちごとカスタードの香りを香ばしい食感で頬ばる待望の新作『いちごクリームパイ』が登場。2024年10月17日(木)よりエキュート品川店で販売いたします。 いちごとカスタードの至福の美味しさを108層のパイ生地でサンドいちごスイーツ専門店がつくり上げたカスタード香るこだわりのいちごクリームを、香ばしいパイで頬張る新作『いちごクリームパイ』。いちごを最高に楽しむ“ナポレオンパイ”から着想を得て、皿盛りの美味しさを超えていく一体感のある味わいを目指しました。 爽やかな酸味とフレッシュな香りで知られる「ポーランド産センガセンガナ苺」。きゅんと甘酸っぱいフリーズドライに仕立て、カスタードとラムの香りをきかせた柔らかないちごクリームに散りばめました。さらにいちごの美味しさを最大限に引き出す108層に折り上げたサクサク香ばしいパイ生地には、ストロベリーシュガーをまぶしていちご尽くしに。サクッと頬張れば、いちごとカスタードの至福の美味しさがお口いっぱい広がります。 VERY RUBY CUTらしく、いちごを主役に。そして、味わいの一体感を突き詰めた自慢の新定番をぜひお楽しみください。 販売概要【商品名】いちごクリームパイ【価 格】5個入 1,350円(本体価格1,250円)  ※表示の価格は、参考小売価格です。【取扱店】VERY RUBY CUT エキュート品川店【発売日】2024年10月17日(木) 「VERY RUBY CUT」とは・公式ホームページhttps://veryrubycut.jp/・公式Instagramhttps://www.instagram.com/veryrubycut/ コンセプトは、“いちごの魅力を料理する、いちごスイーツ専門店”。世界中から“おいしい苺”を選りすぐり、さらに“おいしく料理”して、“おいしい食感”にもこだわりました。手にした“今”がまさに食べごろ。わたしたち苺の料理人が追求した、苺を超えたおいしさをたっぷりとお楽しみください。 ■BRAND STORYいちごよりおいしい“いちごスイーツ” 真っ赤で、甘酸っぱくて、ジューシー…“いちご” を味わいつくすため、バターやクリーム、ショコラなど素材を選び、食感にもとことんこだわりました。「VERY RUBY CUT」はいちごの魅力を料理する“いちごスイーツ” 専門店です。

【ムーミンショップ パティスリー】渋谷に期間限定OPEN。発売2か月で累計10万個超えのクリームサンドクッキーも!

【ムーミンショップ パティスリー】渋谷に期間限定OPEN。発売2か月で累計10万個超えのクリームサンドクッキーも! | 株式会社グレープストーンのプレスリリース<meta property="og:url" content="https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001243.000025606.html"/><meta property="og:image" content="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25606/1243/25606-1243-328c561a3ed336ba4f10c2b22b576a97-3508x2480.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630"/> }, { "@context": "https://schema.org", "@type": "BreadcrumbList", ...

【発売1週間で10万個突破】「ちいかわ」と「東京ばな奈」が“むちゃうま”なコラボレーション!『ちいかわバナナプリンケーキ』がJR東京駅に期間限定で登場!

【発売1週間で10万個突破】「ちいかわ」と「東京ばな奈」が“むちゃうま”なコラボレーション!『ちいかわバナナプリンケーキ』がJR東京駅に期間限定で登場! | 株式会社グレープストーンのプレスリリース<meta property="og:url" content="https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001248.000025606.html"/><meta property="og:image" content="https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25606/1248/25606-1248-b694028cfdf87daa3d1a3509a6aee56e-1772x1181.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630"/> }, { "@context": "https://schema.org", "@type": "BreadcrumbList", ...

新着記事